| キー局 | TX | 放送曜日 | 火 | 放送期間 | 2004/01/06~2004/03/30 | 
| 放送時間 | 25:00-25:30 | 放送回数 | 13 回 | 連続/単発 | 連続 | 
| 主な出演 | 上野なつひ(1)-(13)、三津谷葉子(1)(3)(5)(7)(8)(13)、杏 さゆり(1)(5)(7)(8)(11)(13)、嘉陽 愛子(5)(11)(13)、笹岡 莉紗(3)(5)(6)(8)、来栖あつこ(1)(3)(4)(6)-(13)、朝加真由美(3)(4)(6)(9)(11)-(13)、渡辺いっけい(1)-(8)(11)-(13)、中山 夢歩(3)(5)(7)-(9)(11)((5)は表示なし)、川口 凛(6)、浜谷 康幸(1)、栗田よう子(栗田 洋子、栗田 陽子)(6)(9)((6)のみ、栗田ようこ)、西田 健(11)-(13)、宇賀神亮介(2)、菊池謙三郎(3)(5)(7)-(11)(13)、稲田 千花(3)(8)(10)-(12)、萩原 明子(3)(4)(6)(8)(9)(11)(12)、西村 花織(3)-(6)(8)(9)(11)-(13)、鈴木 修平(3)(7)-(13)、山本 静香(3)-(5)(11)、森下 哲夫(3)-(5)(7)(11)、岡本 結花(4)、木下 明水(4)、古川 康大(4)、レシャード真す美(4)、杉本 まみ(4)、今村 千晶(4)、菱田 進治(4)、さいとうさくら(5)(7)、所 博昭(5)、前田 直輝(5)、池田 祥子(5)(8)、佐藤 梨紗(5)(8)、山本 薫(5)、三森 千愛(5)、河西 りえ(6)、桑名しのぶ(6)、佐藤 亜紀(6)、広瀬 法之(6)、スーザン・ドイル(6)、吉田 人毛(6)、HIDE(6)、澤本華世子(6)、松野 愛(6)、那波 隆史(6)(7)、宮城 奈美(6)、山田 広野(7)、松岡 日菜(7)(13)、川西美智子(7)、松本 公成(7)、相良 舞(7)、松井 錦吾(8)、水野 猛志(8)、廣澤 摩耶(8)、中島 修(9)、望月さと子(9)、豊田 麻里(9)、川屋せっちん(河屋 秀俊)(9)、斉藤 理恵(9)、齋藤かおり(9)、藤崎 桐子(9)、小島由利絵(10)、西守 正樹(11)、門脇 亨(11)-(13)、西村 美紀(11)、三鍋尚貴(11)、小西 卓哉(11)、加藤 梨花(11)、宗村 直哉(11)、伊藤 智徳(12)、正田 美里(12)、和田 陽子(12)、松田 耕樹(12)、伊藤 忠(13)、MASS(6)、ミライ・アクターズプロモーション(3)-(5)(7)(8)(10)、古賀プロダクション(3)-(13)、アーバンアクターズ(6) | ||||
| 主な脚本 | (シリーズ構成:小中 千昭)(脚本:小中 千昭(3)(6)(9)(12)(13)、岡野ゆうき(4)(7)(10)、村井さだゆき(5)(8)(11)) | ||||
| 主なプロデューサ | (ゼネラルプロデューサー・長澤 隆之(avex))(プロデューサー・今井 朝幸、笠倉 隆(円谷映像)、穀田 正仁(avex))(ラインプロデューサー:安西 智(3)-(13)、鈴木 政信(9)-(13))(アシスタントプロデューサー:小川 俊彦)(宣伝プロモーション:久保田恭史、加納 美佐)(スチール:内山 一也) | ||||
| 主な演出 | (監督:高橋 巖(3)(4)(11)(12)、北浦 嗣巳(5)(6)、清水 厚(7)(8)、服部 光則(9)(10)(13))(殺陣:二家本辰巳(5)(6))(助監督:安原 正恭)(演出助手:島田 明生(3)-(13)、湯本 信一(5)-(13)、張元 香織((3)(4)では張本 香織)(3)-(13)) | ||||
| 原作 | 古賀 新一(角川書店「エコエコアザラク」より) | ||||
| 局系列 | TXN | ||||
| 制作会社 | (製作著作:avex(エイベックス)) | ||||
| 制作協力 | 円谷映像 | ||||
| 制作 | 円谷 粲(円谷映像)、(製作担当:福士 茂)(製作進行:春名 信二(3)-(13)、岡本 晃義(5)-(13)、熊沢 陽(9)-(13)) | ||||
| 企画 | 長澤 隆之(avex)、(スーパーバイザー:齋藤 淳) | ||||
| 音楽 | 中川 孝(3)(5)-(13)、(音楽製作:cross)(音楽プロデューサー:長澤 隆之(3)(5)-(13))(音楽協力:テレビ東京ミュージック)(音響効果:丹 雄二)(MA:右田 安昌) | ||||
| 主題歌 | (オープニングテーマ・D-LOOP「Destination」(作詞・作曲・編曲:葉山 拓亮)(Avex trax))(エンディングテーマ・嘉陽 愛子「Eyes」(作詞:Kenn KATO、作曲:瀧川 潤、編曲:ats-、Chorus Arrangement・Yas KITAJIMA)(Avex trax)) | ||||
| 撮影技術 | 大河 勇、(照明:額田 賢一(3)-(6)、山口 賢二(7)-(13))(VE:松岡 豊)(録音:谷山 一也)(編集:紀伊 正志)(EED:遠藤 毅(3)(4)(7)-(13)、宮下 仁(5)(6))(デジタルエフェクト:神保 隆司)(撮影助手:宮崎 康仁(3)-(13)、菅野久美子(4))(照明助手:権田 典之(3)-(13)、北原 慎也(9)-(13))(録音助手:尾上 啓太(3)-(13)、高橋 寿光(9)-(13))(TM:沼波 圭介)(TP:青沼 邦治)(技術協力・東通(3)(5)-(13)) | ||||
| ビデオ | VHS:エイベックス、DVD:エイベックス | ||||
| HP | |||||
| 美術 | 山澤 克明、(衣裳:黒沢 英幸)(装飾小道具:秋葉 孝)(メイク:小堺 なな)(メイク助手:新井 由華)(特殊メイク:原口 智生(7))(造型:曾根慎一郎)(造型デザイン:伊藤 郁子)(操演:鳴海 聡(STEP)(5)-(7)、船橋 誠(STEP)(7)(10)、所 博昭(9))(高津映画装飾、京阪商会、松竹衣裳) | ||||