キー局 | CX | 放送曜日 | 火 | 放送期間 | 2012/04/17~2012/06/26 |
放送時間 | 21:00-21:54 | 放送回数 | 11 回 | 連続/単発 | 連続 |
主な出演 | 堺 雅人(1)-(11)、新垣 結衣(1)-(11)、生瀬 勝久(槍魔栗三助)(1)-(11)、小池 栄子(1)-(11)、里見浩太朗(1)-(11)、田口淳之介(KAT-TUN)(1)-(11)、矢野 聖人(1)-(11)、大槻 一人(1)-(3)(7)(9)-(11)、(以下、非レギュラー)中村 蒼(1)、中原 丈雄(1)、波瑠(1)、正名 僕蔵(1)(11)、六角 慎司(1)、窪園 純一(1)(3)、福本 伸一(1)、山崎 大輔(1)、津村知与支(1)、重村 佳伸(1)、山地 健仁(1)、大根田良樹(1)、福本 幸子(1)、飯田 孝男(1)、古川 伴睦(1)、高桑 満(1)、勝 光徳(1)、小野 敦子(1)、山浦 栄(1)、鶴見 辰吾(2)、福田 沙紀(2)、窪田 正孝(2)、友近(2)、早織(小出 早織)(2)、野添 義弘(2)、松本じゅん(松本 海希)(2)、佐渡 稔(2)、小川あつし(2)(3)、原田 文明(2)、小林 賢二(2)、佐藤 和枝(2)、上野山 浩(2)、内ヶ崎ツトム(2)、永山 絢斗(3)、東根作寿英(3)、阿知波悟美(3)、原田 夏希(3)、入江 雅人(3)、載寧 龍二(3)、松本 若菜(3)、工藤 里紗(3)、上岡 紘子(3)、藤岡 大樹(3)、鹿出俊之輔(3)、岩尾万太郎(3)、村井 美樹(4)、大和田伸也(4)(11)、徳井 優(4)、真下 有紀(4)、みやなおこ(4)、しのへけい子(4)、諏訪部 仁(4)、森 富士夫(4)、浜近 高徳(4)、足立 龍弥(4)、合田 絢子(4)、森澤 早苗(森沢 早苗)(4)、宇井 愛美(4)、平林 智志(4)、江守 徹(5)、津田 寛治(5)、藤井 宏之(5)、春木みさよ(5)、河野洋一郎(5)、戸田 昌宏(5)、安室満樹子(5)、岸 博之(5)、瀬尾 智美(5)、錦辺 莉沙(5)、新堀 創世(5)、照屋 実(5)、宮後 由美(5)、青嶋 達也(フジテレビアナウンサー)(5)、鈴木 京香(6)、鈴木 一真(6)、青山 倫子(6)、中村 祐樹(6)、兎本 有紀(6)、板東 晴(6)、戸部 洋子(フジテレビアナウンサー)(6)、立本 信吾(フジテレビアナウンサー)(6)、鈴木 古都(6)、木南 晴夏(7)、山谷 初男(7)、丸山 智己(7)、皆川 猿時(7)、宍戸美和公(7)、菅 登未男(7)、伊吹 吾郎(7)、横山あきお(7)、久保 晶(7)、野間口 徹(7)、春延 朋也(7)、枝元 萌(7)、大地 泰仁(7)、高澤父母道(7)、石井 晏璃(7)、鈴木 翼(7)、新井 美羽(7)、中村 敦夫(8)(11)、吉田 里琴(吉川 愛)(8)、小沢 真珠(8)、おかやまはじめ(8)、坂口 湧久(8)、南風 佳子(8)、森山 静香(8)、関口あきら(8)、榎本 智一(8)、大河原優太(8)、國光 真央(8)、三栖 苺永(8)、米谷 澪(8)、千葉 雅子(9)、古澤 裕介(9)、二瓶 鮫一(9)(10)、丹古母鬼馬二(9)(10)、左 時枝(9)、神保 悟志(9)-(11)、田根 楽子(9)(10)、田村泰二郎(9)(10)、吉田 幸矢(9)(10)、三井 善忠(9)(10)、伊藤 幸純(9)(10)、川越たまき(川越 晶水)(9)(10)、鶴谷 嵐(9)(10)、藤井 京子(9)(10)、本田 清澄(9)-(11)、小山 弘訓(9)、大波 誠(9)、西原 亜希(10)、田畑 智子(10)(11)、横内 正(10)、山田 純大(10)、阪田マサノブ(10)、天現寺 竜(10)、Otto(10)、東 幹久(11)、小野恵令奈(小野恵伶奈)(11)、近江谷太朗(11)、榊 英雄(11)、やべけんじ(11)、西山 真来(クレジット表示なし)、河原 雅幸(クレジット表示なし)、Storm Rider(ストーム・ライダー)(1)(2)、オーシャンズ(1)-(11)、エヌフォースプロモーション(1)-(9)、Office101(1)-(11)、BAY SIDE(1)、フジテレビクラブの皆様(1)(2)、セントラル子供タレント(2)(6)(8)、オフィスタマヤ(2)、グリーンメディア(2)、福生市ボランティアの皆様(3)、NEWSエンターテインメント(8)、ジャパンミュージックエンターテインメント(8)、CASTY(8)(11)、ドラゴンフライ(11)、(裁判指導:萩原 恵礼)(バイオリン指導:中田 裕一(1)(8))(中国語指導:湯亦晨(1))(示現流指導:和田 博温(8))(エステ指導:丹野 佳子(8)(9)) | ||||
主な脚本 | 古沢 良太(1)-(11)、(リサーチ:中原 祐(2)-(11)) | ||||
主なプロデューサ | (プロデュース:稲田 秀樹)(プロデュース補:鈴木里佳子)(広報:瀬田 裕幸)(スチール:中岡 美樹) | ||||
主な演出 | 石川 淳一(1)(2)(5)(7)(9)(11)、城宝 秀則(3)(4)(6)(8)(10)、(演出補:菊川 誠)(法律監修:森田 貴英、室谷光一郎)(化学監修:影本 浩(9)(10))(記録:中村恵津子(1)(2)(5)(7)(9)(11)、佐藤 由子(3)(4)(6)(8)(10)) | ||||
局系列 | FNN | ||||
制作会社 | (制作著作:共同テレビジョン)(制作:CX) | ||||
制作 | (制作担当:香川 智宏)(制作主任:福田 春子(1)-(9)(11)、中邑 元昭(1)-(3)(5)(6)(8)(10)、鳥越 道昭(4)(7)(9)-(11))(スタントコーディネート:剱持 誠)(スケジュール:稲葉 正宏(2)-(11)) | ||||
企画 | (編成企画:成河 広明、加藤 達也)(ホームページ:丸谷 利一)(広告宣伝:平井 隆) | ||||
音楽 | 林 ゆうき、(MA:藤井 啓介(1)(2)(5)-(11)、佐藤 浩二(3)(4))(選曲:大森 力也)(音響効果:大塚 智子)(パンク曲協力:上本 篤(2))(ポップス曲協力:櫻井 真一(2))(劇中曲制作:櫻井 真一(7)-(10))(パンク演奏協力:多田RIKKI-8豊士(2)、檜山 祐次(2)、白鳥幸太郎(2)) | ||||
主題歌 | PES from RIP SLYME「女神のKISS」(unBORDE)、(オープニングテーマ:小野恵令奈「えれぴょん」(ワーナーミュージック・ジャパン)) | ||||
撮影技術 | 大石 弘宜、長谷川 諭、(TD:白田 龍夫)(技術プロデュース:市村 雅彦)(映像:高垣知加士)(照明:藤本 潤一)(音声:廣岡 豊(1)(2)(5)(7)(9)(11)、谷部 剛(3)(4)(6)(8)(10))(録画:松吉 英明(1)-(6)、種川 敏章(7)-(11))(編集:河村 信二)(ライン編集:勝又 秀行)(VFX:鴫原 譲(9)-(11)) | ||||
HP | |||||
美術 | (デザイン:柳川 和央)(美術プロデュース:津留 啓亮)(美術進行:杉山 貴直)(衣裳:田中まゆみ)(ヘアメイク:塚原ひろの)(持道具:中田 瑛理)(スタイリスト(堺):登地 勝志)(スタイリスト(新垣):吉田 由紀)(スタイリスト(鈴木京香):西 ゆり子(6))(大道具製作:内海 靖之)(大道具操作:吉田 精正)(建具:三田村 賢)(装飾:渡邊 康典)(アクリル装飾:中村 哲治)(電飾:中園誠四郎)(植木装飾:後藤 健)(生花装飾:牧島 美恵)(フードコーディネート:はらゆうこ(1)-(4)、住川 啓子(5)-(11))(オープニングタイトル:山本 雅之)(操演:羽鳥 博幸)(タイトル協力:イマジカ、FILM(2)-(11)) |