• 水色
  • 緑
  • 紫
  • オレンジ
  • 赤
  • 小
  • 中
  • 大

ドラマ 詳細データふたり

長山藍子、梶芽衣子共演。主人公の2人は中学以来の友人同士。しかし、それぞれまったく違う世界で生きている。一人は広告会社に勤め、もう一人は結婚8年目。キャリア・ウーマンが結婚という「安住の地」に逃げ込みたくなったとき、既婚者は離婚を考える。そんな2人のやりとりを通し、人生の岐路で悩む女性たちの微妙な心の動きを描いた作品。シーンのほとんどが長山藍子と梶芽衣子の2人だけで展開するという異色のドラマ。広告代理店に勤める康子(長山藍子)は36歳で独身。その康子が部長(綿引勝彦)からプロポースされた。13歳も年上だが、部長の人柄を知る康子の心は動いてしまう。独身生活のさみしさを感じていたことも結婚に対して前向きに考える原因のひとつになっていた。その夜、中学時代からの友人・波江(梶芽衣子)が転がり込んで来る。離婚を口にする波江に康子はいつもの事と取り合わずにいたら、今回は様子が違う。結婚生活の難しさを語る波江の言葉に、プロポースされていた康子は“結婚”について思い悩むようになる。友人夫妻のことを考えた康子の取り成しも空しく、波江は離婚の意志を強くしてゆく。康子は波江を試すように、突然、離婚するなら波江の夫を自分にくれと言い出す…。【以上、TBSチャンネル広報資料より引用】協力:大滝 秋枝、緑山スタジオ・シティ。【出典:ドラマ本体のクレジット表示より採録(データ協力:ウルトラマリン)】
キー局 TBS 放送曜日 放送期間 1988/03/06~1988/03/06
放送時間 21:00-21:54 放送回数 1 回 連続/単発 単発
番組名 東芝日曜劇場(第1626回)
主な出演 長山 藍子梶 芽衣子綿引 勝彦田村 元治三川 雄三国弘洋右子山本 秀美川上やすお沖田 祐司本そういち、(声の出演:三田村邦彦
主な脚本 宮川 一郎
主なプロデューサ 石井ふく子
主な演出 和田  旭
原作 連城三紀彦
局系列 JNN
制作会社 TBS
音楽 福井  峻、(効果:舘野 忠之
撮影技術 (技術:宮原  博)(カメラ:中村 秀夫)(映像:小野 英夫)(照明:和田 洋一)(音声:山田 紀夫)(編集:須賀 義則
HP
美術 (美術デザイン:椎葉 禎介)(美術制作:山田  守)(タイトル:篠原 栄太

Tag Cloud

康子 波江 長山藍子 梶芽衣子 連城三紀彦 プロポース 離婚 結婚 考える 部長 綿引勝彦 友人・波江 勤める 宮川一郎 違う 広告会社 広告代理店 思い悩む 取り合う 三川雄三 人柄 中学時代 異色 和田旭 田村元治 難しい 福井峻 女性たち 通す シーン

リンクパーツ

直リンク用URL ヘルプ
引用パーツ ヘルプ


インフォメーション

クチコミ

ユーザレビュー

ドラマデータ提供