• 水色
  • 緑
  • 紫
  • オレンジ
  • 赤
  • 小
  • 中
  • 大

ドラマ 詳細データ宇宙からのメッセージ 銀河大戦

劇場用映画「宇宙からのメッセージ」の続編となる作品。「ロクセイア12世の死から数十年、ガバナス帝国が再び勢力を盛り返してきた。ガバナスに家族を殺された若者ゲン・ハヤト(真田広之)は、仲間と共にガバナス帝国に戦いを挑む。東映京都撮影所による特撮アクションで、宇宙SFのなかに忍者モノの要素を取り入れた。【この項、「スカイパーフェクTV!ガイド」2001/10月号(東京ニュース通信社刊)より引用】」真田広之のドラマ初主演作品。【放送日時補足】データ欄記載の放送枠は最も早く放送された関西地区、ABCテレビでのもの。キー局である関東地区、テレビ朝日での放送枠は土曜19:30~20:00。【各回サブタイトル】第1回「怪奇!暗黒大戦艦」、第17回「黄金の吸血姫」、第18回「大脱走!少年忍士団」。【参考文献:書籍「日本タレント名鑑'81」(1980/12/30、VIPタイムズ社発行)[秋谷陽子の項]】
キー局 ANB 放送曜日 放送期間 1978/07/08~1979/01/27
放送時間 18:00-18:30 放送回数 27 回 連続/単発 連続
主な出演 真田 広之秋谷 陽子織田あきら西田  良堀田 真三白井 滋郎藤山 律子多田きみ子)、坂口 徹郎牧口  徹坂口祐三郎坂口  徹)、北村 英三友金 敏雄野村しのぶ三浦 徳子秋谷 陽子幸野 直樹潮  健志潮  健児、ゲスト)、久永 智子小坂チサ子小坂 知子仁和 令子)、植木 悦子植木絵津子)(15)、山本由香利山本ゆか里)(6)、久永 智子小坂チサ子小坂 知子仁和 令子)(11)(12)、早川 絵美(16)、細川 純一(18)、大矢 敬典(18)、比嘉 辰也(18)、脇谷  透(18)、葉田 秀樹(18)、村瀬 欣司(18)、田中佐知子(18)、定本 京子(18)、玉山由利子(19)、蔭山 幸次(20)、島田 歌穂秋谷 陽子シェリー、(ナレーター:小池 朝雄)(声の出演・汐路  章潮路  章)、田淵 岩夫田渕 岩夫))
主な脚本 伊上  勝江連  卓(17)
主なプロデューサ 篠塚 正秀落合 兼武七條 敬三伊藤 彰将平山  亨(クレジット表示未確認)
主な演出 (監督・山田  稔依田 智臣若林  幹)(助監督・河村 満和)(特撮監督・矢島 信男
原作 石森章太郎石ノ森章太郎
局系列 ANN
制作会社 東映(東映京都撮影所)、ANB
音楽 菊池 俊輔森岡賢一郎
主題歌 ささきいさおコロムビア男声合唱団「勇者よ銀河を渡れ」(作詞・石森章太郎石ノ森章太郎)、作曲・菊池 俊輔)、「愛は星空の彼方に」(作編曲・森岡賢一郎
撮影技術 塩見 作治
ビデオ VHS:東映ビデオ、DVD:東映ビデオ

Tag Cloud

真田広之 秋谷陽子 石森章太郎 ナス帝国 伊上勝 ささきいさお 織田あきら 江連卓 宇宙SF 少年忍士団 若者ゲン・ハヤト ロクセイア 忍者モノ ナス 暗黒大戦艦 2世 盛り返す 特撮アクション 東映京都撮影所 篠塚正秀 森岡賢一郎 ABCテレビ 主演作品 放送枠 勢力 黄金 取り入れる 落合兼武 要素 堀田真三

リンクパーツ

直リンク用URL ヘルプ
引用パーツ ヘルプ


インフォメーション

クチコミ

ユーザレビュー

ドラマデータ提供