演出 | 笠浦 友愛(1)-(12)(37)-(42)(55)-(60)(85)… |
  | |
プロデューサ | 大橋 守 |
  | |
脚本 | (作:岡田 惠和(岡田 恵和)(1)-(156))(資料提供:中原 淳… |
  | |
音楽 | 渡辺 俊幸、(オルガン演奏:鈴木 奈緒(55)-(60)(91)-(9… |
  | |
主題歌 | 平原 綾香(90)(96)(102)(108)(114)(120)(1… |
  | |
出演 | 井上 真央(1)(6)-(156)、若尾 文子(1)(6)(7)(12… |
  | |
解説 | テレビドラマデータベースユーザー選出2011年7月期ドラマベスト5第5位。第49回ギャラクシー奨励賞(月間賞)受賞作品。2012年… |
  |
演出 | 田中 健二(1)-(12)(25)-(30)(43)-(48)(73)… |
  | |
プロデューサ | 内田 ゆき |
  | |
脚本 | (作:渡辺 あや(1)-(151))(資料提供:元生 茂樹(1)-(1… |
  | |
音楽 | 佐藤 直紀、(演奏:フェイクミュージック)(音響効果:嶋野 聡(1)… |
  | |
主題歌 | 椎名 林檎「カーネーション」(作詞・作曲:椎名 林檎) |
  | |
出演 | 尾野真千子(1)(6)-(127)(129)(135)(137)(13… |
  | |
解説 | テレビドラマデータベース・ユーザー選出ベスト5 2011年10月期第2位。第49回ギャラクシー賞大賞受賞作品。第38回放送文化基金… |
  |
演出 | 梛川 善郎(1)-(24)(37)-(42)(67)-(77)(104… |
  | |
プロデューサ | 大久保 篤 |
  | |
脚本 | (作:遊川 和彦(1)-(7)(12)-(47)(54)-(66)(6… |
  | |
音楽 | 荻野 清子、(演奏:フェイスミュージック)(音響効果:片平 洋資(1)… |
  | |
主題歌 | HY「いちばん近くに」、(挿入歌:HY「二人で行こう」(36)(103… |
  | |
出演 | 夏菜(渡辺 夏菜)(1)-(151)、風間 俊介(1)-(151)((… |
  | |
解説 | ヒロイン・狩野純は、正義感が強く、他人が面倒がって敬遠することにもついつい首を突っ込むお節介で熱い女性。一方、待田愛は弟を亡くして… |
  |
演出 | 柳川 強(67)-(72)、松浦善之助(61)-(66)、安達もじり… |
  | |
プロデューサ | 須崎 岳 |
  | |
原作 | (原案:村岡 恵理「アンのゆりかご 村岡花子の生涯」) |
  | |
脚本 | 中園 ミホ(中園 美保)、(脚本協力:古林 実夏(55)-(72)、大… |
  | |
音楽 | 梶浦 由記、(音響効果:畑 奈穂子(43)-(48)(67)-(72)… |
  | |
主題歌 | 絢香「にじいろ」(作詞・作曲:絢香)、(挿入歌:美輪 明宏(丸山 明宏… |
  | |
出演 | 吉高由里子(1)(12)(17)-(84)(89)(90)(93)-(… |
  | |
解説 | 第23回橋田賞受賞作品。「東京ドラマアウォード2015」個人賞・脚本賞(中園ミホ)、助演男優賞(鈴木亮平)受賞対象作品。「赤毛のア… |
  |
演出 | 野田 雄介(1)-(12)(19)-(24)(43)-(48)(61)… |
  | |
プロデューサ | 山本 晃久 |
  | |
脚本 | (作:羽原 大介)(脚本協力:坪田 文(1)-(42)(49)-(5… |
  | |
音楽 | 富貴 晴美、(音響効果:柳川 起彦(1)-(12)(19)-(24)(… |
  | |
主題歌 | 中島みゆき「麦の唄」 |
  | |
出演 | 玉山 鉄二(1)-(150)、シャーロット・ケイト・フォックス(1)-… |
  | |
解説 | 「東京ドラマアウォード2015」作品賞優秀賞受賞作品。2016第40回エランドール賞プロデューサー賞受賞(櫻井賢)対象作品。「東京… |
  |
演出 | 渡辺 一貴(1)-(18)(37)-(42)(61)-(66)(85)… |
  | |
プロデューサ | 長谷 知記 |
  | |
脚本 | (作:篠崎絵里子(クレジット表示では「崎」は「たつさき(立崎)」)) |
  | |
音楽 | 澤野 弘之、(音響効果:佐々木敦生(1)-(6)(13)-(18)(2… |
  | |
主題歌 | (テーマ曲((141)-(144)は「オープニングテーマ曲」と表記):… |
  | |
出演 | 土屋 太鳳(6)-(156)、松本 来夢(1)-(7)(10)(15)… |
  | |
解説 | 石川県の能登地方を舞台に、パティシエを目指すヒロインの物語。「「まれ」はヒロインの名前。「希・滅多にないこと=夢」を追ってほしいと… |
  |
演出 | 西谷 真一(1)-(5)、新田 真三、佐々木善春、尾崎 裕和、中野 亮… |
  | |
プロデューサ | 福岡 利武、熊野 律時 |
  | |
原作 | (原案:古川智映子「小説 土佐堀川」) |
  | |
脚本 | 大森 美香 |
  | |
音楽 | 林 ゆうき、(箏・三味線指導:松浪 千壽)(音響効果:武田 文) |
  | |
主題歌 | AKB48「365日の紙飛行機」 |
  | |
出演 | 波瑠(1)(6)-(156)、玉木 宏(1)-(3)(5)-(37)… |
  | |
解説 | 国際ドラマフェスティバルinTOKYO 2016作品賞グランプリ受賞作品。国際ドラマフェスティバルinTOKYO 2016個人賞主… |
  |
演出 | 梛川 善郎(1)-(6)(13)-(18)、安達もじり(7)-(12)… |
  | |
プロデューサ | 堀之内礼二郎 |
  | |
脚本 | (作:渡辺 千穂(1)-(6)(97)(149)) |
  | |
音楽 | 世武 裕子、(音響効果:木村 充宏(1)(7)(19)、平田 悠介(1… |
  | |
主題歌 | Mr.Children「ヒカリノアトリエ」 |
  | |
出演 | 芳根 京子(97)(149)、永山 絢斗(97)(149)、伊武 雅刀… |
  | |
解説 | 子供服メーカー「ファミリア」創設者・坂野惇子氏の生涯をモデルにした連続テレビ小説。「戦後の焼け跡の中、娘のため、女性のために、子供… |
  |
演出 | 木村 隆文(1)-(18)、田中 正(19)-(30)、渡辺 哲也、… |
  | |
プロデューサ | 村山 峻平(1)-(30)、川口 俊介(1)-(6)(13)-(18)… |
  | |
脚本 | (作:大森寿美男) |
  | |
音楽 | 橋本由香利、(音響効果:金本 美雨(1)-(6)(13)-(18)(2… |
  | |
主題歌 | スピッツ「優しいあの子」 |
  | |
出演 | 広瀬 すず(1)(2)(6)(7)(9)(11)-(28)、松嶋菜々子… |
  | |
解説 | 日本アニメの草創期を描く。「広大な平野と日高山脈。牧場を見下ろす丘の上、キャンパスに向かい北海道・十勝の風景画を描くなつ(広瀬すず… |
  |
演出 | 渡邊 良雄、安達もじり、保坂 慶太、松岡 一史、中泉 慧、(時代考証… |
  | |
プロデューサ | 堀之内礼二郎 |
  | |
脚本 | (作:福田 靖(57)(106)) |
  | |
音楽 | 川井 憲次、(演奏:コンセール・レニエ)(音響効果:木村 充宏) |
  | |
主題歌 | DREAMS COME TRUE「あなたとトゥラッタッタ♪」 |
  | |
出演 | 安藤サクラ(57)(106)、長谷川博己(57)(106)、松坂 慶子… |
  | |
解説 | 戦前から戦後の大阪を舞台にインスタントラーメンを開発した安藤百福さんの妻、仁子さんをモデルにした物語。タイトルバックの海辺は淡路島… |
  |
演出 | 中島 由貴(1)-(18)(43)-(48)(67)-(72)(85)… |
  | |
プロデューサ | 長谷 知記、葛西 勇也 |
  | |
脚本 | (作:水橋文美江(1)-(120)、三谷 昌登(121)-(126)) |
  | |
音楽 | 冬野 ユミ、(音響効果:武生 壮史(1)-(6)(13)-(18)(2… |
  | |
主題歌 | Superfly「フレア」 |
  | |
出演 | 戸田恵梨香(1)(10)-(86)(121)-(126)((121)-… |
  | |
解説 | 連続テレビ小説101作目は、究極の働き女子。焼き物の里・信楽の女性陶芸家が主人公。モノを作り出す情熱と喜びを糧に、失敗や挫折にめげ… |
  |