• 水色
  • 緑
  • 紫
  • オレンジ
  • 赤
  • 小
  • 中
  • 大

ドラマ 詳細データ吉野物語

奈良・吉野の和紙づくりと、姑との葛藤の中でひたむきに生き抜いた女の根性・半生記。1955年夏、奈良県吉野郡の住人・宮滝よしの(未來貴子)は、家で和紙づくりの仕事を手伝っていた。母の千香子(星由里子)が、4歳のよしのを連れて紙すき職人・宮滝茂造(小坂一也)の後妻となったのは20年前のこと。大阪育ちで美術学校出の千香子が、いまだに宮滝家になじもうとしないことが、母思いのよしのには心配のたねだ。収録放送枠は大阪地区でのもの。東京地区は月~金10:00-10:25。【データ協力:いずみ】
キー局 YTV 放送曜日 月~金 放送期間 1988/10/03~1989/03/31
放送時間 08:30-08:55 放送回数 130 回 連続/単発 連続
番組名 朝の連続ドラマ
主な出演 未來 貴子未来 貴子)、小坂 一也星 由里子初井 言榮初井 言栄)、野際 陽子芦屋雁之助西部 里菜伊藤麻衣子いとうまい子)、峰  竜太天田 俊明牟田 悌三小野さやか鶴田さやか里見 奈保小野さやか鶴田さやか))、杉本 理恵京  唄子大坂 志郎西川のりお今崎 美帆崎田 美也
主な脚本 梅林貴久生梅林喜久生
主なプロデューサ 今岡 大爾
主な演出 山本 和夫福田  誠
局系列 NNN
音楽 桑原 研郎
主題歌 円  広志円 ひろし)「風のバラード」(作詞・紫野 繁幸、作曲・円  広志

Tag Cloud

未來貴子 小坂一也 和紙づくり よしの 千香子 星由里子 梅林貴久生 紙すき職人・宮滝... 奈良・吉野 宮滝家 心配のたね 住人・宮滝よしの 根性・半生記 母思い 美術学校出 大阪育ち 今岡大爾 なじむ 収録放送枠 福田誠 奈良 吉野 初井言榮 東京地区 桑原研郎 生き抜く 大阪地区 手伝う 後妻 葛藤

リンクパーツ

直リンク用URL ヘルプ
引用パーツ ヘルプ


インフォメーション

クチコミ

ユーザレビュー

ドラマデータ提供