• 水色
  • 緑
  • 紫
  • オレンジ
  • 赤
  • 小
  • 中
  • 大

ドラマ 詳細データ朱と緑 前編・後編

社長令嬢の寝室に深夜強盗がしのびこんだ事件を発端に、朱と緑のように対照的なふたりの女(千晶と亜矢)と、かつては一流紙の腕きき記者といわれ、いまはトップ屋に落ちた戸山との中に生まれた恋の結末を、醜い欲望にうごめく人間模様と真実の追究をからませて描く。原作は片岡鉄兵の名作として知られ、戦前戦後と二度にわたって映画化されている。これは大映テレビ室がオール・フィルム作品として製作する第一回作品。【以上、読売新聞1962/08/02付より引用】一人の男性をめぐって二人の女性が争うメロドラマ。春日千春のテレビドラマ初プロデュース作品。テレビ映画にもかかわらず35ミリで制作されたという。「武田ロマン劇場」(放送期間1961/10/12~1963/04/11)の一編。【役名(演技者)】松沢千晶(浦路洋子)、戸山芳夫(宇津井健)、須崎亜矢(三木裕子)、松沢元彦(花市辰男)、増山豊子(緋桜陽子)、瀬川清三(大辻伺郎)。【参考文献:「隔月刊 テレビジョンドラマ(1985年11月号)大映テレビドラマの世界 Part2」(有限会社放送映画出版刊、編集・発行人:斎藤耕路)】
キー局 NTV 放送曜日 放送期間 1962/08/02~1962/08/09
放送時間 22:30-23:15 放送回数 2 回 連続/単発 単発
番組名 武田ロマン劇場(19)
主な出演 浦路 洋子宇津井 健三木 裕子花市 辰男緋桜 陽子緋櫻 陽子緋櫻 耀子)、大辻 伺郎北原  隆
主な脚本 田代 淳二高久  進
主なプロデューサ 春日 千春
主な演出 (監督:浜野 信彦
原作 片桐 鉄平
局系列 NNN
制作会社 大映テレビ室、NTV
撮影技術 佐藤 昌道

Tag Cloud

浦路洋子 片桐鉄平 三木裕子 宇津井健 緋桜陽子 田代淳二 春日千春 一流紙 瀬川清三 松沢元彦 腕きき記者 花市辰男 松沢千晶 戸山芳夫 増山豊子 オール・フィルム... 片岡鉄兵 大映テレビ室 しのびこむ 高久進 亜矢 千晶 社長令嬢 発端 テレビ映画 争う 強盗 かかわる 人間模様 結末

リンクパーツ

直リンク用URL ヘルプ
引用パーツ ヘルプ


インフォメーション

クチコミ

ユーザレビュー

ドラマデータ提供