キー局 | CX | 放送曜日 | 金 | 放送期間 | 1998/11/13~1998/11/13 |
放送時間 | 21:00-23:07 | 放送回数 | 1 回 | 連続/単発 | 単発 |
番組名 | 金曜エンタテイメント | ||||
主な出演 | 市原 悦子、藤 竜也、深津 絵里、柳葉 敏郎、井川比佐志、坊屋 三郎、前田まゆみ、西川 亘、内藤 達也、山田 早苗、広瀬 友行、新田 朋江、福田 恵美、古川 和哉、福島 悠斗、松永 洋一、鳳プロ、宮地嶽ルーキーズ、福岡アクターズスクール、福岡芸術センター、肥前浪漫座、ハウステンボスの皆さん、津屋崎町の皆さん、(方言指導・山田 孝子) | ||||
主な脚本 | (作・山田 太一) | ||||
主なプロデューサ | (チーフプロデューサー・近藤 晋)(プロデューサー・藤田 裕一、辻井 孝夫)(広報担当・野村 正義(CX))(スチール・酒井 博) | ||||
主な演出 | 深町 幸男、(助監督・足立内仁章)(記録・河島東史子) | ||||
局系列 | FNN | ||||
制作会社 | 東北新社クリエイツ、CX | ||||
制作協力 | テレビ西日本 | ||||
制作 | (制作主任・萩原 淳) | ||||
企画 | 山田 良明(CX) | ||||
音楽 | 福井 崚、(音響効果・山本 文勝) | ||||
撮影技術 | 村瀬 清、宮田 伸、(技術・高津 芳英)(照明・藤原 武夫)(音声・渡辺 利実)(映像技術・岩澤 英二)(編集・岡田三知夫)(ライン編集・石川 浩通) | ||||
美術 | (美術デザイナー・川口 直次)(美術制作・塩田 仁)(装飾・佐々木 敬)(美術助手・工藤 明夫)(持道具・武川真由美)(衣裳・木村 操、星 真由美)(スタイリスト・十川ヒロコ)(メイク・早津 晋二、小谷 政野)(タイトル・渡辺 裕英) |