| キー局 | ANB | 放送曜日 | 月 | 放送期間 | 1995/10/16~1995/12/18 |
| 放送時間 | 20:00-20:54 | 放送回数 | 10 回 | 連続/単発 | 連続 |
| 番組名 | 月曜ドラマ・イン | ||||
| 主な出演 | 中山 秀征(1)-(10)、ともさかりえ(1)-(10)、高橋 英樹(1)-(10)、京本 政樹(1)-(10)、雛形あきこ(1)-(10)、村井 国夫(1)-(10)、梶 芽衣子(1)-(10)、山口紗弥加(1)-(7)、佐野 瑞樹(1)-(10)、いしいすぐる(1)-(10)、榊原 るみ(1)(4)(5)(7)(10)、田中 好子(特別出演)(7)-(10)、島崎 俊郎(1)(4)(6)、松居 一代(3)、田口 浩正(1)-(3)(6)(7)(10)、沖 直美(沖 直未)(1)(3)、赤座美代子(1)(2)、辻 義就(辻よしなり)(テレビ朝日アナウンサー)、中里 栄臣((1)(3)は「中里 英司」と表記)(1)(3)-(5)、つるの剛士(1)(3)-(5)、伊藤 欣司(1)(3)-(5)、西川 公徳(1)、池田 晶子(1)、仁井田さゆり(1)、亀井 三郎(1)、今井 彰一(1)、椎名 茂(1)、新井 裕子(1)、原 貴久美(1)、伊予 博史(1)、酒井健太郎(1)(2)、豊岡 英郎(1)(2)、偉藤 康次(1)(2)、今井 優子(1)、立石美津記(1)、橋本 光子(1)、浅沼 晋平(2)(3)、武川 修三(武川 信介、武川 修造)(2)、小倉 雄三(2)、荒谷 公之(2)、和田富美子(2)、BOB藤原(3)、藍田みちる(3)、芝崎 善紀(3)、佐原 健二(4)(6)、ラッシャー板前(4)、遠城 啓輔(5)、須永 慶(5)、ただのあっ子(5)、波多江 清(5)、天現寺 竜(5)、古郡 雅浩(ふるごおり雅浩)(5)、露木 護(6)、松浦佐知子(6)、華山 翔子(6)、阿久津健太郎(7)(8)、白鳥智恵子(7)(8)、小沢 美里(7)、野中 理江(8)、大村 彩子(8)、佐藤 江里(8)、永田 絢子(8)、井上 文彦(9)(10)、金綱 理香(9)、ひろし(9)(10)、古賀プロ(1)-(10)、フラッシュアップ(1)、セントラル子供タレント(1)-(3)(5)-(10)、クロキプロ(1)、東京宝映(4)-(8)(10)、東京児童劇団(8) | ||||
| 主な脚本 | いとう斗士八 | ||||
| 主なプロデューサ | 森川 真行(ホリプロ)、川島 永次(ホリプロ)、田中 芳之(ANB)、(AP:桐山弘太郎)(スチール:大原 健二)(広報:上田めぐみ(ANB)) | ||||
| 主な演出 | 杉山 登(1)(2)(5)(6)(9)(10)、伊藤 寿浩(3)(4)(7)(8)、(助監督:毛利 勇次)(記録:舘野 弘子(1)(2)(5)(6)(9)(10)、藤原 智子(3)(4)(7)(8)) | ||||
| 局系列 | ANN | ||||
| 制作会社 | (制作:ホリプロ、ANB) | ||||
| 制作 | (制作主任:片岡 智、松本 幹之) | ||||
| 音楽 | 野見 佑二、(効果:橋本 正二)(選曲:合田 豊)(MA:門ノ沢祥子((6)-(8)は「門ノ沢翔子」と表記)(1)(3)-(10)、並木 丈治(2))(音楽協力:テレビ朝日ミュージック) | ||||
| 主題歌 | 高橋 克典「UNBALANCE」(詞:松井 五郎、曲:MASAKI)(wea JAPAN)、(挿入歌:KIX'S「LOVE IN MY LIFE」(詞:浜口 司、曲:安宅 美春)(アポロン)) | ||||
| 撮影技術 | (TD:礒崎 守隆)(カメラ:浅野 仙夫)(照明:今井 尚人)(音声:島田 隆雄)(VE:鈴木 康公)(オフライン:石井由美子)(編集:飯塚 守(1)-(9)、藤村きよみ(10))(CG:ビジュアルサイエンス研究所) | ||||
| 美術 | (デザイン:金子 隆)(美術制作:北林 福夫)(美術進行:山下 雅紀)(大道具:原田 一孝)(装置:山田 美男)(装飾:川合富士雄)(持道具:渡辺 成就(1)-(7)、阿部 駒子(8)-(10))(衣裳:大友雄士郎)(ヘアメイク:松下 泉、及川 英子)(スタイリスト:星野 佳子、浅川 久美、中村 槇子(8)-(10)) | ||||