キー局 | YTV | 放送曜日 | 木 | 放送期間 | 1980/10/16~1980/10/16 |
放送時間 | 21:02-22:54 | 放送回数 | 1 回 | 連続/単発 | 単発 |
番組名 | 木曜ゴールデンドラマ | ||||
主な出演 | 竹下 景子、江守 徹、新珠三千代、田中 裕子、三條 美紀(三条 美紀)、大和田 獏、梶 三和子、小林 昭二、高城 淳一、木下ゆず子、笹山 栄一、川崎 真子、井出多香子、森 康子、平野 稚子、中村由起子、垂水 勉、大塚 洋、鈴木 道生、蜂須賀隆文、(方言指導:池田和歌子) | ||||
主な脚本 | 有吉佐和子(原作も) | ||||
主なプロデューサ | 望月 彰人(PDS)、岡本 俊次(YTV) | ||||
主な演出 | 久野 浩平、(演出助手:斉藤 大樹)(記録:南口 倫子) | ||||
原作 | 有吉佐和子(脚本も) | ||||
局系列 | NNN | ||||
制作会社 | (制作:PDS、よみうりテレビ(YTV)) | ||||
制作 | (制作助手:小畠 昌博) | ||||
企画 | 福尾 元夫 | ||||
音楽 | 渡辺 岳夫、(音響効果:伊藤 元明) | ||||
撮影技術 | (技術:加賀屋 寛)(カメラ:高津 芳英)(音声:小西 幸久)(照明:藤原 武夫)(VE:深澤 武)(VTR:岩上 政一)(技術協力:ビデオスタッフ、東新)(スタジオ:渋谷ビデオスタジオ) | ||||
美術 | (アートディレクター:橋本 潔)(美術デスク:天野 信夫)(美術制作:荒川 淳彦)(装置:森原 学)(衣裳:檜谷 芳男)(装飾:栗原 勝男)(化粧:工藤 房子)(かつら:細野かつら、宇佐美かつら)(生花木:東光園)(衣裳協力:鈴乃屋)(美術協力:NHK美術センター) |