キー局 | ANB | 放送曜日 | 木 | 放送期間 | 1985/02/21~1985/02/21 |
放送時間 | 20:00-20:54 | 放送回数 | 1 回 | 連続/単発 | 連続 |
主な出演 | 高橋 英樹、由紀さおり、京 唄子、鳳 啓助、秋野 太作(津坂 匡章、津坂まさあき)、小島 三児、伊藤美由紀、宮尾すすむ、古代 一平(鍋谷 孝喜)、北野 清治、世利ゆかり、高根さつき、(以下、非レギュラー)小野さやか(里見 奈保(小野さやか、鶴田さやか)、鶴田さやか)、佐藤 仁哉、和崎 俊哉、麻生 美衣(高原 陽子、山本 緑)、ハルゴールド、斉藤 絵理、和泉 敬子、神宮寺秋生、白井 滋郎、江原 政一、富永佳代子、壬生新太郎、有島 淳平、(擬斗:土井淳之祐)(特技:宍戸 大全) | ||||
主な脚本 | 掛札 昌裕、中島 信昭 | ||||
主なプロデューサ | 斉藤 頼照、橋本 慶一、勝田 康三(ANB)、(プロデューサー補:田中 憲吾) | ||||
主な演出 | (監督:黒田 義之)(助監督:上杉 尚祺(クレジット表示では「祺」は「示」扁でなく「?」扁))(記録:谷野 和子) | ||||
原作 | 陣出 達朗 | ||||
局系列 | ANN | ||||
制作会社 | (制作:東映(東映京都撮影所)、ANB) | ||||
制作協力 | アイウエオ企画 | ||||
制作 | (制作担当:藤井 雅朗)(演技事務:坂本 藤男) | ||||
音楽 | 平尾 昌晃、(音楽コーディネーター:田村進一朗)(編曲:竜崎 孝路、薗 広昭)(整音:浜口十四郎)(和楽:中本 敏生) | ||||
主題歌 | 五木ひろし(波野たかし、松山まさる、一条 英一、三谷 謙、中川 淳)「流れのままに」(作詞:安 麻呂、作曲:五木ひろし、編曲:京 建輔)(徳間音楽工業) | ||||
撮影技術 | 平山 善樹、(照明:花田 勝磨)(録音:田中 峯生)(編集:岩本 光司)(計測:山口 鉄雄)(現像:東洋現像所) | ||||
美術 | 山下 謙爾、(装置:矢野 昇(曽根美装))(装飾:長谷川優市呂)(衣裳:石倉 元一)(美粧:河田 福司)(結髪:水巻 春江)(刺青絵師:毛利 清二)(題字:デザインハウス ホワイト)(小道具:高津商会)(かつら:山崎かつら) |