• 水色
  • 緑
  • 紫
  • オレンジ
  • 赤
  • 小
  • 中
  • 大

ドラマ 詳細データ課長 島耕作 2(新聞ラテ欄表記…課長 島耕作2 雨の京都慕情編 出張先で出会った偶然の恋…祇園の女は乗っ取り屋の愛人だった!!会社の命運をかけた闘いの結末は…?)

仕事にも愛にもタフな働きを見せる好漢「課長・島耕作」が、京都の中堅メーカーとの提携のため、強引な乗っ取り屋との株戦争に尽力する姿を、京都女の慕情を絡めて描くスペシャル版第2弾。初芝電器・宣伝課長の島耕作(宅麻伸)は、曙製作所との業務提携のため京都を訪れたが、耕作を迎えた曙の社長・松永(石田太郎)は苦境に立たされていた。組合が提携に反対しており、しかも大阪の乗っ取り屋・有馬興産が、すさまじい勢いで曙の株を買い占めていたのだ。必死に株を確保しようとする松永とつきあう中で、ふとしたことから、耕作はこの株戦争の鍵を握るバーの女将・かつ子(秋吉久美子)と知り合うことに…。【以上、ファミリー劇場広報資料より引用】ロケ協力:京都新阪急ホテル、PASONA、山武ハネウエル、京都ブライトンホテル、豊島園、大翔、椿山荘、南禅寺 順正、collins、ジェイアールバス関東株式会社、鹿島、ジョンソン・エンド・ジョンソン グループ、ホテル イースト21東京、株式会社ヤナセ、東陽町 東京イースト21。車輌:ジャンプ。【出典:ドラマ本体のクレジット表示より採録(採録:古崎康成)】
キー局 CX 放送曜日 放送期間 1994/04/29~1994/04/29
放送時間 21:02-22:52 放送回数 1 回 連続/単発 単発
番組名 金曜エンタテイメント
主な出演 宅麻  伸清水 美砂清水 美沙)、秋吉久美子(ゲスト)、竜  雷太安達 祐実寺脇 康文内藤 剛志石田 太郎山崎 大輔田山 涼成畠山 明子加山  到平山 里美日野 陽仁大森  博北見  誠吉田 壮一雅 まさ彦鶴田  東鈴木 修平曽雌 達人原 千果子渡辺 康子岡田 和範三上 櫻子神田 武雄劇団白鳥座、(方言指導:小林 由利
主な脚本 沢村 一幸両沢 和幸
主なプロデューサ (プロデュース:松村 俊二(共同テレビ)、清野  豊(CX))(広報:八木 祐子(CX))(スチール:副田 宏明
主な演出 藤田 明二、(演出補:小池 哲夫)(記録:斉藤  文
原作 弘兼 憲史「課長 島耕作」(講談社モーニングKC刊)
局系列 FNN
制作会社 (制作:共同テレビジョン、CX)
制作 (制作担当:服部 一貴、足立源一郎)
企画 小林 義和(CX)、清水 賢治(CX)
音楽 (選曲:大貫 悦男)(効果:亀森 素子
撮影技術 小野  進、(技術プロデュース:佐々木俊幸)(照明:遠藤 克己)(音声:菊池 正嗣)(映像:青田 保夫)(編集:小松 直人)(ライン編集:秋葉 武弘)(技術協力:バスク
美術 (デザイン:柳川 和央)(美術プロデュース:板村 一彦)(美術進行:山下 雅紀)(大道具:ダダ)(装飾:長谷川圭一)(持道具:川原 美和)(衣裳:宮野千代子)(メイク:塩幡万里子内山いほ子)(スタイリスト:鈴木 智子野呂 牧子)(特殊効果:高橋 伸一)(美術協力:フジアール

Tag Cloud

清水美砂 宅麻伸 株戦争 秋吉久美子 沢村一幸 耕作 提携 乗っ取る 中堅メーカー 株式会社ヤナセ 業務提携 山武ハネウエル 好漢 島耕作 組合 京都ブライトンホ... 東京イースト 南禅寺 椿山荘 慕情 鹿島 京都 尽力 松永 東陽 つきあう 勢い 小林義和 藤田明二 安達祐実

リンクパーツ

直リンク用URL ヘルプ
引用パーツ ヘルプ


インフォメーション

クチコミ

ユーザレビュー

ドラマデータ提供