キー局 | 12CH | 放送曜日 | 水 | 放送期間 | 1979/09/12~1979/09/12 |
放送時間 | 21:00-21:54 | 放送回数 | 1 回 | 連続/単発 | 単発 |
番組名 | 日本名作怪談劇場(第13話・最終話) | ||||
主な出演 | 市川左団次(四代目市川左団次、五代目市川男寅、五代目市川男女蔵、四代目市川左團次)、田中 真理、山岡 徹也、近藤 準、山本 一郎、曽呂 一、三笠 敬子、笹 吾朗、真田 実、維野誉史緒、豊川 里望、伊波 一夫、兼松喜物治、田村 好子、(ナレーター:筑波 健) | ||||
主な脚本 | 村尾 昭 | ||||
主なプロデューサ | 佐々木康之、大塚 貞夫、神山 安平(12CH) | ||||
主な演出 | (監督:西山 正輝)(助監督:木下 芳幸、皆元洋之助(クレジット表示なし))(殺陣師:楠本 栄一)(記録:内藤さち子) | ||||
原作 | 泉 鏡花「高野聖」 | ||||
局系列 | TXN | ||||
制作会社 | (製作:歌舞伎座テレビ、東京12チャンネル) | ||||
制作協力 | 京都映画 | ||||
制作 | (制作担当:沢 克純、石川 博(12CH))(製作主任:黒田 満重)(進行:時村 昭) | ||||
企画 | 金子和一郎 | ||||
音楽 | 牧野由多可、(調音:本田 文人) | ||||
撮影技術 | 藤原 三郎、(照明:釜田 幸一)(録音:広瀬 浩一)(編集:園井 弘一)(現像:東洋現像所) | ||||
ビデオ | ジャパン・ホームビデオ | ||||
美術 | 川村鬼世志、(装飾:長尾 康久)(装置:新映美術工芸)(床山結髪:八木かつら)(衣裳:松竹衣裳)(小道具:高津商会) |