ジョーンズ(Jones、Johns)は、英語圏(主にケルト、ウェールズ系)に多い姓。
なお、「Jones」と「Johns」は別々の姓であり、英語での発音も異なる。
== 人名 ==
=== 実在の人物 ===
* アラン・ジョーンズ(Alan Jones) - オーストラリアのレーシングドライバー。
* アラン・ジョーンズ (俳優) - ウェールズの俳優。
* アンドリュー・ジョーンズ(Andruw Jones) - オランダの野球選手。
* イニゴー・ジョーンズ(Inigo Jones) - イングランドの建築家。
* ウィリアム・ジョーンズ (William Jones)
** ウィリアム・ジョーンズ (数学者) - イギリスの数学者。
** ウィリアム・ジョーンズ (言語学者) - イギリスの言語学者。
** ウィリアム・ジョーンズ (ロードアイランド州知事) - アメリカ合衆国の政治家。
** ウィリアム・ジョーンズ (海軍長官) - アメリカの政治家。
* ヴォーン・ジョーンズ(Vaughan F. R. Jones) - ニュージーランドの数学者。
* エディー・ジョーンズ(Eddie Jones)
** エディー・ジョーンズ (ラグビーユニオン) - オーストラリアのラグビー選手。
** エディー・ジョーンズ (バスケットボール) - アメリカのバスケットボール選手。
* エルビン・ジョーンズ(Elvin Jones) - アメリカのジャズドラマー。
* ギネス・ジョーンズ(Gwyneth Jones) - イギリスのソプラノ歌手。
* ギネス・ジョーンズ (作家)(Gwyneth Jones) - イギリスのSF作家、評論家。
* キャサリン・ゼタ=ジョーンズ(Catherine Zeta-Jones) - ウェールズ出身の女優。
* クインシー・ジョーンズ(Quincy Jones) - アメリカのジャズミュージシャン、プロデューサー。
* クラレンス・ジョーンズ(Clarence Jones)
** クラレンス・ジョーンズ (野球) - アメリカの野球選手。
** クラレンス・ジョーンズ (アメリカンフットボール) - アメリカのNFL選手。
* ジム・ジョーンズ (Jim Jones) - アメリカの宗教指導者。人民寺院の教祖。
* ジャスパー・ジョーンズ(Jasper Johns) - アメリカの画家。
* ジャック・ジョーンズ(Jack Jones)
** ジャック・ジョーンズ (歌手) - アメリカの歌手。
** ジャック・ジョーンズ (外野手) - アメリカの野球選手。
* ジョン・ポール・ジョーンズ(John Paul Jones)
**ジョン・ポール・ジョーンズ (軍人) - 独立戦争当時のアメリカ海軍の軍人、提督。
**ジョン・ポール・ジョーンズ (ミュージシャン) - レッド・ツェッペリンのベイシスト。
* スタン・ジョーンズ(Stan Jones)
** スタン・ジョーンズ (ミュージシャン) - アメリカのミュージシャン。
** スタン・ジョーンズ (俳優) - カナダの俳優。
** スタン・ジョーンズ (アメリカンフットボール) - アメリカのNFL選手。
* スティーブ・ジョーンズ(Steve Jones)
** スティーヴ・ジョーンズ - イギリスのミュージシャン。
** スティーブ・ジョーンズ (陸上選手) - イギリスの陸上選手。
** スティーブ・ジョーンズ (ゴルファー) - アメリカのゴルファー。
** スティーブ・ジョーンズ (野球) - アメリカの野球選手。
* ダイアナ・ウィン・ジョーンズ(Diana Wynne Jones) -イギリスのファンタジー作家。
* ダニエル・ジョーンズ(Daniel Jones)
** ダニエル・ジョーンズ (作曲家) - ウェールズの作曲家。
* チッパー・ジョーンズ(Chipper Jones) - アメリカの野球選手。
* デビッド・ジョーンズ(David Jones)
** デビッド・ジョーンズ (パンアメリカン航空) - パン・アメリカン航空会社元極東地区広報担当支配人。
* デーヴィッド・ロイド=ジョーンズ(David Lloyd-Jones) - イギリスの指揮者。
* テリー・ジョーンズ(Terry Jones) - イギリスのコメディアン。
* トッド・ジョーンズ(Todd Jones) - アメリカの野球選手。
* トミー・リー・ジョーンズ(Tommy Lee Jones) - アメリカの俳優。
* トム・ジョーンズ (歌手)(Tom Jones) - ウェールズの歌手。
* ニール・R・ジョーンズ(Neil R. Jones) - アメリカのSF作家。
* ノラ・ジョーンズ(Norah Jones) - アメリカの歌手。
* ハンク・ジョーンズ(Hank Jones) - アメリカのジャズピアニスト。
* ブライアン・ジョーンズ(Brian Jones) - イギリスのミュージシャン。
* ブライアン・ジョーンズ (ゴルファー) - オーストラリアのゴルファー。
* ブレンダン・ジョーンズ(Brendan Jones) - オーストラリアのゴルファー。
* ボビー・ジョーンズ(Bobby Jones)
** ボビー・ジョーンズ (ゴルファー) - アメリカのゴルファー。
** ボビー・ジョーンズ (外野手) - アメリカの野球選手。
** ボビー・ジョーンズ (右投手) - アメリカの野球選手。
** ボビー・ジョーンズ (左投手) - アメリカの野球選手。
* ボブ・ジョーンズ (内野手)(Bob Jones) - アメリカの野球選手。
* マザー・ジョーンズ(Mary Harris Jones) - アメリカの労働運動家。
* マリオン・ジョーンズ(Marion Jones) - アメリカの陸上選手。
* ミッチ・ジョーンズ(Mitch Jones) - アメリカの野球選手。
* ランディ・ジョーンズ(Randy Jones) - アメリカの野球選手。
* ルパート・ジョーンズ(Ruppert Jones) - アメリカの野球選手。
* レイモンド・F・ジョーンズ(Raymond F. Jones) - アメリカのSF作家。
=== 架空の人物 ===
* インディアナ・ジョーンズ(Indiana Jones) - スティーブン・スピルバーグ監督による映画『インディ・ジョーンズ シリーズ』の主人公。
* トム・ジョーンズ - ヘンリー・フィールディングの小説、およびその主人公の名前。
* 宇宙人ジョーンズ - サントリー「BOSSコーヒー」のCMシリーズ「宇宙人ジョーンズの地球調査シリーズ」の主人公。
* ホーディ・ジョーンズ - 尾田栄一郎の漫画『ONE PIECE』の登場人物。
== 一般単語・慣用句など ==
* :en:Keeping up with the Joneses - 「隣人(世間)に遅れを取らないようにする」という意味の慣用句1913年に新聞連載が始まったコミック・ストリップ[http://strippersguide.blogspot.com/2011/02/pop-momand-profiled-by-alex-jay.html]のタイトルから。。「the Joneses」は「ジョーンズ一家」、つまり、どこにでもいそうな家族の譬えであるが、裕福な家庭や物欲を象徴するという説もある。
* ジョーンズ世代 (:en:Generation Jones) - 1954年から1965年までに生まれた世代。
* jones - 「切望」「中毒」という意味の名詞。また、「切望する」「欲しがる」という意味の自動詞で、「jones for + 目的語」という形で使用し、動名詞や現在分詞は「jonesing」と表記する[http://www.merriam-webster.com/dictionary/jones Jones] Merriam-Webster Dictionary 2012年8月24日閲覧。
* 幸せがおカネで買えるワケ (The Joneses) - 上記の単語・慣用句などを題材にした、2009年のアメリカ映画。
== その他 ==
* ダウ・ジョーンズ - アメリカ合衆国の出版社。
* デビッド・ジョーンズ (百貨店) - オーストラリアの百貨店。
== 脚注 ==