• 水色
  • 緑
  • 紫
  • オレンジ
  • 赤
  • 小
  • 中
  • 大

ドラマ 詳細データ警官の血(警察の血…誤り)(新聞ラテ欄表記…(第1夜)警官の血~ベストセラー初映像化!五重塔炎上連続殺人!?真犯人を追う親子3代60年…衝撃の物語、(第2夜)警官の血~完結へ!!東京~札幌~湘南60年前の迷宮犯罪に挑む、親子3代衝撃の結末)

第46回ギャラクシー奨励賞(月間賞)受賞作品。祖父から孫への3代にわたり警官の道を選んだ男たちの物語。「正義のために生きた親子3代の警察官が衝撃の真犯人にたどり着くまでを、戦後から現代の約60年に渡り描いていく壮大な大河ミステリーを、2夜連続でオンエア。戦後まもない東京。妻・多津(木村佳乃)の妊娠を機に、警察官になる決意をした安城清二(江口洋介)は、元陸軍少尉の早瀬(椎名桔平)らと厳しい訓練を受け、警察官として独り立ちする。そんなある日、清二は妖しい魅力を放つ男娼・ミドリ(若葉竜也)と知り合う。だが間もなくミドリが何者かに殺され、事件は迷宮入りとなってしまう。その数年後、駐在所勤務となった清二はキミ(浅田美代子)の証言からミドリ殺害の犯人に接近。その正体を知り愕然とするが…!?【この項、テレビ朝日広報資料より引用】」第2夜の放送枠は、日曜21:00~23:24。車輌:コンガス、高橋ロケサービス、ウィンカー。協力:ビデオスタッフ、ザ・ホライズン、ジースタッフ、アックス、ザ・チューブ、オムニバス・ジャパン、宗特機、マービィ、大平特殊効果、ビッグショット。機材協力:アイテム、アーク・ビデオ、池上通信機。撮影協力:深谷フィルムコミッション、深谷市秘書課、深谷市商工振興課、深谷シネマ、深谷市仙元山公園、滝澤酒造、和光市役所、千葉市フィルムコミッション、香川県観光協会、多度津町役場、四国旅客鉄道、田川市、北九州市フィルム・コミッション、新田川不動産、大分市ロケーションオフィス、三野村、福岡県田川保健福祉環境事務所、TATSUMI、三井鉱山、AIRDO、小樽市フィルムコミッション、古賀オール、日本中央競馬会、つきじ 活作、東京ネットウエイブ、タブローズ、HOTEL VANILLA RESORT、HAYAMA MARINA、カシオ計算機。映像提供:YTV(讀賣テレビ放送)。【出典:ドラマ本体のクレジット表示より採録(採録:古崎康成、データ協力:ドラファン)】
キー局 EX 放送曜日 土~日 放送期間 2009/02/07~2009/02/08
放送時間 21:00-23:31 放送回数 2 回 連続/単発 単発
番組名 ミステリードラマスペシャル(テレビ朝日開局50周年記念ドラマスペシャル)
主な出演 江口 洋介(1)(2)、吉岡 秀隆(1)(2)、椎名 桔平(1)(2)、高橋 克典(1)(2)、伊藤 英明(1)(2)、佐藤 浩市(2)、木村 佳乃(1)(2)、貫地谷しほり(1)(2)、寺島しのぶ(2)、栗山 千明(2)、益岡  徹(1)(2)、甲本 雅裕(1)(2)、奥田 瑛二(1)(2)、麻生 祐未(1)(2)、泉谷しげる(1)、伊武 雅刀伊武 雅之)(1)、浅田美代子(1)(2)、森本 レオ(1)、阿藤  快阿藤  海)(1)、榎木 孝明(1)、村田 雄浩(1)、北見 敏之(1)(2)、柴  俊夫(2)、宅麻  伸(2)、小澤 征悦(2)、平田  満(2)、ベンガル(2)、六平 直政(2)、斉木しげる(1)(2)、近藤 芳正(1)(2)、六角 精児(1)、平  岳大(1)、深沢  敦(1)(2)、松澤 一之(1)、田中  圭(1)、尾野真千子(1)、小島可奈子(1)、佐藤 銀平(1)、石井 愃一(1)、徳井  優(1)、緋田 康人(2)、神保 悟志(2)、大高 洋夫(2)、田中 要次(2)、真由子(2)、中村 有志中村ゆうじ)(2)、曽根 悠多(2)、若葉 竜也(1)(2)、笠原 織人(1)(2)、西本健太朗(2)、(以下、第二夜EDのみ表記浅見小四郎丸岡 奨詞冷泉 公裕建蔵長野 克弘森村  玲藤倉みのり木村  栄ホリ ベン吉永 秀平芦田昌太郎ノゾエ征爾山中  崇立花 裕大渡辺 憲吉中原 裕也加藤 隆之安居剣一郎剛州池田 道枝針原  滋竹内 正男芹沢 礼多七世 一樹かなやす慶之かなやす慶行)、坂本 恵介依田 真一鷲津 秀人江藤 大我野貴  葵岩崎 正寛手塚 祐介岡田賢太郎仲村 惺吾佐藤 文吾大里眞紀子今井 悠貴内藤 未来鈴木  福大澤 拓巳鈴木 亮介小野寺慶之安田  蓮安田 吏玖安田 由香竹本 純平福井 裕子斎藤 健嗣岩本 賢一大竹 周作野村  楓池口十兵衛草野 イニ齊藤 一貴大信田礼子河野 安郎正木 佐和ビクトリア・L佐藤 顗修山本真菜香野口 凌輔中島まりな紺野 萌花中野  剛森下 悠里中平 良夫磯西 真喜玄覺 悠子東 加奈子真平麻衣子福田 七郎菱田 嘉春澤  克美蔵岡 生郎中野 浩靖松原 正隆大窪  晶藤澤 信泰中松 俊哉中村 玄悟坪谷 隆寛吉田 一平下地 幸多森下 博代冬木ジョー松井  功、北九州の皆さん、深谷市の皆さん、NAC福岡劇団「道」、小樽市の皆さん、テロワールノックアウト芸優サラエンターテイメント、放映プロジェクト、クロキプロアーバンアクターズラザリストライアルプロスペースクラフトアルファセレクション、(擬斗:二家本辰己)(歌唱指導:山崎  泉)(振付:青木 美保)(スタント:カースタントTA・KA
主な脚本 鶴橋 康夫(監督も)、(脚本協力:本村 拓哉宮脇 卓也
主なプロデューサ (チーフプロデューサー:五十嵐文郎(EX))(プロデューサー:小越 浩造東北新社クリエイツ)、松栄  清スペースポンド)、小橋 智子テレパック)、黒田 徹也(EX))(プロデューサー補:樽井 勝弘(EX)、佐藤  満(東北新社))(スチール:山口喜久義
主な演出 (監督:鶴橋 康夫(脚本も))(演出補:酒井 直人)(助監督:窪田 祐介齋藤 雄仁斎藤 雄仁)、増間 高志)(記録:岩井 茂美
原作 佐々木 譲「警官の血」(新潮社刊)
局系列 ANN
制作会社 (制作:東北新社クリエイツ、EX)
制作 (制作担当:富田 政男)(制作主任:竹山 真樹、甲斐 路直)(制作デスク:中田 好美(東北新社クリエイツ))
企画 (編成:三輪祐見子(EX)、菊池 寛之(EX))(宣伝:石野  貴(EX)、加藤 直美(EX))(ホームページ制作:中世古裕美(EX)、伊藤 友二門倉 友和
音楽 仲西  匡、(MA:田邊 雅之)(効果:菊池  昇)(音楽協力:テレビ朝日ミュージック)
撮影技術 村瀬  清鈴木 富夫、(技術:岩澤 英二)(映像:武田 健文)(音声:甲斐  匡)(照明:藤原 武夫)(技術担当:島方 春樹)(編集:山田 宏司)(ライン編集:時任 賢三)(VFXスーパーバイザー:小原 彰夫)(ポスプロ担当:城戸 綱介堀内  勉)(スタジオ:緑山スタジオ(緑山スタジオ・シティ))
美術 (美術デザイナー:山田  栄)(美術制作:二見 真央)(美術プロデューサー:平野 裟一)(装置:澤野 伸司堀口 敬三)(植木:宍戸 康文)(建具:樋口 一夫)(装飾:宮代 政明舟木 博志)(衣裳:十河  誠)(衣裳コーディネーター:宮本 茉莉)(メイク:斉藤恵理子金子 一美)(特殊メイク:吉野 節子大野 良美)(持道具:矢倉 秀隆)(特機:岩田 貞幸)(特殊効果:岩田 安司)(ガンエフェクト:納富貴久男)(刺青:田中 光司)(題字:本田博太郎

Tag Cloud

江口洋介 深谷 吉岡秀隆 清二 椎名桔平 警察官 鶴橋康夫 アーク・ビデオ 仙元山公園 陸軍少尉 新田川不動産 TATSUMI 大平特殊効果 深谷シネマ RESORT 東京ネットウエイ... フィルムコミッシ... ミドリ 和光 ギャラクシー奨励... カシオ計算機 北九州 伊藤英明 ザ・チューブ 仲西匡 ビデオスタッフ 接近 福岡 放つ 高橋克典

リンクパーツ

直リンク用URL ヘルプ
引用パーツ ヘルプ


インフォメーション

クチコミ

ユーザレビュー

ドラマデータ提供