• 水色
  • 緑
  • 紫
  • オレンジ
  • 赤
  • 小
  • 中
  • 大

ドラマ 詳細データ男の事情シリーズ(1) 弟よ!

作家志望の兄は、自分に代わり医大へ裏口入学した弟に引け目を感じながら5年ぶりに帰郷した。「舞台で演じられるテンポの速い喜劇を見ているような錯覚にふと陥る。主な登場人物は、静岡・浜名湖のウナギ養殖でひと山あてた森田大造(藤岡琢也)と、その妻・昌代(富士真奈美)。東京に住む小説家の長男・一郎(風間杜夫)、父親に無理やり私立歯科大学に裏口入学させられた次男・サトル(金山一彦)、高校生の長女・由紀(鈴木聖子)。一郎の久しぶりの帰郷が、森田家に様々な騒動を巻き起こした。しかし、台風の襲来で一家は大造の指示に従ってウナギを守るために一致協力する。また、ウナギ養殖にかけた必死な父親の姿が浮き彫りにされている。父親の権威がいまだに残るにわか成り金の家庭の中での古めかしい「兄弟愛」。そして本来、金とは縁のない者が金持ちになってしまったことが招く愚かしさが描かれており、不器用な愛情表現しかできない父親の存在が楽しい。【この項、朝日新聞1990/07/04付「試写室」より引用。(署名・鹿)】」撮影協力・CHRYSLER JAPAN SALES、東京児童劇団。ロケ協力・浜名湖養魚漁業協同組合、細江町気賀・金子養鰻場。【出典:ドラマ本体のクレジット表示より採録(採録:古崎康成)】
キー局 NTV 放送曜日 放送期間 1990/07/04~1990/07/04
放送時間 21:03-22:52 放送回数 1 回 連続/単発 単発
番組名 水曜グランドロマン
主な出演 風間 杜夫藤岡 琢也冨士眞奈美冨士真奈美富士真奈美)、金山 一彦鈴木 聖子西岡 徳馬平栗あつみ姿  晴香春田 純一石丸謙二郎すま けい芝  城弘松熊 信義阿部 朋子大方斐紗子谷津  勲花原 照子大島 搖子大島 蓉子)、類家 拓也(子役)、西村 陽一幸 亜矢子梶原 阿貴芝崎  薫田上 恵一清松 信年守屋 裕司川本 俊一
主な脚本 森崎  東
主なプロデューサ 小坂 一雄伊藤 祥二
主な演出 (監督・森崎  東)(助監督・元波 正平
原作 つかこうへい
局系列 NNN
制作会社 (製作・著作:松竹株式会社(松竹))(制作:日本テレビ(NTV))
制作 (制作主任・三宅 俊英)(制作担当・法村  勝)
企画 小杉 義夫山口  剛
音楽 今泉 敏郎、(選曲・千田 正芳)(音楽協力・日本テレビ音楽)
主題歌 (テーマ曲・今井 美樹「瞳がほほえむから」(作詞・岩里 祐穂、作曲・上田 知華、編曲・佐藤  準))
撮影技術 中橋 嘉久、(照明・野田 正博
美術 重田 重盛

Tag Cloud

つかこうへい 風間杜夫 ウナギ養殖 鈴木聖子 裏口入学 父親 藤岡琢也 森崎東 冨士眞奈美 帰郷 長女・由紀 気賀・金子養鰻場 静岡・浜名湖 ロケ協力・浜名湖... にわか成り金 愛情表現 森田家 今泉敏郎 引け目 ウナギ 東京児童劇団 作家志望 兄弟愛 医大 小坂一雄 襲来 金持ち 伊藤祥二 小杉義夫 山口剛

リンクパーツ

直リンク用URL ヘルプ
引用パーツ ヘルプ


インフォメーション

クチコミ

ユーザレビュー

ドラマデータ提供