キー局 | TX | 放送曜日 | 金 | 放送期間 | 2008/01/18~2008/03/14 |
放送時間 | 20:00-20:54 | 放送回数 | 8 回 | 連続/単発 | 連続 |
番組名 | 金曜時代劇 | ||||
主な出演 | 北大路欣也(1)-(8)、戸田 菜穂(1)-(8)、笹野 高史(1)-(8)、尾美としのり(1)-(8)、中村 敦夫(1)(2)(4)(8)、奥貫 薫(1)-(7)、(以下ゲスト)鶴田 忍(1)(4)(8)、中原 丈雄(1)(4)(8)、星野 真里(星野 真理)(2)、不破 万作(3)、前田 愛(3)、江藤 潤(4)、高橋 和也(5)、西尾 まり(5)、平泉 成(平泉 征)(6)、大浦龍宇一(7)、前田 亜季(8)、三浦 浩一(1)(4)(7)、鈴木 一真(1)、小西 美帆(1)、山田 明郷(1)、伊藤 正之(1)、高杉 亘(2)、佐戸井けん太(2)、河西 健司(2)、北原佐和子(3)、藤木 孝(3)、江藤 漢斉(江藤 漢)(3)、有薗 芳記(3)、内野 謙太(3)、東根作寿英(4)、梶原 善(4)、浅川 稚広(浅川ちひろ)(4)、おかやまはじめ(6)、伊藤 高(6)、西川 忠志(7)、峰 蘭太郎(7)、大家由祐子(8)、上杉 祥三(8)、春田 純一(8)、若松 武史(8)、三河家 諒(1)、石倉 英彦(1)、江口 ナオ(1)、木谷 邦臣(1)、山口 幸晴(1)、柴田 善行(1)、伊庭 剛(1)、伊集院八朗(1)(7)、鈴川 法子(1)、浜田 隆広(1)、越中 晃一(1)、本山 力(1)、高橋 弘志(1)、南 誉士広(1)、窪田 弘和(1)、大城 英司(2)、山本 道俊(2)、木村 康志(2)、石川 栄二(2)、細川 純一(2)、西村 龍弥(2)、吉田 信夫(2)、久保田 光男(2)、棚橋 幸代(3)、入江 毅(3)、藤沢 徹衛(3)、宇野 嘉高(3)、笹木 俊志(3)、中川 峰男(3)、林 健太郎(3)、大矢 敬典(3)、櫻井 忍(3)、いわすとおる(岩須 透)(3)、中田 浩二(4)、田宮 五郎(田宮 英晃)(4)、川鶴 晃裕(4)、松永 吉訓(4)、小泉 敏生(4)、内藤 和也(4)、山根 誠示(4)、立川 三貴(5)、春海 四方(5)、青木 哲也(5)、太田 雅之(5)、野々村 仁(5)、諸木 淳郎(5)、奥深山 新(5)、矢部 義章(5)、柴田 裕司(5)、潮田由香里(5)、鎌森 良平(5)、藤枝 政巳(5)、林 哲夫(5)、杉山 幸晴(5)、東 広宣(5)、吉田 輝生(5)、小野寺 丈(6)、福本 清三(6)、谷口 高史(6)、丸岡 奨詞(6)、森下じんせい(6)、本山 力(6)、池田 謙治(6)、三浦 憲世(6)、床尾 賢一(6)、まつむら眞弓(6)、鳥井林太朗(7)、井上 紀子(7)、三谷 恭子(7)、中村 鉱子(7)、辻村 綾二(7)、山田 永二(7)、北村 明男(7)、(ナレーション・石田 太郎(1)-(8)) | ||||
主な脚本 | ちゃき克彰(茶木 克彰、逆井辰一郎)(1)(3)(4)(7)、藤井 邦夫(2)、いずみ 玲(5)(6) | ||||
主なプロデューサ | (チーフプロデューサー・佐々木 彰(TX)(1)-(7))(プロデューサー・加藤 貢(1)-(7)、榎本 美華(1)-(7)、中川 順平(TX)(1)-(7))(ラインプロデューサー・山本 吉應(1)-(7))(番組宣伝・石井真知子(TX)(1)-(7))(スチール・日浦 麻子(1)-(7)) | ||||
主な演出 | (監督・山下 智彦(1)(4)(5)、森本 浩史(2)(3)(6)(7))(助監督・佐野 陽一(1)(4)(5)、中川 裕介(2)(3)、苫米地祥宏(6)(7))(擬斗・菅原 俊夫(1)-(7))(記録・野口多喜子(1)(4)(5)、森村 幸子(2)(3)(6)(7)) | ||||
原作 | 黒崎裕一郎「冥府の刺客」(徳間文庫刊) | ||||
局系列 | TXN | ||||
制作会社 | (製作・東映、TX) | ||||
制作 | (製作管理・安達 勉(1)-(7))(演技事務・須賀 章(1)-(7))(進行主任・尾崎 隆夫(1)-(3)(6)(7)、清水圭太郎(4)(5))(番組デスク・矢部 歩(TX)(1)-(7)) | ||||
音楽 | 栗山 和樹、(音響効果・竹本 洋二(1)-(7))(整音・和田 秀明(1)-(7)) | ||||
撮影技術 | 朝倉 義人(1)(4)(5)、今西 均(2)(3)(6)(7)、(照明・山中 秋男(1)(4)(5)、安藤 清人(2)(3)、東田 勇児(6)(7))(録音・田中 峯生(1)(4)(5)、立石 良二(2)(3)、日比 和久(6)(7))(編集・三宅 弘(1)、米田 武朗(2)-(7))(VE・小林 哲也(1)(6)(7)、湯川 達也(2)(3)、今西 貴充(4)(5))(VTR編集・奥村 祐介(1)-(7)) | ||||
HP | |||||
美術 | 秋吉 泰海(1)、吉田 孝(2)(3)(6)(7)、山下 謙爾(4)(5)、(装置・松井 明夫(1)、小高 良太(2)-(7))(装飾・長尾 康久(1)-(7))(背景・塗装・小林 正敏(1)-(7))(持道具・井上 充(1)-(7))(建具・中島 英來(中島 英喜)(1)-(7))(小道具・高津商会(1)-(7))(衣裳・古賀 博隆(1)-(7))(美粧・結髪・東和美粧(1)-(7)) |