• 水色
  • 緑
  • 紫
  • オレンジ
  • 赤
  • 小
  • 中
  • 大

ドラマ 詳細データじんべえ Jinbe

血のつながらない父娘の切ないけれどほのぼのとした微妙な関係を描くラブストーリー。若くして妻を亡くした夫(田村正和)が男手一つで育てた娘(松たか子)はもう二十歳になった。血のつながらない父娘の間にはいつしかお互い恋愛感情に似た想いが生まれていた…。娘も二十歳になり父娘の間に微妙なわだかまりが生まれていく。【以上、文・古崎康成】「大学教授の陣平(田村正和)には、男手一つで育ててきた大学二年生の娘、美久(松たか子)がいる。若くして亡くした妻の連れ子で、血のつながりはない。娘の二十歳の誕生日にそのことを打ち明けるが、美久は陣平が実の父親でないことはすでに知っていた。誕生日を境に、父娘の間に微妙なわだかまりが生じてしまう……。過去に数々の名作を生み出し、民放ドラマの看板とも言える月曜九時枠。先週から始まった新しい「月・九」は、そんな父娘のラブストーリーを描いていく。「これ以上一緒に暮らせない」と家を出てしまった娘のことが気がかりで、研究室へ行っても何も手につかない陣平。友人に紹介された古着屋の二階で、一人きりの新しい生活を始めながらも、父親のことが頭から離れない美久。血がつながっていないにせよ、父娘の間に恋愛感情が生まれるという設定にはやや強引な面もあるが、田村と松がそれぞれの心の揺れを情感豊かに演じている。特に、二人の今後の行方を予感させるラストシーンは出色だ。まずは「月・九」の面目躍如と言ったところか。【以上、「読売新聞」1998/10/19付「試写室」より引用。(署名・松)】」最終回のみ拡大版(月曜21:04~22:24)。スチール・得本 公一(1)-(9)(11)。ロケ協力・東日本旅客鉄道(1)、東海旅客鉄道(1)、杉野女子大学・ドレスメーカー学院、横浜ロイヤルパークホテル(2)、横浜・八景島シーパラダイス(3)(5)-(7)、Radisson(8)、ユニマットオフィスコ(9)。協力・K&L((1)-(3)ではK&L)(1)-(9)、バスク(1)-(9)(11)、アクティブ・ツーワン(6)-(8)、日本鯨類研究所(1)-(9)(11)、砧スタジオ(1)-(9)(11)、フェネック(1)-(9)(11)、FCプラン(4)、日本水中映像(9)、日本航空(11)。【出典:ドラマ本体のクレジット表示より採録】
キー局 CX 放送曜日 放送期間 1998/10/12~1998/12/21
放送時間 21:00-21:54 放送回数 11 回 連続/単発 連続
主な出演 田村 正和(1)-(11)、松 たか子(1)-(11)、草彅  剛草なぎ 剛)(1)-(11)、高島 礼子(1)-(11)、森本 レオ(1)-(11)、宇梶 剛士(1)-(11)、加藤 善博(1)(9)、風見 章子(1)、黒坂 真美(1)-(11)、西山 繭子(1)-(11)、松本 孝美(1)、逸見 太郎(1)、新藤明香里(1)、合田 雅吏合田 雅史)(2)-(4)(11)((11)はクレジットなし)、清水 紘治(8)-(11)、今福 将雄(7)(8)(10)(11)((11)はクレジットなし、写真のみ)、中塚みや子(5)(6)、浅野 花英(6)、戸田 暁子(7)、市瀬理都子(7)、道又 隆成(7)、北村 久美(7)、林   希(2)-(4)、千石 規子(3)、岩本 多代(3)、井上 博一(3)、金子  裕(3)、下原 浩二(3)、吉村 美紀(4)、渡辺 成紀渡辺セーキ潟山セイキ)(4)、安田 博美安田ひろみ)(5)、宮内 知美(5)、大林 丈史(9)、榊 ゆり子(9)、松本じゅん松本 海希)(11)、布施 清明(11)、トライアルプロ(1)(3)-(9)(11)、劇団東俳(5)-(9)(11)
主な脚本 吉田 紀子
主なプロデューサ (プロデュース・杉尾 敦弘(1)-(9)(11))(プロデュース補・朝倉千代子(1)-(9)(11))(広報・大貫伊都子(1)-(9)(11))
主な演出 永山 耕三(1)-(3)(6)(7)(10)(11)、木村 達昭(4)(5)(8)(9)、(演出補・西浦 匡規西浦 正記)(1)-(9)(11))(記録・佐久間亮子(1)-(3)(6)(7)(11)、恩田 一代(4)(5)(8)(9))
原作 あだち 充
局系列 FNN
制作会社 CX
制作 (制作担当・谷  正光(1)-(9)(11))(制作主任・花山 信大(1)-(4)、新谷 暢之(5)-(9)(11))(スケジュール・稲葉 正宏(1)-(9)(11))(ニューヨークロケ協力・渡邉 光男(FCI)(11))(ニューヨークロケコーディネイト・ZaZou Productions(11))
音楽 SR Smoothy「Opus One」より(オリジナルサウンドトラック フォーライフ)(選曲・音響効果・大貫 悦男(1)-(9)(11))(MA・山元 俊志(1)(3)-(9)(11))
主題歌 未来 玲可「海とあなたの物語」
撮影技術 川田 正幸(1)(3)-(9)(11)、(照明・菱山  勇(1)(3)-(9)(11))(音声・吉田  登(1)(3)-(9)(11))(TD・礒崎 守隆(1)(3)-(9)(11))(映像・下山 一仁(1)(3)-(9)(11))(VTR・渡部  営(1)(9)(11)、小野寺慎一(3)、藤本伊知郎(4)、桜庭 武志(5)-(8))(技術プロデュース・佐々木俊幸(1)-(9)(11))(ライン編集・飯塚  守(1)-(9)(11))(編集・深沢 佳文(1)-(9)(11))(CG・岩下みどりケネックジャパン)(1)-(9)(11))
美術 (デザイン・荒川 淳彦(1)-(9)(11))(美術プロデュース・赤澤 幸弘(1)-(9)(11))(美術進行・津留 啓亮(1)-(9)(11))(大道具・種市  匡(1)-(9)(11))(持道具・岩本美徳(1)-(9)(11))(衣裳・青木 幸雄(1)-(9)(11))(装飾・久保田善行(1)-(9)(11))(スタイリスト・犬走比佐乃(1)-(9)(11))(メイク・芝口 有希(1)-(9)(11)、佐藤 光栄(1)-(9)(11))(視覚効果・柳館 彰一(1)-(9)(11))(電飾・森  智(1)-(9)(11))(アクリル装飾・織田 秀幸(1)-(9)(11))(美術協力・川島織物ほか)

Tag Cloud

父娘 松たか子 田村正和 あだち充 美久 陣平 男手一つ つながる わだかまる 生まれる 吉田紀子 草彅剛 誕生日 ラブストーリー 亡くす 日本水中映像 きた大学 ロケ協力・東日本... お互い恋愛感情 躍如 育てる 父親 新しい フェネック 木村達昭 ラストシーン 予感 つながり 永山耕三 打ち明ける

リンクパーツ

直リンク用URL ヘルプ
引用パーツ ヘルプ


インフォメーション

クチコミ

ユーザレビュー

ドラマデータ提供