• 水色
  • 緑
  • 紫
  • オレンジ
  • 赤
  • 小
  • 中
  • 大

ドラマ 詳細データ妻ふたたび

夫に急死された若い未亡人が、子どもを抱えて直面する厳しい現実と戦いながら、義父への思いと義弟からの愛とのはざまで揺れ動く。【以上、文:高校教師】テレビ映画。カラー作品。撮影協力:箱根小涌園、熱海伊豆山温泉水葉亭。【出典:ドラマ本体のクレジット表示より採録(データ協力:高校教師)】
キー局 TBS 放送曜日 月~金 放送期間 1972/03/06~1972/05/05
放送時間 13:00-13:30 放送回数 45 回 連続/単発 連続
番組名 花王愛の劇場
主な出演 沢井 桂子山形  勲古谷 一行内海 敏彦塚本 信夫桜田千枝子風見 章子北島 マヤ市原 清彦露原 千草新井麻夕美龍 のり子竜 のり子)、小島 裕雅浜田寸躬子浜田寸射子浜田 躬子)、国  昌子長島 隆一新井 和夫新井 量大)、中曽根公子大村 千吉五月 晴子北川陽一郎津路 清子福田 トヨ根岸美恵子大友 町子上野 綾子高松 政雄野村 光絵歌川 千恵菅原 慎予藤代 蓉子西村 計人、(ナレーター:川久保 潔、)
主な脚本 高岡 尚平(1)-(13)、朝日奈 喬(1)-(13)、長尾 広生(14)-(45)
主なプロデューサ 島村 達芳国際放映)、金川 勝利(クレジット表示なし)
主な演出 (監督:鈴木 英夫(1)-(5)(11)-(15)(21)-(25)(31)-(35)(41)-(45)、家城巳代治(6)-(10)(16)-(20)(26)-(30)(36)-(40))(助監督:今村 明男川島 啓志
原作 (原案:高岡 尚平
局系列 JNN
制作会社 (制作:国際放映、TBS)
制作 (制作担当:小島 ?治)
音楽 斉藤 一郎
主題歌 緑  克子「女の嵐」(作詩:大高ひさを、作曲:野崎 真一)(テイチクレコード
撮影技術 岩崎  猛、(照明:岡庭 正隆)(録音:黒丸 治夫)(編集:清水 邦夫)(現像:東洋現像所
美術 筒井 増男、(舞台装置:美建興業株式会社)

Tag Cloud

沢井桂子 朝日奈喬 山形勲 高岡尚平 箱根小涌園 熱海伊豆山温泉水... 古谷一行 島村達芳 内海敏彦 金川勝利 はざま 義弟 斉藤一郎 長尾広生 義父 面する 揺れ動く テレビ映画 急死 塚本信夫 カラー作品 未亡人 厳しい 現実 戦う 小島裕雅 抱える 子ども 思い

リンクパーツ

直リンク用URL ヘルプ
引用パーツ ヘルプ


インフォメーション

クチコミ

ユーザレビュー

ドラマデータ提供