• 水色
  • 緑
  • 紫
  • オレンジ
  • 赤
  • 小
  • 中
  • 大

ドラマ 詳細データ世にも奇妙な物語(2)(雨の特別編) (「猿の手」「酒場で聞いた話」「あけたままの窓(開けたままの窓)」)

1991/09/12にプロ野球放送のBプログラム(雨傘番組)として用意されていた番組で当日はプロ野球(西武対日本ハム戦)が中止にならず放送されたため本作はオンエアされず、その後も1993年まで新聞ラテ欄に告知されたが、放送される機会がないままオクラ入りしている。2015年に番組の一部が関係者により発掘されてYoutube上で公開された。【出典:ドラマ本体のクレジット表示より採録(データ協力:デイリーザキヤマ)】
キー局 CX 放送曜日 放送期間
放送時間 放送回数 1 回 連続/単発 単発
主な出演 (ストーリーテラー:タモリ森田 一義))(「猿の手」:タニア・マレットエド・モントフォードビバリー・ラウダージェシー・ラウダーリック・フレアーオスカー・ブロック、)(「酒場で聞いた話」:みのすけまつおあきら吉田 紀之山崎  一藤田 秀世大堀 浩一劇団健康、)(「あけたままの窓」:ジーン・コンプトン生田 ウタカール・ヘインハワード・ワグナー、)
主な脚本 (構成・脚本:戸田山雅司
主なプロデューサ 塩沢 浩二大森 美孝岩田 祐二、(広報:上野 陽一
主な演出 星   護、(演出補:村上 正典黒田 和則保坂 克己竹谷 和樹)(記録:奥  康代
原作 W・W・ジェイコブス猿の手)、星  新一「なんでもない」(酒場で聞いた話)、高井  信「不老不死を信じますか」(酒場で聞いた話)、B・ペロウン「穴のあいた記憶」(酒場で聞いた話)、サキあけたままの窓
局系列 FNN
制作会社 (制作:共同テレビジョン、CX)
制作 (制作主任:服部 一貴)
企画 河野 雄一小牧 次郎清水 賢治石原  隆
音楽 蓜島 邦明、(サウンドトラック盤:アルファレコード)(音響効果:小西 善行
撮影技術 竹内 義仁、(技術:石井 勝浩)(照明:五十嵐和昭)(音声:国沢 藤一倉上 宏之)(映像:千葉  研)(編集:田口 拓也)(VTR編集:加賀  学)(コンピューターグラフィック:大村  卓岩下みどり山崎 吉広)(技術協力:バスク
美術 上村 正三、(美術進行:末松  隆)(装飾 中村 俊介)(持道具 武藤 浩一)(衣裳:加藤 寛子)(ヘアメイク:佐野 満里)(タイトル:岩崎 光明)(美術協力:フジアール

Tag Cloud

ジェイコブス サキ プロ野球放送 日本ハム戦 西武 雨傘番組 Youtube 大森美孝 塩沢浩二 発掘 新聞ラテ欄 告知 番組 プロ野球 オクラ入り Bプログラム 小牧次郎 星護 機会 関係者 河野雄一 用意 中止 蓜島邦明 公開 オンエア 放送 岩田祐二 清水賢治 CX

リンクパーツ

直リンク用URL ヘルプ
引用パーツ ヘルプ


インフォメーション

クチコミ

ユーザレビュー

ドラマデータ提供