• 水色
  • 緑
  • 紫
  • オレンジ
  • 赤
  • 小
  • 中
  • 大

ドラマ 詳細データ三毛猫ホームズの怪談 赤猫は死を招く

赤川次郎原作「三毛猫ホームズ」シリーズ第3作。なぜか猫の「ホームズ」が「ニャーゴ」とドスのきいた声で鳴く場所に、事件の謎を解くヒントが隠されているのである。臆病で、女性に潔癖で、三枚目のヒーロー、片山義太郎(石立鉄男)と、その婚約者で女子学生の吉塚雪子(坂口良子)は、片山の後輩刑事、石津正一(赤塚真人)の住む東京近郊の団地を訪れた際、妙な事件に巻き込まれた。近頃この団地では、変質的な事件が多く、この日も六歳くらいの男の子が森にある「かえらずの池」に突き落とされた。保母をする森田絹子(岡田奈々)がすぐに飛び込み、石津が人口呼吸をほどこし少年は息を吹き返したが…。絹子の父で退職警官の森田(浜村純)が犯人はここら辺の土地を持つ旧家、北沢家の当主、常代(村田知栄子)のぐうたら息子、康夫(川地民夫)が犯人だとわめき出したのである。石津は絹子を愛しているので、森田の暴言に頭を抱えていた。その夜、北沢常代の刺殺体が発見される。康夫と妻牧子(弓恵子)はパーティに出席、一人だけ先に帰った康夫が、玄関の鍵を忘れたので中庭を廻って母を起こそうとしたら殺されていたというのだ。現場には二種類の足跡が残っていた。一つは康夫のもの、そしてもう一つは…。【以上、テレ朝チャンネル広報資料より引用】【役名(演技者)】片山義太郎(石立鉄男)、吉塚雪子(坂口良子)、刈谷立子(丘みつ子)、野島課長(内藤武敏)、森田絹子(岡田奈々)、石津正一(赤塚真人)。【出典:ドラマ本体のクレジット表示より採録(採録:古崎康成)】
キー局 ANB 放送曜日 放送期間 1981/05/16~1981/05/16
放送時間 21:02-22:51 放送回数 1 回 連続/単発 単発
番組名 土曜ワイド劇場
主な出演 石立 鉄男坂口 良子丘 みつ子内藤 武敏岡田 奈々赤塚 真人川地 民夫弓  恵子浜村  純村田知栄子村田知榮子)、千野 弘美原野 弘美)、大木 正司三島 史郎藤堂 陽子相馬 剛三三重街恒二高山亜希子小甲登枝恵伊藤 慶子平野 真理平野 まり香野 麻里)、村木  勲笹川恵美子中村 秋雄芝  昭子近藤 リナ高橋はる乃末松 芳隆辻  康彦
主な脚本 窪田 篤人
主なプロデューサ 小澤啓一郎(東映)、池ノ上雄一(東映)、植野 晃弘(ANB)、
主な演出 (監督:小山 幹夫)(助監督:長谷川計二)(記録:森  美礼
原作 赤川 次郎「三毛猫ホームズの怪談」(光文社刊)
局系列 ANN
制作会社 (制作:東映、ANB)
制作 (制作担当:奈良場 繁)(進行主任:原田 良彦)
音楽 羽田健太郎、(音楽制作:あんだんて)(効果:阿部 作二
撮影技術 森  喜弘、(照明:吉岡 伝吉)(録音:川田  保)(編集:山口 一喜)(計測:小林 啓二)(現像:東映化学
美術 河村寅次郎、(美粧:森下 清子)(装置:東映美術センター)(装飾:装美社)(衣裳:鷹志衣裳

Tag Cloud

石立鉄男 康夫 坂口良子 石津正一 森田絹子 吉塚雪子 片山義太郎 石津 岡田奈々 絹子 森田 赤塚真人 団地 窪田篤人 内藤武敏 刈谷立子 丘みつ子 吹き返す 北沢家 ぐうたら息子 三毛猫ホームズ 赤川次郎原作 事件 後輩刑事 弓恵子 小澤啓一郎 浜村純 犯人 東京近郊 保母

リンクパーツ

直リンク用URL ヘルプ
引用パーツ ヘルプ


インフォメーション

クチコミ

ユーザレビュー

ドラマデータ提供