• 水色
  • 緑
  • 紫
  • オレンジ
  • 赤
  • 小
  • 中
  • 大

ドラマ 詳細データジャンボーグA

グロース星人の地球侵略が開始された。戦闘隊長アンチゴーネはロボット怪獣を使って地球を攻撃。戦いの中で、地球防衛隊PATの隊長である兄を亡くした立花ナオキ(立花直樹)は、地球の兄弟星、エメラルド星のエメラルド星人から巨大サイボーグジャンボーグAを贈られる。【以上、朝日ソノラマ「'70年代特撮ヒーロー全集」より引用】協力:社団法人日本飛行連盟(13)(28)(50)、日本フライングサービス(株)(13)(28)(50)、本田技研工業KK(28)(50)。【放送日時補足】一部資料では1973/09/26放送終了と記載されているが誤り。記載の放送枠は1973/07/25、第28回までのもの。以降、1973/08/04放送の第29回より土曜19:00~19:30に移行した。【各回サブタイトル】第6回「絶望!売られたジャンセスナ」、第11回「壮烈!! 涙の一撃」、第13回「よみがえれ今!ジャンボーグA-二大サイボーグ怪獣登場-(「今」にルビ「いま」が付く)」、第24回「死闘!海底の秘密基地」、第28回「復活!ジャンボーグA ―グロース第4号作戦―」、第45話「ほえる昆虫怪獣・砂地獄」。【役名(演技者)】立花ナオキ(立花直樹)、岸 京一郎(石田信之)、伴野大作(田崎潤)、浜田 守(松川勉)、立花茂子(桜田千枝子)、熊井五郎(丸山将一郎)、野村せつ子(加瀬麗子)、立花和也(香山高寛)、ジャンボーグA(岩本照雄、坂本道治)、怪獣(坂本道治、岩本照雄)、岸 竜蔵(大橋一元)、ジャンボーグ9(西条満)、村上 浩(和崎俊哉)、安田秀彦(杉山元)、美紀先生(信沢三恵子)。【出典:ドラマ本体のクレジット表示より採録(採録:古崎康成(13)(28)(50))】【参考資料:書籍「劇団ひまわり30周年史」(1981/09/22発行、発行所:株式会社劇団ひまわり)】
キー局 MBS 放送曜日 放送期間 1973/01/17~1973/12/29
放送時間 19:00-19:30 放送回数 50 回 連続/単発 連続
番組名 特撮テレビ映画
主な出演 立花 直樹(13)(28)(50)、石田 信之(13)、田崎  潤(13)(28)、大橋 一元(13)、松川  勉(13)(28)、桜田千枝子(13)(28)(50)、香山 高寛(13)(28)(50)、丸山将一郎(13)(28)(50)、加瀬 麗子(13)(28)(50)、岩本 照雄(13)(28)、坂本 道治(13)(28)(50)、金子富士雄金子富士男)(6)(24)、毛利 幸子(11)、東  啓子(16)、瀬戸山 功(28)、納谷 悟郎(28)、高野 真二(28)、佐々木マミ(28)、神田 正夫(28)、西条  満(28)(50)、和崎 俊哉(50)、杉山  元(50)、佐原 健二天田 俊明野島 千照雨宮 由美志村 左近松川  勉中村 俊男中村 ブン)、高橋 重大八木 昌子鹿島 信哉戸川 京子(5)(33)、丘 ゆり子(6)、信沢三恵子(11)、古川登志夫(20)、北川めぐみ北川  恵)(25)、加藤 茂雄(26)(49)、石井 秀人(26)、向井淳一郎(26)(クレジット表示なし)、桶田奈保美(誤り…樋田奈保美)(33)、高橋  仁(39)、ホーン・ユキ(41)、東  龍明東  隆明)(43)、佐藤 賢司(45)、松川 純史(45)、富山 匡人(45)、佐久間陽一(45)、州藤 春一(45)、佐伯 良二(45)、柴山二三雄(45)、湯川  隆(45)、向  精七(46)、安芸 晶子市地 洋子)(50)、小林 達彦吉原  緑岩本 和弘、(声:池水 通洋森山周一郎(13)、武智 豊子武知杜代子)(41)(42)、田中 信夫(50)、加川 友里加川 三起鳳  芳野)(50)、)(ナレーター:浦野  光(13)(28)(50)、)
主な脚本 山浦 弘靖(13)(50)、田口 成光(22)(28)、安藤 豊弘(21)
主なプロデューサ 淡  豊昭
主な演出 (監督:鈴木 俊継(13)、黒田 義之(21)(22)(28)、大木  淳(50)、東條 昭平)(特殊技術:矢島 信男高野 宏一(13)、吉村 善之(28)(50)、佐川 和夫(50))(助監督:岡野  敬(13)、吉村 善之(13)、北村 武司(28)(50)、佐藤 利治(28)、米山  紳(50))(記録:市原伊与子(13)、黒田 知子(13)、宮崎 信恵(28)、島田 はる(28)(50)、松丸 春代(50))
局系列 ANN
制作会社 (制作:円谷プロダクション(クレジット表示では「円谷プロ」)、MBS)
制作 (制作担当:高山  篤)(制作主任:大橋 和男(13)、佐山 彰二(13)(28)(50)、菊池  満(28)(50))
音楽 菊池 俊輔菊地 俊輔…誤り)、(効果:小森 護雄
主題歌 子門 真人
撮影技術 町田 敏行君塚 邦彦、(照明:小島 眞二(13)、原  文良(13)(28)(50)、比留川大助(28)(50))(録音:星野 敏昭(28)、高橋 久義(50))(編集:柳川 義博(13)(28)、高木久美子(50))(合成:宮西 武史
美術 大沢 哲三(13)(28)(50)、菊地  昭(13)、管野 幸光(28)(50)、(作画:石井 義雄(28)、塚田 猛昭(50))(操演:小笠原 亀)(装飾:篠川 昭一(13)、手島 敏明(28)(50))(怪獣デザイン:米谷 佳晃

Tag Cloud

立花直樹 坂本道治 岩本照雄 ジャンボーグA 立花ナオキ 石田信之 田崎潤 大橋一元 子門真人 香山高寛 松川勉 田口成光 日本フライングサ... 戦闘隊長アンチゴ... 昆虫怪獣・砂地獄 ジャンセスナ サイボーグ怪獣登... 地球防衛隊PAT 熊井五郎 社団法人日本飛行... グロース星人 野村せつ子 ジャンボーグA 地球 山浦弘靖 桜田千枝子 淡豊昭 攻撃 死闘 安藤豊弘

リンクパーツ

直リンク用URL ヘルプ
引用パーツ ヘルプ


インフォメーション

クチコミ

ユーザレビュー

ドラマデータ提供