キー局 | NTV | 放送曜日 | 土 | 放送期間 | 2015/01/10~2015/03/14 |
放送時間 | 21:00-21:54 | 放送回数 | 10 回 | 連続/単発 | 連続 |
番組名 | 土曜ドラマ | ||||
主な出演 | 広瀬 すず(1)-(10)、神木隆之介(1)-(10)、浅野 温子(1)-(10)、生瀬 勝久(槍魔栗三助)(1)-(10)、泉谷しげる(1)-(10)、金子ノブアキ(RIZE)(1)-(10)、野波 麻帆(1)-(10)、金山 一彦(1)-(10)、石橋 杏奈(1)-(10)、杉咲 花(1)-(10)、須賀 健太(1)-(10)、間宮祥太朗(1)-(10)、白洲 迅(1)-(10)、清水くるみ(1)-(10)、吉倉あおい(1)-(10)、飯豊まりえ(1)-(10)、加藤 諒(1)-(10)、柾木 玲弥(1)-(10)、成田 凌(1)-(10)、健太郎(kentarou、伊藤健太郎)(1)-(10)、藤原 薫(1)-(10)、雨野宮将明(ハンプティ・ダンプティ)(1)-(10)、水上 京香(1)-(10)、渡辺 哲(1)、松川 星(1)-(10)、小野 花梨(1)-(10)、堀本 雪詠(1)-(10)、荒木 美裕(1)-(10)、金澤 美穂(1)-(10)、泉 はる(1)-(10)、森山アスカ(1)-(10)、小野木里奈(1)-(10)、山崎 萌香(クレジット表示では「崎」の「大」は「立」)(1)-(10)、大朏 岳優(1)-(10)、六車 勇登(1)-(10)、平岡 拓真(1)-(10)、岡 駿斗(1)-(10)、奥村 秀人(1)-(10)、小松 直樹(1)-(10)、村田 優一(1)-(10)、神永 圭佑(1)-(10)、島 丈明(1)-(10)、福山 翔大(1)-(10)、菅谷 大介(日本テレビアナウンサー)(1)(9)、深沢 敦(2)、加藤 信行(2)、清水 信(2)、須田 琉雅(2)、須田 理央(2)、秋本 祐介(2)、飯田 基祐(3)(6)、高嶋 菜七(3)、聖 毅(3)、小川 紘司(3)、石井 智也(5)(8)(9)、六本木康弘(5)、大石 貴之(5)、湯浅 雅恭(5)、下里 駿也(5)、亀井 有馬(5)、小木 茂光(6)、東根作寿英(6)、澤田 育子(6)、木村 靖司(6)、岩橋 道子(6)、橘 ゆかり(6)、笠原 秀幸(8)、酒井 敏也(8)、苅羽 悠(8)、中野 剛(8)、安藤 瞳(8)、河村 亮(日本テレビアナウンサー)(8)、山田 明郷(9)、水田 航生(9)、井澤 崇行(9)、鬼塚 庸介(9)(10)、石山 和史(9)(10)、西田 健一(9)(10)、鮎川 桃果(9)、星村 優(9)、本木 敦(9)、平井 亜門(9)、小倉 優香(9)、佐分利眞由奈(9)、石志 望(9)、野口 響(9)、遠藤 舞衣(9)、川守田政人(10)、日栄 洋祐(10)、東 康仁(10)、片野 晴道(10)、松村 穣(10)、渡辺 郁也(10)、宮腰 ゆき(10)、柳原 純子(10)、大岸 ゆう(10)、水無月サリー(クレジット表示なし)、クロキプロ(1)-(10)、テアトルアカデミー(1)-(10)、劇団東俳(1)-(10)、湘南動物プロダクション(1)(4)(5)、ミライ・アクターズ・プロモーション(1)(3)(7)-(10)、アーティストボックス(1)-(4)(8)、TOWIN(1)(3)(5)(7)(9)(10)、ソーレプロモーション(1)(5)(7)、オフィス101(1)(3)(9)(10)、NEWSエンターテインメント(1)、StomeRider(5)、BAY SIDE(9)、ワタナベエンターテイメントカレッジ(9)、SOLE(9)、(バスケットボール指導:与那覇克規(3))(卓球指導:平岡 義博(3))(医療指導:堀 エリカ(9))(スピーチライター指導:蔭山 洋介) | ||||
主な脚本 | 吉田 智子(1)-(10) 、(リサーチ:喜多あおい) | ||||
主なプロデューサ | (チーフプロデューサー:伊藤 響)(プロデューサー:福井 雄太、難波 利昭、八木 欣也)(AP:渡邉 美郁、杉本明千世)(スチール:萬山 昭祥(1)-(9)、山口 圭介(10)) | ||||
主な演出 | 南雲 聖一(1)(2)(5)(7)(10)、鈴木 勇馬(3)(4)(6)(9)、田部井 稔(8)、(演出補:田部井 稔(1)-(7)(9)(10)、工藤 貴紀(8))(オープニングタイトルバック:熊本 直樹(EDP))(記録:初山 澄乃(1)(2)(5)(7)(10)、吉丸 美香(3)(4)(6)(8)(9)) | ||||
局系列 | NNN | ||||
制作会社 | (製作著作:NTV) | ||||
制作協力 | 日テレアックスオン | ||||
制作 | (制作担当:安丸 徹(1)-(10)、岡田 学(3)-(10))(スケジュール:鬼頭 理三)(スタントコーディネイター:釼持 誠(1)(7)-(10))(制作デスク:山田 雅子) | ||||
企画 | (編成:原 司、久保真一郎)(宣伝:斉藤 由美)(宣伝デザイン:高梨 貴)(映像PR:栗原 一浩)(宣伝担当:坂上 哲也(1)、小嶋 恵理(1)) | ||||
音楽 | 松本 晃彦、(MA:下村真美子)(選曲:藤村 義孝)(音響効果:高木 秀和(クレジット表示では「高」は「はしご高」)) | ||||
主題歌 | B'z「有頂天」、(挿入歌:藤原さくら「Just one girl」) | ||||
撮影技術 | 市川 正明、(TD:金子 幸男)(照明:大前 英樹)(音声:菊地 啓太)(VE:弓削 聡)(VTR:足助 学(1)-(9)、下村 顕子(10))(編集:古屋 信人)(EED:藤本 浩史(3)-(10))(CG:菊間 潤子)(技術デスク:澁谷 誠一(渋谷 誠一))(技術統括:木村 博靖)(ロケ技術:大和 賢司)(照明デスク:高橋 明宏)(VFX:木村康次郎、大角 哲也、荻野 隆行) | ||||
ビデオ | BD:発売(2015/07)、DVD:発売(2015/07) | ||||
HP | |||||
美術 | (美術デザイン:渡辺 俊太)(美術プロデューサー:高野 雅裕)(美術進行:辻 光久(クレジット表示では「辻」は点が一つ))(装置:斉藤 龍弘)(装飾:佐竹 諭(1)-(5)、河津 和美(6)-(10))(持道具:柳沢 太介)(衣裳:細谷 恵子)(メイク:竹内三枝子)(メイク(浅野温子担当):鈴木麻水美)(特殊効果:井川 雄史)(電飾:遠藤 由起)(建具・硝子:鈴木 智幸)(造園:村田 北斗)(生花:黒木 智子)(劇中料理:赤堀 博美) |