• 水色
  • 緑
  • 紫
  • オレンジ
  • 赤
  • 小
  • 中
  • 大

ドラマ 詳細データSP Security Police III 警視庁警護課(SP~警視庁警護課III)

かつて警視庁警護課のSPとして活躍していた竹内(渡瀬恒彦)も寄る年波には勝てず、今では生活安全課の一刑事に。偶然、見かけたひったくり犯を追いかけたものの転んでしまい、取り逃がしてしまう。署に戻るとOL殺害事件の捜査に忙しい磯貝(杉本哲太)に声をかけられる。被害者は糸子(クノ真季子)という普通のOLと見られたが、磯貝によるとかつて京都府警の科捜研にいたらしく、何やらキナ臭さもあるようだ。そんな竹内は、環境生活大臣に就任したキリ子(高畑淳子)から突然呼び出される。京都の高速道路建設予定地の視察にSPとして同行して欲しいという。例によって頭ごなしの依頼に戸惑う竹内。具体的な脅迫など、キリ子が置かれた状況がわからなければ警護のしようもない。そんな竹内の言い分になぜかキリ子は口を閉ざすと、あっさりと「頼まない」と引き下がる。キリ子の引き際の良さが気になった竹内は、娘のまゆ(三倉茉奈)と観光を装い京都へと向かう。京都ではキリ子が人気ジャーナリストの歩実(賀来千香子)の取材を受けていた。和やかに取材を終えたかに見えたが、歩実はキリ子の視察取材を拒否。さっさと東京へ帰ろうとする。が、そのとき夫で元報道カメラマンの祐介(升毅)から、「キリ子にくっついてろ。大事件を目撃するかも」とメールが入る。キリ子が敵視する過激な環境保護団体GGJと行動をともにする祐介。バカバカしいと一笑に付す歩実だったが、ふと気を取り直しキリ子の視察先へと向かう。GGJからの非難を無視し、高速道路建設反対の支持者たちの前で演説を始めるキリ子。まゆと離れ現場へとやってきた竹内も秘かにその様子を伺っていた。やがてキリ子の演説が熱を帯びてきたその時、キリ子が何者かに狙撃された。パニックとなる中、銃声が聞こえた方向へと駆け出す竹内。ぼう然とする歩実もふと山の方向を見ると、なんと木陰に祐介の姿が…。夫の祐介がGGJと組んでキリ子を狙撃した…。が、自宅に戻った歩実に当の祐介は犯行を否定すると、「大きなネタにぶち当たった」と鼻息荒くカメラを手に出かけてしまう。危機的状態を脱し、意識を取り戻したキリ子は、病室に竹内を呼び出すと、犯人を目撃したと証言した歩実を警護して欲しいと依頼する。犯人を見たのであれば、歩実が犯人に狙われる可能性がある。ワケも言わずに京都に同行して欲しいと言ったキリ子。そこで狙撃されると今度は目撃者の歩実を守って欲しいという。何か理由があるのか?が、キリ子はまたしても何も言わず、ただ竹内に頭を下げる。そこまで言われ断りきれなくなった竹内は、歩実の警護を担当することに。しかし、その歩実に「キリ子を撃った」という元警察官が秘かに接触してくる。その男の正体は、そして狙いは?そして、キリ子狙撃事件は、磯貝が追うOL殺害事件と結びつき、竹内は思いも寄らぬ組織の闇との戦いに巻き込まれていく…。【以上、テレビ朝日広報資料より引用】撮影協力:高崎記念館、学校法人松山大学、宝塚市、朝日放送(ABC)、神戸ポートピアホテル、神戸商工会議所、京都府中小企業技術センター、積水化学工業、日本写真印刷、亀岡市、神戸空港ターミナル、全日本空輸、近畿放送(KBS)、京都府庁旧本館、済生会滋賀県病院、伸和社、コラボしが21、北品川本通り商店会、北品川商店街、スーパーフェニックス、JR西日本ロケーションサービス、錵乃音。協力:ひょうごロケNet(JFC)、神戸フィルムオフィス、KFOS(神戸フィルムオフィスサポーター)、滋賀ロケーションオフィス、法科学鑑定研究所、Pierre Holtz、President's Commission on the Accident at Three Mile Island、Sgt.Daniel P.Shook、The U.S.Army、U.S.Army Photo、東映俳優養成所、東映太秦映画村、ショーカープロオノ、山形交響楽団 指揮 村川千秋。
キー局 EX 放送曜日 放送期間 2013/04/27~2013/04/27
放送時間 21:00-23:06 放送回数 1 回 連続/単発 単発
番組名 ドラマスペシャル
主な出演 渡瀬 恒彦賀来千香子高畑 淳子平泉  成佐藤江梨子金田 明夫内田 朝陽中原 丈雄三倉 茉奈杉本 哲太金子  賢笛木 優子升   毅藤吉久美子隆  大介クノ真季子久野 翔子久野真紀子)、芹沢 礼多浦野REN飯田 基祐北山 雅康小長谷夏希西村 匡生幸世浅田 祐二林  哲夫堀田 貴裕安藤 彰則太田 雅之野口 貴史渋谷めぐみ園  英子白井 滋郎前川恵美子宮嶋 麻衣三浦 憲世恒松 勇輝井上 久男森乃阿久太)、武田 晶子周防 ゆう吉田 輝生小泉 敏生、(擬斗:中村 健人(J.A.E.))
主な脚本 西岡 琢也
主なプロデューサ (チーフプロデューサー:五十嵐文郎(EX))(プロデューサー:小林 由幸(東映)、河瀬  光(東映)、島川 博篤(EX))(アシスタントプロデューサー:峰島あゆみ(EX))(ラインプロデューサー:佐藤 鋼太)(スチール:日浦 麻子
主な演出 (監督:村川  透)(助監督:匂坂 力祥)(記録:谷  慶子
局系列 ANN
制作会社 (制作:東映、EX)
制作 (進行主任:森  洋亮)(演技事務:須賀  章)
企画 (編成:西山 隆一尾木 晴佳(EX))(宣伝:豊島 晶子(EX))(コンテンツビジネス:新井 麻実林  祐実(EX))(営業:横井  隆水出 和樹(EX))
音楽 吉川 清之(正しくは「吉」の「士」は「土」)、(整音:桜田 佳美)(音響効果:荒木 祥貴)(音楽協力:テレビ朝日ミュージック)
撮影技術 日下  誠、(照明:磯田 清治)(録音:佐俣マイク)(編集:藤田 和延(J.S.E))(VE:今西 貴充)(VTR編集:奥村 祐介)(VFX:キルアフィルム
HP
美術 吉田  孝、(装置:森  勇輔)(装飾:西川由紀夫)(持道具:上田 耕治)(小道具:高津商会)(背景塗装:池端 松夫)(建具:松田 智彰)(衣裳:東京衣裳)(スタイリスト:高橋 英治(渡瀬恒彦担当)、藤井 享子(賀来千香子担当)、有吉 麻美)(ヘアメイク:吉野 節子(渡瀬恒彦担当)、清水 惇子(賀来千香子担当)、東和美粧)(タイトル制作:Light

Tag Cloud

キリ子 歩実 竹内 祐介 磯貝 狙撃 警護 GGJ OL殺害事件 渡瀬恒彦 京都 賀来千香子 演説 まゆ 寄る SP 方向 同行 西岡琢也 犯人 高畑淳子 呼び出す 神戸商工会議所 北品川本通り商店... 依頼 目撃 KFOS 見る 取材 神戸ポートピアホ...

リンクパーツ

直リンク用URL ヘルプ
引用パーツ ヘルプ


インフォメーション

クチコミ

ユーザレビュー

ドラマデータ提供