• 水色
  • 緑
  • 紫
  • オレンジ
  • 赤
  • 小
  • 中
  • 大

ドラマ 詳細データ水戸黄門(第12部)

四国・高松藩の藩主は水戸光圀の息子だが、容易ならぬ事態が発生。黄門一行が高松に向かう。水戸から大阪へ、四国をまわり水戸へ帰るまで。本作のうち、第8回「にせ黄門様の悪退治-米原-」は後に黄門役を演じる西村晃がニセ黄門役を演じているためイメージを壊さないためか再放送されないことが多いという。協力:丹後織物協同組合(20)。【各回サブタイトル】第1回「讃岐への旅立ち-水戸・江戸-」、第2回「頑固くらべで悪退治-八王子-」、第3回「黄門様の盗っ人仁義-府中-」、第4回「兄と呼ばれた格之進-諏訪-」、第5回「名月木曽節仁義-木曽福島-」(1981/09/28放送)、第6回「助さんそっくり千両役者-郡上八幡-」(1981/10/05放送)、第7回「お志乃に惚れた提灯作り-岐阜-」(1981/10/12放送)、第9回「闇に閃く白頭巾-膳所-」、第10回「殴られた黄門様-伏見-」、第11回「献上塩昆布にかけた意地-大坂-」、第12回「八兵衛身代り危機一髪-徳島-」、第13回「御老公を爆殺せよ!-高松-」、第14回「金毘羅様の鬼退治-丸亀-」、第15回「娘意気地の生一本-柳井-」、第16回「瀬戸の夕映え花嫁-広島-」、第17回「備前緋襷兄弟茶碗-岡山-」、第18回「天下一品喧嘩そうめん-龍野-」、第19回「初春姫君替え玉騒動-姫路-」、第20回「悲願叶えた糸車-峰山-」、第21回「湯気に隠れた悪企み-山中-」第22回「秘伝の薬で悪退治-富山-」、第23回「弥七を騙った悪い奴-善光寺-」、第24回「白いお髯の大親分-追分-」、第25回「嘘を承知で親孝行-富岡-」、第26回「謀反からくり釣り天井-宇都宮-」、第27回「瞼の母娘にめぐる春-江戸・水戸-」。【役名(演技者)】水戸光圀(東野英治郎)、佐々木助三郎(里見浩太朗)、渥美格之進(大和田伸也)、風車の弥七(中谷一郎)、うっかり八兵衛(高橋元太郎)、千鶴(伊藤和恵)。【出典:ドラマ本体クレジット表示(採録:古崎康成(20)(21))】
キー局 TBS 放送曜日 放送期間 1981/08/31~1982/03/01
放送時間 20:00-20:55 放送回数 27 回 連続/単発 連続
番組名 ナショナル劇場
主な出演 東野英治郎(20)(21)、里見浩太朗(20)(21)、大和田伸也(20)(21)、山口いづみ山口いずみ)(1)-(13)(27)、高橋元太郎(20)(21)、中谷 一郎(20)(21)、伊藤 和恵(14)-(27)、(以下、非レギュラー大友柳太朗(1)、安部  徹(1)(13)、戸浦 六宏(1)(13)、小栗 一也(1)(19)、川辺 久造(1)(20)、幸田 宗丸(1)(17)、山本 昌平(1)(13)、北村総一朗(1)、坂口 徹郎牧口  徹坂口祐三郎坂口  徹)(1)(3)、藤尾  純(1)、佐藤 好将(1)、山田 良樹(1)(13)、森 源太郎(1)(20)、小湊 睦子(1)、美松 艶子(1)、富永佳代子富長佳代子)(1)(12)、人視比呂志(1)、三條 美紀三条 美紀)(2)、三浦 リカ(2)(17)、嵯峨 善兵(2)(18)、名和  宏(2)、河合 伸旺(2)、天草 四郎(2)(17)、堺 左千夫(2)(23)、尾崎 弥枝(2)、福本 清三(2)(3)(11)、水谷 邦臣(2)、秋山 勝俊(2)(6)、中塚 和代(2)、藤  洋子(2)(11)、上村 明子(2)、細川 純一(2)(10)、藤長 照夫(2)(7)(21)、芦川よしみ(3)、露原 千草(3)、神田  隆(3)(22)、北原 義郎(3)(12)(22)、加賀 邦男舟波邦之介舟波邦之佑)(3)(9)、志垣 太郎(3)、堀内 一市(3)(10)、石倉 英彦(3)(11)、司 みのり(3)、小峰 隆司(3)、矢部 義章(3)(11)、池田 謙治(3)(21)、石川さゆり(4)、浜田 寅彦(4)(18)(27)、永井 秀明(4)(17)(27)、亀石征一郎(4)(9)、谷口  香(4)、中山 昭二(4)、牧  冬吉(4)(15)、宮口 二朗(4)、永野 辰弥(4)(21)、江並  隆(4)、北村 光生(4)、重久  剛重久 剛一)(4)(20)、五十嵐義弘(4)(13)、畑中 伶一(4)(21)、山本 峰子(4)、吉川 幸江(4)、松山 政路(5)、佐野 浅夫(5)、金沢 明子(5)、飯沼  慧(5)、野口 元夫(5)(15)、谷口  完(5)(20)、有川 正治(5)(7)、田中 弘史(5)(9)(21)、山口 幸生(5)(9)、きくち英一(5)、大木 晤郎(5)、嶋 多佳子(5)、吉田  滋(5)、工藤 英夫(5)、荒木由美子(6)、菅 貫太郎(6)、山岡 徹也(6)、有馬 昌彦(6)、中田 博久(6)(14)、志摩 晴彦(6)、北見 唯一(6)、田中  綾(6)、玉生 司朗(6)(15)(20)、笹  五朗(6)、武  周暢(6)、大矢 敬典(6)(12)、高井  清(6)、石屋 智子(6)、波多野 博(6)、西田 治子(6)、前川恵美子(6)、河津清三郎(7)、遠藤真理子(7)、武藤 英司(7)(12)、早川 雄三(7)、伊達 三郎(7)(22)、鮎川十糸子(7)、大門 正明(7)(15)、和田 正哉(7)、東父岡勇二(7)、椿  竜二(7)、西村  晃(8)、青空 球児(8)、青空 好児(8)、相原 友子原田 真弓あいはら友子)(8)、川合 伸旺(8)、小林重四郎(8)、橋  幸夫(9)、有川  博(9)、鈴鹿 景子(9)、外山 高士(9)(21)、遠藤太津朗(9)(24)、加藤 大樹(9)、近江 輝子(9)、柳原久二夫(9)、下元 年世(9)(21)、島  米八(9)、広瀬 義宣(9)、岡本 隆成(9)、邦   保(9)(15)、丘路  千(9)(14)、武井 三二(9)、永田登志雄(9)、石井 洋充(9)、松井新一郎(9)、桜木 健一(10)、小夜 福子(10)、井上 昭文(10)(17)、高野 真二(10)(21)、山村 弘三(10)、岩尾 正隆(10)、溝田  繁(10)、高並  功(10)、浜田 雄史(10)、乃木 年雄乃木 年男)(10)(24)、柳川 昌和(10)、峰 蘭太郎(10)、楠田  薫(11)、佐野アツ子(11)、藤村 有弘(11)(23)、玉川伊佐男(11)、須藤  健(11)、夢路いとし(11)、小林 芳宏(11)、佐々山洋一(11)(21)、西山 辰夫(11)、松田  明(11)、山口 朱美(11)、遠山 二郎(11)、疋田 泰盛(11)(16)、宮城 幸生(11)(14)、高谷 舜二(11)、松本 克平(12)、幾野 道子(12)、長谷川 弘(12)、出光  元(12)、柳川  清(12)、山本 一郎(12)(14)、千葉  保(12)、池田 幸路(12)、吉田 哲子(12)(21)、大崎 紀子(12)、蓑和田良太(12)、島田 秀雄(12)、岡本 典子(12)、榊原久美子(12)、白川浩二郎(12)、中島 俊一(12)、山口  崇(13)、大友柳太朗(13)(27)、中村 竹弥(13)、織本 順吉(13)、細川 俊夫(13)、舟倉たまき舟倉由佑子)(13)、原田 英子東  三千)(13)、市川男女之助(13)、長沢 義孝(13)、横森  久(14)、汐路  章(14)、松山 照夫(14)、かわいのどか(14)、品川 隆二(14)、堂園 千秋(14)、東  竜子(14)、増岡 美樹(14)、和田 昌也(14)、有島 淳平(14)、江原 政一(14)、小舟 秋夫(14)、伊沢 一郎(15)(23)、村田 正雄(15)、桜 むつ子(15)、江見俊太郎(15)(18)、本郷  淳(15)、中村 孝雄(15)、紀 比呂子(15)、鈴木 康弘(15)(20)、大城  泰(15)、平河 正雄(15)、木谷 邦臣(15)、西山 清孝(15)、奔田  陵(15)、北村 明男(15)、吉田 信夫(15)、柴田 侊彦(16)、大場久美子(16)、浜村  純(16)、待田 京介(16)、田中 明夫(16)、吉田 豊明(16)、市村 昌治(16)、北原 将光(16)、表  淳夫(16)(20)、須永 克彦(16)、家野 繁次(16)、山口 真代(16)、今福 将雄(17)、日高 澄子(17)、高橋 長英(17)、中野 誠也(17)、北村 英三(18)、黒部  進(18)、京  唄子(18)、鳳  啓助志織 慶太)(18)、山内  賢(19)、永井 智雄(19)、鳳 八千代鳳 八千世)(19)、高城 淳一(19)、須賀不二男(19)、増田 順司増田 順二)(19)、由美かおる(19)、森次 晃嗣森次 浩司)(20)、秋月佐江子本阿弥周子)(20)、稲葉 義男(20)、大竹 修造(20)、福山 象三(20)、滝  譲二(20)、伝法三千雄(20)、小谷 浩三(20)、長谷 直美(21)、風見 章子(21)、石田 信之(21)、御道由起子(21)、芦田 鉄雄(21)、筑波  健(21)、野上 哲也(21)、藤沢 徹夫(21)、大月正太郎(21)、志茂山高也(21)、中嶋 俊一(21)、司  祐介(21)、久野 陽子(21)、羽根田真之助(21)、岡田 和範(21)、吉沢 京子(22)、佐藤 仁哉(22)、千葉 敏郎(22)、楠  年明(22)、出水 憲司(22)(24)、中村 錦司(22)、萬代 峰子萬代 峯子万代 峰子万代 峯子)(22)、滝田 裕介(23)、梅津  栄(23)、叶 和貴子(23)、大木 正司(23)、新井 麗子(23)、桜  京美(23)、鮎川いづみ鮎川いずみ)(24)、三上真一郎(24)、原田 直之(24)、森  幹太(24)、南  祐輔(24)、阿部 希朗(24)、妹尾 和夫(24)、柳原久仁夫(24)、淡城みゆき(24)、橋本 京子(24)、長内美那子(25)、下元  勉(25)、戸川 京子(25)、加藤  嘉(25)、高原 駿雄(25)、和田 浩治(26)、大木  実(26)、浅野 真弓島田 淳子)(26)、安部  徹(26)、小畠きぬ子小畠キヌ子小畠 絹子)(27)、岡崎 二朗(27)、武内  亨(27)、宮園 純子(27)、(特技:宍戸 大全(20)(21))(擬斗:上野 隆三東映剣会)(20)(21))(ナレーター:芥川 隆行(20)(21))
主な脚本 葉村 彰子(1)-(3)(6)(9)-(11)(13)(14)(19)(22)(27)、津田 幸於津田 幸夫)(4)(7)(15)(17)(20)、廣澤  榮廣澤  栄広沢  榮広沢  栄)(5)(16)(18)、大久保昌一良(6)(8)(10)-(12)、飛鳥ひろし鳥居 元宏)(21)(25)、大西 信行(23)、櫻井 康裕桜井 康裕)(24)(26)
主なプロデューサ 西村 俊一、(プロデューサー補:大庭 喜儀今井 正夫
主な演出 (監督:居川 靖彦(1)(4)(5)(9)(10)(16)-(18)(20)(24)(26)(27)、岡本 静夫(2)(3)(8)(12)(13)、内出 好吉(6)(7)(11)(14)(15)(19)(21)-(23)(25))(助監督:山本  憲(20)、高倉 祐二(21))(記録:原  淳子(20)、川島 庸子(21))
原作 (原案:葉村 彰子
局系列 JNN
制作会社 (製作:C・A・L(C.A.L.))
制作協力 東映、(協力:俳優座)
制作 (進行主任:山田  勝)(演技事務:山下 義明)
音楽 木下 忠司、(邦楽監修:中本 敏生
主題歌 里見浩太朗大和田伸也「ああ人生に涙あり」(作詞:山上 路夫、作曲:木下 忠司
撮影技術 古谷  伸(20)、原田 裕平(21)、(照明:大谷 康郎(20)、伊勢 晴夫(21))(録音:神戸 孝憲)(編集:河合 勝巳)(現像:東洋現像所
美術 高見 哲也(20)、鈴木 孝俊(21)、(衣裳:東京衣裳)(装置:磯谷 幸一)(美粧・結髪:東和美粧)(装飾:関西美工)(小道具:高津商会)(題字:朝比奈宗源

Tag Cloud

里見浩太朗 東野英治郎 黄門様 水戸光圀 退治 高松 水戸 弥七 葉村彰子 大和田伸也 津田幸於 備前緋襷兄弟茶碗 献上塩昆布 提灯作り くり釣り天井 四国・高松藩 天下一品喧嘩そう... 湯気 黄門役 佐々木助三郎 鬼退治 閃く 渥美格 郡上八幡 放送 謀反 演じる 廣澤榮 千鶴 岡山

リンクパーツ

直リンク用URL ヘルプ
引用パーツ ヘルプ


インフォメーション

クチコミ

ユーザレビュー

ドラマデータ提供