キー局 | KTV | 放送曜日 | 日 | 放送期間 | 1980/06/01~1980/06/01 |
放送時間 | 21:00-21:54 | 放送回数 | 1 回 | 連続/単発 | 単発 |
番組名 | 花王名人劇場(第35回) | ||||
主な出演 | 芦屋雁之助、原田美枝子、山本 學(山本 学)、藤木 悠、佐野 浅夫、丹阿弥谷津子、日高 澄子、多々良 純、ケーシー高峰、毒蝮三太夫、岩城 徳栄、矢田 耕司、相原 巨典、木村 修、名川 貞郎、小野田英一、中山 剣吾(久坂 龍馬、薩摩剣八郎)、白熊 正明、江藤 豊悟、洲矢 晋吾、伊藤 勝昭、杉野みゆき、日秀プロ | ||||
主な脚本 | 中村 勝行 | ||||
主なプロデューサ | 澤田 隆治(沢田 隆治)、松本 明、内海 佑治(KTV)、(プロデューサー補・勝崎 松雄) | ||||
主な演出 | 松本 明、(演出補:原 夏郎)(記録:由井 寅子) | ||||
原作 | 山下 清「裸の大将放浪記」(ノーベル書房刊)、(原案:藤本 義一) | ||||
局系列 | FNN | ||||
制作会社 | (制作:東阪企画、KTV) | ||||
制作協力 | 東通 | ||||
音楽 | 小林 亜星、(音効:伊藤 克己) | ||||
主題歌 | (テーマ音楽:深町 純) | ||||
撮影技術 | (技術:田中 一穂)(カメラ:石垣 力)(照明:菊池 護)(カラー調整:船山 道夫)(録画:寺田 忠志)(音声:渡辺 敏博) | ||||
ビデオ | VT:ビクターエンタテインメント/東阪企画 | ||||
美術 | (美術制作:平野 裟一)(美術デザイン:椎葉 禎介)(化粧:ユミ・ビュアクス)(大道具:東宝舞台)(小道具:東京美工)(持道具:京阪商会)(衣裳:京都衣裳)(キャラクター:山藤 章二)(タイトルアニメーション:木下 蓮三) |