• 水色
  • 緑
  • 紫
  • オレンジ
  • 赤
  • 小
  • 中
  • 大

ドラマ 詳細データ千代の富士物語 栄光への道(-前編-、-後編-)(千代の富士物語(3))

第58代横綱・千代の富士。北海道の漁師の家に生まれた彼が、力士となり横綱に昇進するまでの過程にはさまざまな苦悩や葛藤があった。そんな千代の富士の幼少期から横綱になるまでの姿をドラマ化した作品がBSフジに登場。青年時代の主人公を演じる宍戸開のほか、橋爪功、竜雷太、梅宮辰夫ら豪華俳優陣が脇を固め、千代の富士の人生を丁寧に描いていく。ドラマを彩る松山千春のエンディング曲にも注目!真実味あふれる感動の人間ドラマ。親子のふれあいや教育問題にも焦点を当てており、家族全員で見られる貴重なドラマをお届け。<前編>:遂に大関に昇進した千代の富士。凱旋帰郷をし、年老いた両親に親孝行をしたいと願う千代の富士は実家の新築費用を出したいと申し出る。断る両親に、横綱に昇進したら資金を受け取るという約束を取り付けた千代の富士は、昇進に向け稽古に励む。<後編>:横綱として活躍を続ける一方で、温かい家庭にも恵まれ、千代の富士は幸せな日々を過ごしていた。取組中の怪我に苦悩することもあったが、妻が4人目の子供を出産した後には、驚異の力で優勝を果たす。しかしある日、娘が病院に運ばれたとの連絡が入る。【以上、BSフジ広報資料より引用】車輌:前田オート。協力:(財)日本相撲協会(1)(2)、九重部屋(1)(2)、相撲博物館(1)。映像協力:NHK、日本相撲協会映画部。資料協力:日之出出版(1)(2)、読売・大相撲(2)。撮影協力:BURNISH(1)、池上本妙院(1)(2)、学校法人目黒高等学校(1)(2)、北里研究所病院(1)(2)、立川市相撲連盟(1)(2)、立川諏訪神社(1)(2)、立川市教育委員会(1)(2)、極楽窯(2)。【役名(演技者)】秋元貢[千代の富士](宍戸開)、進藤久美子(1)・秋元久美子(2)(畠田理恵)、秋元松夫(橋爪功)、秋元喜美江(浅茅陽子)、杉村光恵(中田喜子)、小笠原佐登子(古村比呂)。
キー局 KTV 放送曜日 放送期間 1992/10/04~1992/10/11
放送時間 放送回数 2 回 連続/単発 単発
番組名 花王ファミリースペシャル
主な出演 宍戸  開(1)(2)、畠田 理恵(1)(2)、橋爪  功(1)(2)、浅茅 陽子(1)(2)、中田 喜子(1)(2)、古村 比呂(1)、長谷 有洋(1)、柏木 隆太(1)、石田 太郎(1)、長内美那子(1)(2)、竜  雷太(1)(回想)、宮下 直紀(1)(回想)、山名 友貴(1)(2)(回想)、志村めぐみ(1)、大森啓祠朗(1)、高橋  豊(1)、赤坂 淑子(1)、佐藤 百起(1)、松美 里杷松美さかえふくまつみ)(1)、山口 純平(1)、仲井 悠人(1)、姫野ケイジ(1)、高田 雅雄(1)、水島 亜紀(1)、東 灌太郎(1)(2)、軍司 真人(1)(2)、石川 宏明(1)(2)、池田  収(1)(2)、唯  飛丸(1)(2)、江口 寿雄(1)(2)、鈴木 成彦(1)(2)、安形 宣生(1)(2)、西宮 貞人(1)(2)、三ヶ尻鶴幸(1)(2)、藤野 友也(1)(2)、和田 恭敬(1)(2)、春日井順三(1)(2)、渡辺 一弘(1)(2)、松本 順一(1)(2)、上野まさとし(1)(2)、鈴木  覚(1)(2)、半井 常彦(1)(2)、キャベツ白坂(1)(2)、服部 博行(1)(2)、福島 崇之(1)(2)、松本 勝史(1)(2)、鶴田  忍(2)、石黒 三郎(2)、桃原  弘(2)、三川 雄三(2)、古屋亜衣実(2)、高橋 勇太(2)、本島 芽美(2)、吉田 結香(2)、東京児童劇団(1)、早川プロ(1)(2)、(ちゃんこ指導:鷹丸 勝史(1)(2))(方言指導:西国 成男(1)(2)、高柳 葉子(1)(2)、山田 孝子(1)(2))(ナレーター:向坂 松彦(監修も)(1)(2)、)
主な脚本 橋本 和子
主なプロデューサ 中井多津夫総合企画アンテンヌ)、越智 貞夫総合ビジョン)、山崎 一彦(KTV)、(スチール:金刺文三夫)(広報:本部 真咲(KTV))
主な演出 (監督:清水  満(1)、中村 金太(2))(助監督:東田 眞一)(監修:向坂 松彦(ナレーターも))(記録:川崎 伸子
局系列 FNN
制作会社 (制作:総合企画アンテンヌ、総合ビジョン、KTV)
制作 (制作担当:草薙 一男)(制作デスク:井原いずみ)
音楽 坂田 晃一、(効果:山本 文勝
主題歌 (エンディングテーマ曲:松山 千春「燃える涙」(詞・曲:松山 千春))
撮影技術 (TD:管原 一夫)(技術プロデューサー:佐々木俊幸)(カメラ:礒崎 守隆)(照明:舞田 弘法)(音声:河合 由行)(VE:植木 康弘)(VTR:小野寺慎一)(ライン編集:飯塚  守)(編集:大塚 民生)(技術協力:バスク)(スタジオ:レモンスタジオ)
美術 (デザイン:雫石 洋治)(美術制作:上村 正三)(美術進行:谷川 二郎)(大道具:茂   進)(装飾:日塔  章)(持道具:八尋 珠美)(衣裳:山田伸太郎)(衣裳コーディネーター:高清水洋子)(メイク:川野 千鶴)(かつら:佐野 則夫服部 真樹)(題字:藤沢 昌子)(美術協力:アデランス(1)(2)、studio AD(1)(2)、フジアール(1)(2)、KYOSHO(2)、TOMY(2))

Tag Cloud

富士 千代 宍戸開 横綱 昇進 畠田理恵 橋爪功 橋本和子 立川 中田喜子 苦悩 秋元久美子 秋元貢 日之出出版 秋元喜美江 真実味 大関 両親 取組 力士 家族全員 越智貞夫 年老いる 中井多津夫 焦点 優勝 怪我 当てる 出産 ふれあう

リンクパーツ

直リンク用URL ヘルプ
引用パーツ ヘルプ


インフォメーション

クチコミ

ユーザレビュー

ドラマデータ提供