キー局 | TBS | 放送曜日 | 日 | 放送期間 | 2009/10/11~2009/12/20 |
放送時間 | 21:00-21:54 | 放送回数 | 連続/単発 | 連続 | |
番組名 | 日曜劇場 | ||||
主な出演 | 大沢たかお(1)-(11)、中谷 美紀(1)-(11)、綾瀬はるか(1)-(11)、内野 聖陽(1)-(11)、小日向文世(1)-(3)(5)-(8)(11)、武田 鉄矢(特別出演)(1)-(7)、小出 恵介(1)-(11)、桐谷 健太(1)-(11)、田口 浩正(1)-(11)、戸田 菜穂(1)-(3)、佐藤 二朗(6)(7)(9)-(11)、六平 直政(1)(2)(4)(5)(9)-(11)、麻生 祐未(1)-(11)、中村 敦夫(9)(11)、伊澤 柾樹(1)-(7)(9)-(11)、原 千晶(1)、山本 耕史(1)、相島 一之(6)、中江 大樹(1)-(11)、奥田 達士(3)(5)(6)、斉木 テツ(1)-(11)、小林 勝也(2)(3)(5)-(7)、橋本 真実(1)-(7)(9)-(11)、池田 政典(2)、戸次 重幸(1)、平山 浩行(1)(2)、水沢 アキ(4)(5)(11)、高岡 早紀(4)(5)、田窪 一世(1)、椎名 泰三(1)、藤本 洋子(1)、青木 和代(1)(2)、児玉 頼信(1)、澤田 誠志(1)(11)、吉野 正弘(1)、森 喜行(1)、松井 工(1)、松尾 勝久(1)、津田健次郎(1)、中村 泰三(1)、勝 光徳、菊池 真之(1)、田中 啓三(1)、高田 裕司(1)、神野 崇(1)、中田 優子(1)、衛藤 厚次(1)、辻 義人(1)、高嶋 宏行(2)、内藤 浩次(1)、八木瑛美莉(1)(4)(6)(9)(11)、松川 真也(2)、渡仲 裕蔵(1)、高瀬 岬(1)(4)(6)(9)(11)、吉永 秀平(2)、佐野 元哉(2)、大久保英一(2)、高橋耕次郎(3)、菊地 一浩(2)、神本十兵衛(2)、九太朗(鈴木 和也、鈴木九太郎、柏木風太朗)(3)、瀬戸 将哉(2)、森山 米次(2)(3)、野村 信次(3)、丸岡 奨詞(4)、柴田 杏花(4)(5)、諏訪部 仁(5)、中根 徹(4)、小須田康人(5)-(7)、島邑 みか(5)(6)、松下 哲(4)(6)、累央(5)-(7)、谷 桃子(5)、長谷川かずき(5)、九十九 一(6)、木村 靖司(6)(7)、もたい陽子(罍 陽子)(5)、俵木 藤汰(6)、大西 信満(6)、池永 亜美(5)、井上 浩(6)、石川 裕司(6)、来栖 聖樹(6)、柳田 努(6)(7)、於保佐代子(6)、杉本妃音奈、水沢エレナ(4)-(8)(10)(11)、石丸謙二郎(7)(8)、小久保丈二(7)、川口 圭子(7)、松山 尚子(7)、今橋かつよ(7)、吉沢 悠(8)、大久保 鷹(8)、花王おさむ(8)、林 泰文(9)-(11)、川村 陽介(9)、浜田 学(9)-(11)、大方斐沙子(9)、山口 龍人(9)(10)、松本 実(9)(10)、ユキリョウイチ(9)、小林 裕之(9)、森園麻衣子(9)、深水 三章(10)(11)、川畑 信介(10)、大塚 良重(10)、佐藤 正行(10)(11)、浦 ちあき(10)、荻原隆乃介(10)、甲本 雅裕(11)、森下 哲夫(11)、木内あきら(11)、清水 優(11)、橋本 一郎(11)、田畑 信介(11)、Blake(11)、小嶋マコト(11)、小松 茂太(11)、高橋 和貴(11)、内山 達樹(11)、江藤 愛(11)、黒藤 結軌(クレジット表示なし)、芸プロ、MGC(1)-(5)、劇団東俳、劇団ひまわり(2)-(11)、ボランティアエキストラの皆さん、ジェイキュービック(6)-(11)、アイエヌジー(6)-(11)、(医療指導・監修:冨田 泰彦(1)-(11)、前田 達浩、花木 秀明(5)(8)(11)、池添 祐大)(方言指導:澤田 誠志、今橋かつよ(1)-(7))(所作指導:藤間 蘭黄(1)(4)(5)(11)) | ||||
主な脚本 | 森下 佳子(1)-(11) | ||||
主なプロデューサ | (プロデュース:石丸 彰彦、津留 正明)(プロデュース補:中前 勇児(1)-(11)、荻原 孝昭、羽鳥 秋乃)(宣伝プロデューサー:秋山 真人)(宣伝担当:嵯峨 一孝)(スチール:野田 達也)(インターネット:岡崎 貴子(1)(2)(4)(6)(8)(10)(11)、西山 克保(1)(3)(5)(7)(9)(11))(モバイル:遠藤千鶴子、高山 美咲(正しくは「高」は「はしご高」))(番組デスク:小澤 通子) | ||||
主な演出 | 平川雄一朗(1)(2)(5)(7)(10)(11)、山室 大輔(3)(6)(9)、川嶋龍太郎(4)(8)、(演出補:渡瀬 暁彦、福田 亮介(1)(4)-(11)、二宮 崇、渕江麻衣子、新谷和弥人)(予告:二宮 崇(6)-(10))(医史監修:酒井 シヅ)(歴史監修:大庭 邦彦)(時代考証:山田 順子)(土佐弁監修:橋尾 直和)(殺陣:佐々木修平(1)(2)(4)(6)-(11))(記録:井坂 尚子(1)-(3)(5)(7)(10)(11)、谷村久美子(4)(6)(8)(9)(11)) | ||||
原作 | 村上もとか「JIN-仁-」(集英社「SUPER JUMP」) | ||||
局系列 | JNN | ||||
制作会社 | (制作著作:TBS) | ||||
制作 | (制作担当:佐藤 文隆)(制作主任:高橋 恒次、植松 育己、中田 未央)(制作進行:小野 知美、中田 喬介、渡辺 修) | ||||
企画 | (編成:山田 康裕、秤 淳一郎)(ライセンス事業:中谷 弥生、小林美那子) | ||||
音楽 | 高見 優、長岡 成貢、(音楽プロデュース:志田 博英)(音楽コーディネーター:溝口 大悟)(音響効果:谷口 広紀)(MA:宮崎 匡宏)(協力:日音) | ||||
主題歌 | MISIA「逢いたくていま」(アリオラジャパン) | ||||
撮影技術 | 須田 昌弘(1)-(11)、矢崎 勝人(1)(11)、寺田 将人、(映像:塚田 郁夫(1)-(11)、後藤 静香)(CA:寺田 将人(1)、林 義広(1)(11)、酒井 淳(11))(照明:川里 一幸(1)-(3)、大金 康介(1)(11)、塙 秀彦(1)(11)、遠藤 和俊(1)(11)、鋤野 雅彦(4)-(11)、公文 大輔(11))(音声:中山 大輔(1)(2)(5)(6)(9)-(11)、桑原 達郎(1)(3)(4)(7)(8)(11)、小泉 一真(1)(11)、赤石 栄依(1)(11))(VFX:田中 浩征(1)-(11)、木村 健二、井田久美子、落合 信人、酒井 基宏)(CG:OXYBOT)(編集:朝原 正志(1)-(9)(11)、板部 浩章(1)(11)、高池 徹(正しくは「高」は「はしご高」)(1)(11)、曽根原 護(10)、村松 智美(11))(空撮:酒井 隆史)(協力:緑山スタジオ・シティ、東通、ブル、ティエルシー、阿云(正しくは、くちへんに云)、ジニアス、プロカム(11)) | ||||
HP | |||||
美術 | (美術デザイン:永田周太郎)(美術プロデューサー:青木ゆかり)(美術制作:高橋 宏明(1)-(11)、勝藤 俊則)(装飾:榎本 保行(1)-(11)、桶野 憲太(1)-(11)、酒井 善弘、石橋 達郎、畑山 尚樹)(装置:秋山 雷太)(大道具操作:高根 英樹(1)-(11)、田中 裕二)(建具:大崎 健一)(植木装飾:宍戸 康文(1)-(11)、水上 貴道)(生花:遠山 徹)(電飾:井上 昇)(衣裳:吉川 茂雄(1)-(11)、福田 明(1)-(11)、市井 まゆ(1)-(11)、池島 枝里、鳥居 竜也、大塚 満、加藤 裕子)(床山:佐藤 実)(結髪:茂木 紀子)(かつら:濱中 尋吉(1)-(11)、佐藤 裕子(1)-(11)、川端恵理子)(ヘアメイク:南部 美年(1)-(11)、根本 佳枝(1)-(11)、佐藤 美和)(特殊造形:松井 祐一)(特殊メイク:江川 悦子)(医療美術:井口 浩(2)-(11))(持道具:宮崎 里絵(1)-(10))(協力:アックス、NK特機(3)-(11)) |