• 水色
  • 緑
  • 紫
  • オレンジ
  • 赤
  • 小
  • 中
  • 大

ドラマ 詳細データ監察医 篠宮葉月 死体は語る15

関東監察医務院の監察医・篠宮葉月(高島礼子)と、元城北署の署長・蜂須賀芳樹(小野武彦)は長野にいた。城北署の刑事を引退後、長野で警察学校の講師をしていた仙道篤志(地井武男)が亡くなり、仙道の娘・みゆき(伊倉愛美)のもとを訪れていたのだ。みゆきは近所のカフェ・デザートムーンでアルバイトをしていて、葉月と蜂須賀をカフェの店主・望月敦子(とよた真帆)とその息子・一彦(柳下大)に紹介する。聞けば一彦は警察学校に通っていて仙道の最後の生徒だという。東京に戻った葉月は、野々村家具社長・野々村剛(菊池均也)の遺体の解剖を担当することに。自宅の浴室で発見され、状況から死因は心不全かと思われたが、葉月は殺人と判断する。遺体から取り出されたペースメーカーを調べた結果、通電による故障の痕跡があり、胃からは大量のアルコールが検出されたことから、酩酊状態で浴槽に運ばれ心臓近くに電気を流され死に至ったようだ。警視庁捜査一課の風間亮介(細川茂樹)と城北署の浅野(六角慎司)は、剛の会社で話を聞くが、仕事は順調でトラブルの心当たりもないという。しかも実際の経営は副社長・竹中恭介(阿南健治)と専務・安田(阪田マサノブ)が任されていた。独身だった剛は、銀座のクラブに勤める井坂真美(阪田瑞穂)と付き合っていた。しかし剛は近頃別の女性のもとに通うようになり、真美とは別れ話が出ていたらしい。さらに一週間前に長野のホテルのラウンジで剛とある女性がトラブルを起こしていたという情報も得る。葉月は再びみゆきと会うためにカフェ・デザートムーンにいた。するとそこに突然風間が現れる。実は剛とトラブルを起こしていたのは望月敦子で、事情を聞きに来たのだ。敦子はトラブルの内容を一切明かさなかったが、みゆきは店に剛から電話があり、敦子の様子がおかしかったことを思い出す。後日、葉月は蜂須賀から剛の父親で野々村家具の先代社長・一郎(野村昇史)も2年半前に長野の別荘の浴室で死んだことを聞く。しかも死因は心不全。当時、仙道は検死に疑問を持ったが入浴中の事故として処理されていた。そんな中、剛の葬儀に現れた井坂真美は、私のお腹には剛の子供がいると言い放ち、関係者を困惑させる。一方、一彦のもとには野々村家具の顧問弁護士・富山孝作(中丸新将)が現れ、一彦の父親は野々村一郎だと告げる。さらに一郎の息子の剛が亡くなった今、一彦は野々村家の財産を受け継ぐ唯一の相続人になるのだと言う。父親は自分が生まれる前に事故死したと聞かされていた一彦は、突然の富山の話に動揺する…。【以上、テレビ東京広報資料より引用】撮影協力:コパデカフェ、川崎南都病院、デザートムーン、富士見高原リゾート、山野美容専門学校、アートワークスラパン、八峯苑・鹿の湯、東洋観光事業、秋元木工、セントラル、諏訪圏フィルムコミッション、茅野市役所、三津和石油、プレミア、横浜市立大学福浦キャンパス、かねたや家具店、妙蓮寺斎場、かのえ典礼。協力:フォーチュン、ケイカンパニー、京映アーツ、松竹衣裳、WEST FURIE、効果屋、Go music office、日本照明、オーシャンズ。【役名(演技者)】篠宮葉月(高島礼子)、風間亮介(細川茂樹)、望月敦子(とよた真帆)、蜂須賀芳樹(小野武彦)、畑 総一郎(金田明夫)、永瀬哲雄(六平直政)、坂巻仁美(北川弘美)、富山孝作(中丸新将)、竹中恭介(阿南健治)、三上良一(西田健)、岡 耕介(中村靖日)、望月一彦(柳下大)、浅野(六角慎司)、仙道篤志(地井武男)。【出典:ドラマ本体のクレジット表示より採録(採録:古崎康成)】
キー局 TX 放送曜日 放送期間 2014/08/27~2014/08/27
放送時間 21:00-22:48 放送回数 1 回 連続/単発 単発
番組名 水曜ミステリー9
主な出演 高島 礼子細川 茂樹小野 武彦とよた真帆金田 明夫中丸 新将阿南 健治地井 武男(特別出演)、西田  健六平 直政柳下  大六角 慎司北川 弘美中村 靖日乃木 涼介阪田 瑞穂伊倉 愛美山口 翔悟阪田マサノブ菊池 均也野村 昇史黒田 耕平小久保丈二ふくまつみ今井あずさ佐川 祐平生島 勇輝
主な脚本 安井 国穂
主なプロデューサ (チーフプロデューサー:橋本かおり(TX))(プロデューサー:冨田 英樹渡辺 一仁(TX))(プロデューサー補:竹下  舞)(スチール:小鮒 利也
主な演出 (監督:木川  学)(助監督:玉利 祐助)(法医学監修:高木 徹也杏林大学医学部法医学教室))(法医学監修:山崎  昭法科学鑑定研究所))(スクリプター:久保田民子
原作 上野 正彦
局系列 TXN
制作会社 (製作:角川映画、TX、BSジャパン)
制作 (制作担当:木村 和弘)(制作経理:高橋小百合)
企画 (番組宣伝:西山麻衣子(TX))
音楽 川崎 真弘、(オープニング音楽:濱田 貴司)(MA:竹田 直樹)(選曲:合田麻衣子)(音響効果:橋本 正明)(音楽協力:テレビ東京ミュージック)
主題歌 (エンディング曲:BoA「FLY」(作詞・作曲:BoA、編曲:Jeff Miyahara & Takeshi Fukuda)(avex trax))
撮影技術 砂田 大樹、(照明:土居賢太郎)(録音:福田 陽輔)(映像:塩津 亮児)(編集:神崎 亜耶)(EED:山崎  進)(CG:長部 恭平
美術 (装飾:高畠 一朗)(小道具:尹  恵?)(衣裳:会田 晶子)(ヘアメイク:堀江万智子)(スタイリスト(高島担当):今村 文子)(ヘアメイク(高島担当):西村佳苗子)(オープニングCG:小室 泰樹(NOA))

Tag Cloud

一彦 葉月 細川茂樹 高島礼子 上野正彦 城北署 仙道 長野 カフェ・デザート... 望月敦子 野々村家具 トラブル みゆき 小野武彦 風間亮介 蜂須賀 柳下大 浴室 心不全 六角慎司 浅野 警察学校 聞く 敦子 中丸 阿南健治 死因 父親 地井武男 安井国穂

リンクパーツ

直リンク用URL ヘルプ
引用パーツ ヘルプ


インフォメーション

クチコミ

ユーザレビュー

ドラマデータ提供