• 水色
  • 緑
  • 紫
  • オレンジ
  • 赤
  • 小
  • 中
  • 大

ドラマ 詳細データマメシバ一郎 MAMESHIBA ICHIRO

家から半径3キロ以内で生きてきた男、芝二郎。憂えた母が仕掛けた冒険で、二郎は地球の裏側アルゼンチンに到達。あれから2年。二郎は再び引きこもっていた。日々の相棒は、マメシバ一郎と、パソコン。労働なんてナンセンス。そんな二郎の元に、母から次なるミッションが下った。『幼獣マメシバ』のスタッフが再結集して制作する続編『マメシバ一郎』。「その後の二郎と一郎」の小規模な日常を、様々な幼獣たちとの交流を交えながら描いていきます。37歳の中年ニートの芝二郎は、果たして「社会人」になれるのか。ソウルフレンドの一郎と共に、物理的な脱皮を経て、遂に二郎は、ココロの脱皮へと差し掛かります。誰もが無意識に持っている「自分エリア」。そこから脱皮する勇気と覚悟。これは、ほんの少しだけ、その気持ちをサポートしてくれるドラマです。【以上、番組広報資料より引用】各話のサブタイトルは以下のとおり。「第一話「部屋と通帳と私と犬なのだ。」、第二話「ライフラインは直訳すると命綱なのだ。」、第三話「ありがとうと言える人は強い人なのだ。」、第四話「人に何かをしてあげるなんて一生無いと思っていたのだ。」、第五話「大人と子供の境界線は有るようで無いのだ。」、第六話「NOと言える日本人は日本人のあこがれなのだ。」、第七話「大事なものは失ってみないとわからないのだ。」、第八話「一度閉じた扉を開くにはたくさんの力がいるのだ。」、第九話「正しい答えは時折、見えなくなるのだ。」、第十話「見てみぬふりをしたら見えないものがと思っていたのだ。」、第十一話「頭で思っていても、どうしようもない事はどうしようもないのだ。」、最終回(第十二話)「後ろ向きに歩くと前は見えないのだ。」。【この項、文:市村】」協力:アミューズメントメディア総合学院、AMG出版工房、AMG MUSIC、ドワンゴ・ミュージックエンタテインメント、ヘッドオフ、西村美研、セラピー動物病院、天然工房、sabot6課、日清ペットフード、やおきん、ペットショップ COO&RIKU、CINEMA GARAGE、THE FACE MAKE'S OFFICE、PRODUCTION 925‰。衣裳協力:rough、チチカカ、haco、アプロン白衣、インテック、暮らす服、Dopo、ナイキ、テイワン商事、hummel、IKUKO、King Family 蕨店、他一社(ロゴ判読出来ず)。ロケ協力:有山緑化繁殖、Trinity Works。機材協力:ティエスピー・エンジニアリング、L.S.C.、岡太地。【演技者(犬、猫を含む)…役名】「●佐藤二朗…芝二郎(37歳。無職の中年ニート)、●美波…北条由紀(動物ボランティア)、●高橋洋…財部陽介(芝二郎の親戚である郵便局員)、●一郎…一郎(芝二郎の飼い犬のマメシバ)、●まめてぃ…北条由紀の連れているチワワ、●角替和枝…芝富子(芝二郎の叔母)、●藤田弓子…芝鞠子(芝二郎の母)、●高橋直純…市村景虎(ペットショップの店長)、●ブリ…道場謙太が芝二郎に預ける猫、●椎野翔一…道場謙太(牛乳屋のバイト)、●君野夢真…一郎にビニールプールを占拠される少年、●モコ…モコ(里親探しをしているトイプードルの子犬)、●リオ…リオ(里親探しをしているヨークシャーテリアの子犬)、●マフィン…笹崎しのぶの動画の中の子猫?、●いちろう…笹崎しのぶが犬を預からせてもらおうと声をかける女性の連れていた犬?、●パコ…笹崎しのぶの飼い犬?、●中丸シオン…笹崎しのぶ(子猫動画の女)、●マーガレット北村…笹崎しのぶが犬を預からせてもらおうと声をかける女性?、●サンディ…ユニオン(オールド・イングリッシュ・シープドッグ)、●米山実来…清瀬楓(ユニオンの飼主。小学生)、●志賀廣太郎…芝重男(芝二郎の叔父。芝緑化繁殖株式会社を経営)、●桜田聖子…清瀬麻子(清瀬楓の母)、●ライラ…ライラ(日比谷九州男の飼う盲導犬。ゴールデンリトリバー)、●渋谷樹生…鮫島勝也(一郎に餌をやる小学生。芝二郎が「座敷わらし」と称する少年)、●綾田俊樹…日比谷九州男(盲目の老人)、●あずき…あずき(一郎を探すために北条由紀が連れて来た柴犬)、●クロスケ…クロスケ(黒いパグ)、●ジェントル…ジェントル(飼い主の言うことも聞かないブルドッグ)、●岡部尚…権田清次(ジェントルの飼主)、●粕谷由佳里…権田友恵(権田清次の妻)、●穂花…川崎葉子(川崎動物病院の獣医)、●今林とし子…北見キク(クロスケを引き取ることになる里親応募の老人)、●山口和理…北見浩二(北見キクの孫)、●ジャスティス…ジャスティス(里親探しを依頼されるスタンダードプードル)。【この項、文:市村靖介】」【出典:ドラマ本体のクレジット表示より採録(データ協力:市村靖介)】
キー局 SUN 放送曜日 放送期間 2011/10/02~2011/12/18
放送時間 22:00-22:30 放送回数 12 回 連続/単発 連続
番組名 連続テレビドラマ
主な出演 佐藤 二朗(1)-(12)、美波(1)-(12)、高橋  洋(1)(3)-(12)、高橋 直純(3)-(7)(10)(11)((5)(6)は本編への出演はなし)、綾田 俊樹(7)(9)、角替 和枝(1)-(3)(5)(6)(12)((6)は本編への出演はなし)、志賀廣太郎(5)-(12)((6)は本編への出演はなし)、藤田 弓子(1)(6)(11)(12)((6)は本編への出演はなし)、中丸シオン(4)、一郎(1)-(12)、椎野 翔一(3)、君野 夢真(3)、マーガレット北村(4)、米山 実来(5)(6)、桜田 聖子(6)、渋谷 樹生(7)-(9)、デリシャス中尾(8)、岡部  尚(10)、粕谷由佳里(10)、穂花下村  愛)(10)(11)、今林とし子(11)、山口 和理(11)、まめてぃ(犬)(1)(2)、ブリ(猫)(3)、モコ(犬)(4)、リオ(犬)(4)、マフィン(猫)(4)、いちろう(犬)(4)、パコ(犬)(4)、サンディ(犬)(5)(6)、ライラ(犬)(7)(9)、あずき(犬)(8)、クロスケ(犬)(10)(11)、ジェントル(犬)(10)(11)、ジャスティス(犬)(12)、(協力:ZOO動物プロ
主な脚本 永森 裕二(1)-(12)、亀井  亨(5)-(12)、(脚本協力:アラケン(1)-(12)、港  岳彦(10)-(12)、芦塚慎太郎(1)-(12))
主なプロデューサ 飯塚 達介森角 威之、(ラインプロデューサー:田口  梓)(スチール:山本 千里)(メイキング:馬車馬企画
主な演出 (監督:芦塚慎太郎)(助監督:島崎謙太郎)(監督助手:市村  優)(演出部応援:木村  修吉田  望)(アニマルトレーナー:ZOO動物プロ
局系列 他系列
制作会社 (制作:TOHOO)(製作:アミューズメントメディア総合学院、TVK、TVS(テレビ埼玉)、CTC(千葉テレビ)、MTV(三重テレビ)、KBS(京都放送)、SUN(サンテレビジョン)、STV(札幌テレビ放送)、TVQ(九州放送)、GYT(とちぎテレビ)、NTTぷらら、竹書房)(企画:AMGエンタテインメント)(Copyright:「マメシバ一郎」製作委員会)
制作 (製作総指揮:吉田 尚剛)(制作担当:柏田 藤子(5)-(12))(制作進行:小林 大地(6)-(12))(制作応援:齊藤 光司(斉藤 光司))(制作デスク:松田美南子)
企画 (スペシャルサンクス:白石 宏明岩城 一平)(WEB制作:伊藤あやこ
音楽 野中「まさ」雄一ヘッドオフ)、(音響効果:丹愛
主題歌 (オープニング曲:高橋 直純「おてんとさま」(作詞・作曲:高橋 直純、編曲:高橋 直純&チチクリギターズ)(ドワンゴ・ミュージックエンタテインメント)、(エンディング曲:盛岡冷麺「スブタにパイナップル」(作詞:吉津屋こまめ、作曲・編曲:野中「まさ」雄一、振り付け:高橋 直純))
撮影技術 中尾 正人、(照明:福田 裕佐)(録音:甲斐田哲也)(編集:石川 真吾芦塚慎太郎)(Bカメラ撮影:藤田 朋則)(撮影助手:坂元 啓二江口 裕祐)(録音助手:岡本 裕樹梅田  誠豊嶋 晃子)(照明応援:大和久 健)(ポストプロダクション:スタジオNAO)(協力:馬車馬企画
HP
美術 西村  徹、(ヘアメイク:唐澤 知子)(衣裳:永井 伸子)(ヘアメイク応援:片山 昌子大脇 尚也

Tag Cloud

芝二郎 笹崎しのぶ 一郎 二郎 クロスケ 北条由紀 脱皮 里親 ジェントル 美波 佐藤二朗 北見キク 飼主 道場謙太 権田清次 日比谷九州男 マメシバ 中年ニート ジャスティス あずき モコ 探す ライラ ユニオン リオ 永森裕二 飼い犬 連れる 見える 高橋洋

リンクパーツ

直リンク用URL ヘルプ
引用パーツ ヘルプ


インフォメーション

クチコミ

ユーザレビュー

ドラマデータ提供