• 水色
  • 緑
  • 紫
  • オレンジ
  • 赤
  • 小
  • 中
  • 大

ドラマ 詳細データはるか17 Haruka Seventeen

一流女子大に通う宮前 遥(平山あや)は、懸命に就職活動に取り組むが、その自信やプライドとは裏腹に空振り続き。焦りを募らせる中、求人誌で見つけた芸能事務所・童夢企画のマネージャー募集の面接に訪れるが、さえない会社の様子と社長・福原剛史(古田新太)のセクハラまがいの審査にがっかり。しかし、同時に面接を受けた桃田猿男(金子貴史)と共に思いがけず合格。翌日、張り切って出勤した遥は、「社員証作り」という名目でプロのメイクアップアーチスト・尾倉兼三(深沢 敦)にメイクを施され、驚くような変身を遂げる。遥の内に秘めた素質を確信した福原は、「17歳の新人アイドル・はるか」として事務所から売り出すことを決意する。翌日、いまだ自分がマネージャーとして採用されたと思い込んでいる遥は、グラビア撮影の「初仕事」に意気込むが、訳の分からないまま自分が水着を着せられ、スタジオに押し込まれてしまう。いっぽう、タレント「はるか」の売り込みを始めた福原は、知り合いのテレビプロデューサー・伊賀崎文一郎(佐藤二朗)の元を訪れるが、そこに大手芸能事務所・ファインプロの社長・松永洋一(橋本さとし)が現れた途端姿を隠す。両者の間には、過去に何やら因縁があるようで…。結局、ドタバタの末に撮影を拒否した遥は、アイドルとして売り出したいという福原の真意を知り、失望の内に事務所を飛び出す。そんな折、就職祝いのために遥の両親が田舎から上京。レストランでの外食中、就職の件で口ごもる遥を父・宮前岩男(ガッツ石松)が問いただしていると、不意にきっちりとスーツを着込んだ福原が現れる。タレントの件は伏せつつも、遥への期待を情熱的に語る福原。その姿に真摯な熱意を感じた岩男は、遥を福原に託す。その夜、桃田に「1回だけ」とグラビア撮影を頼まれた遥は、複雑ながらもスタジオへ。しかし、撮影はモデルの人格を無視するようなひどいものだった。恐さと屈辱に涙する遥は、スタジオに飛び込んできた福原に窮地を救われる。そこで再び福原の自分にかける思いを聞いた遥は、「1年だけ」という約束でタレント活動開始を決意する。【以上、テレビ朝日広報資料に出演者名と一部役名を補足。補足・練馬大根役者】各話回数表記…Act.1~Act.10。撮影協力・恵比寿ガーデンプレイス(1)、拓殖大学(1)、千代田歯科補綴研究所(1)(2)、インペリアル(1)(2)、彩の国さいたま芸術劇場(1)(2)、山野美容専門学校(1)、La Resbelle(1)、K&K国分ビジネスサポート(1)、PLAYERS CLUB(1)、ザテレビジョン(3)、クロスポイント(3)、PaL(3)、林屋珈琲店(3)、よみうりランド(3)、那須ハイランドパーク(4)、京王電鉄(4)、京王リテールサービス(4)、カジュアルダイニング(4)、グードゥブラース(4)、ISプレス(4)、リビエラ逗子マリーナ(5)、トゥリトネス(5)、日本航空高等学校(5)(6)、日本ビクター・ニッパーズギンザ(5)、ビクター不動産(5)、213(5)、日本ビジネスシステムズ(5)(6)(9)、日立物流(5)(6)、新宿モノリス(5)(6)、ゴールディーズ・スポーツバー(5)、ウエストコーポレーション(6)、NOW(6)、リーガロイヤルホテル東京(7)(10)、ホテルイースト21(7)、シェラトン・グランデ・トーキョーベイ・ホテル(7)、JRA中山競馬場(7)、江戸東京たてもの園(7)、鹿島鉄道(8)(9)、伊勢原市山王原(8)(9)、ScityCenter(9)、カスピタ日比谷店(9)、小須田牧場(10)、ホテルイースト21東京(10)、エクセル航空(10)、UR(10)ほか。協力・ジェニック(1)-(10)、ブル(1)-(10)、KHKアート(1)-(10)、山崎美術(1)-(10)、ザ・チューブ(1)-(10)、ヴェントゥオノ(1)-(10)、ランナーズ(1)-(10)、サークル(1)-(10)、テレビ朝日クリエイト(1)-(10)、インペリアル(3)-(10)、アーバンアクターズ(9)。映像協力・「島津兼治 柳生心眼流教傳所竹翁舎」QUEST(5)。シンクロ指導・田中 聡子(トゥリトネス)(5)。体操指導・村上  仁(5)。車輌・早川 幸位、小池 一義、親川 敦弘。美術協力・HIDEO WAKAMATSU(1)-(4)(6)-(10)、converse(1)-(4)(6)-(10)、トーソー(1)-(4)(6)-(10)、チェルシー(1)-(4)(6)-(10)、エイゾー(1)-(4)(6)-(10)、マスダ(1)-(4)(6)-(10)、クリエイティブ・アライ(1)-(4)(6)-(10)、Rubin Rosa(3)(4)(6)-(10)、MISnavi(3)(4)(6)-(10)、ギャラリー四季(3)(4)(6)-(10)、placiq(4)、CREPES SWEET BOX(6)(7)、Cahnon 8(8)、金鷲本舗(8)、ニコン(10)、エー・ジー(10)ほか。放送時間変更(カッコ内は理由)…7/15→休止(「ジ・オープンチャンピオンシップス全英オープンゴルフ」中継)、(3)→7/22(金)23:55-24:50(「2005サンヨーオールスターゲーム」第1戦)、7/29→休止(「世界水泳モントリオール2005 競泳予選&決勝 第6日」中継)、(4)→8/5(金)放送、(5)→8/12(金)23:45-24:40(「熱闘甲子園」放送)、(6)→8/19(金)23:45-24:40(「熱闘甲子園」放送)。【データ協力・練馬大根役者】
キー局 EX 放送曜日 放送期間 2005/07/01~2005/09/16
放送時間 23:15-24:10 放送回数 10 回 連続/単発 連続
番組名 金曜ナイトドラマ
主な出演 平山 あや平山  綾)、古田 新太橋本さとし深沢  敦杉本 哲太佐藤 二朗金子 貴俊瀬戸 早妃ガッツ石松(1)(3)(5)(6)(8)-(10)、高橋ひとみ(1)(3)(5)-(10)、マギー大島 蓉子相沢 紗世(1)(3)-(5)(7)(9)(10)((3)はポスターのみ・表示なし)、鈴木 砂羽(2)(5)(6)(9)(10)、載寧 龍二(8)-(10)、池田  努及川水生来インリン・オブ・ジョイトイ(5)-(7)(10)、倉地 恵利(1)(3)-(6)(8)-(10)、ケーシー高峰(2)(5)、冨田  翔富田  翔)(2)(3)(6)、温水 洋一(3)、徳井  優(4)(7)(10)、西岡 徳馬(5)-(7)(10)、西田  健(5)、半海 一晃(5)(6)、朝丘 雪路(7)(8)、長江 英和(8)-(10)、佐藤 仁美(10)、亀山 助清(1)(2)(5)、カンニング竹山竹山 隆範)(1)、青木 和代(1)、山本 大介(1)、笠原 秀幸(1)、加賀 健治(1)、信太 昌之(1)、安藤 岳史(1)、萩野志保子(EX)(1)、小野麻亜矢(2)、神田 咲実(2)、神徳 由女(2)、森下 まい(2)、松本 真南(2)、成海 亜紀(2)、飛鳥 幸一(2)、北村 隆幸(2)、野添 義弘(3)、山本 浩司(3)、田中  護(3)、日村 勇紀バナナマン)(3)、たくやかずやザ・たっち)(3)、石井 希和(EX)(3)、野貴  葵(3)(6)(9)、今奈良孝行(4)、桑原 太市(4)、犬飼このり(4)、市川 円香(4)、久光 邦彦(4)、安部 正弘(4)、池田 鉄洋(5)(6)(10)、北村 栄基(5)、村上 和成(5)、MIKE HAHN(5)、平山 慶子(5)、飯田 貴昭(5)、坂野 真弥板野 真弥)(5)、武内 絵美(EX)(6)、鈴木 健太(6)、山内 菜々日向ななみ)(6)、江藤 大我(6)(9)、堀田 茂之(6)、富井 久貴(6)、浜田 道彦(6)、氏家  恵(7)、ホリ(7)、村上 祐子(EX)(7)、ツートン青木(7)、伊東 孝明(7)、小林 一三(7)、サンダー(7)、酒井ちなみ(8)、すばる(9)、所  博昭(9)、中山 圭大(9)、関根 裕介(9)、西沢 智治(9)、依田 真一(9)、四方  宗(9)、大藤 直樹(9)、宗清万里子(10)、佐藤 智則(10)、天沼 美恵(10)、福田かおり(10)、クロキプロ宝映テレビプロ(3)(4)(10)、放映テレビ(5)、古賀プロ(10)、HIA(10)
主な脚本 永田 優子
主なプロデューサ 平部 隆明桑田  潔(EX)、(プロデューサー補・高野  渉(EX)(1)-(10)、稲葉 有也(1)-(10)、石坂久美子(1)-(10))(宣伝・平  美樹(EX)(1)-(10))(PR・江野 夏平(EX))(ホームページ・新井 麻実(EX)(1)-(10)、前田 秀彦(1)-(10)、海老原誠二(1)-(10))(スチール・堀  和宏(1)(2)(10)、高橋 一夫(3)(5)-(8)、高島 一夫(4)(9)(10))(データ放送・尾曲  理(EX)(2)-(10)、中沢 恵理(2)-(10))
主な演出 片山  修(1)(2)(5)(6)(10)、常廣 丈太(EX)(3)(4)(7)(9)、木村 政和(8)、(タイトルバック・EDP graphic works(1)-(10)、高松 明子池田  大荻野ケンイチ古内ジュン横山龍一朗前田 光朝熊本 直樹)(殺陣・二家本辰巳(9))(振り付け指導・犬飼このり(9))(演出補・木村 政和(1)-(7))(監督補・木村 政和(9))(演出助手・加藤 伸一(1)-(10)、松本喜代美鈴木 泰綱目黒由季乃後藤 勝利芝崎 弘記)(スケジュール・桐ヶ谷嘉久(1)-(10))(記録・川崎 伸子(1)(2)(5)(6)(8)(10)、田中久美子(3)(4)(7)(9)(10))
原作 山崎さやか「はるか17」(講談社「モーニング」連載 (C)山崎さやか/講談社)
局系列 ANN
制作会社 HORIX、EX
制作 (制作担当・根津 文紀(1)-(10)、岡田  学(6)-(10))(制作主任・大熊 敏之(1)(2)(10)、松本  学(3)(4)(7)(9)(10)、山田 彰久(5)(6)(8)(10))(制作進行・馬越 昭光、葛西 勇也、橋田 裕元)(制作デスク・上田 直彦(EX)(1)-(10))(エキストラ・石川 慎也)
企画 (編成・上田めぐみ(EX)(1)-(10)、横地 郁英(EX)(1)-(10)、長谷川主水(EX)(3)-(10))
音楽 都  啓一、(音楽プロデューサー・志田 博英(1)-(10))(音響効果・北澤 寛之(1)-(10))(MA・湯井 浩司(1)-(10))(音楽協力・テレビ朝日ミュージック(1)-(10)、姫野久美子(1)(2)、高橋 裕一(1)(2))
主題歌 メレンゲ「アオバ」(作詞・作曲・クボケンジ)(ワーナーミュージック・ジャパン)
撮影技術 磯貝 喜作(1)-(10)、大島 秀一(9)(10)、高木 武彦中村 義孝錦戸 浩司)(技術プロデューサー・説田比登志(1)-(10))(TD・宮田  一(1)-(10))(撮影助手・岩瀬  寛佐藤 幸子川野 健之)(VE・矢沢 由邦(1)-(10))(VTR・小野 真介(1)(2)、乙黒 貴司(3)(4)-(10))(照明・田淵  博(1)-(10)、水本 富男(7)(10))(照明助手・金村 悟史天野 高将)(音声・中前 哲夫(1)-(10))(音声助手・小泉 一真高林 正彦)(編集・田辺 智久(1)-(10))(EED・前田 純和(1)-(10))(VFX・細井 秀史薄井 智朗横山龍一朗(EDP graphic works)(8))
ビデオ DVD:テレビ朝日/レントラックジャパン
HP
美術 (美術デザイナー・澤田 清隆(1)-(10))(美術プロデューサー・森川 一雄(1)-(10))(美術進行・岩本 一成(1)-(10))(美術助手・鈴木 隆之)(装飾・長田 征司(1)-(10)、京極 友良小林 哲郎)(持道具・横尾 正美(1)-(10))(メイク・河野 三保(1)-(10)、松本 美奈)(衣裳・遠藤 良樹(1)-(10)、中沢 江美松尾  愛)(大道具・手塚 常光小野寺 実)(操作・馬場 幸三)(建具・阿久津正巳阿久津正己))(造園・松島 文夫)(スタジオ美術管理デスク・猪俣 正隆(1)-(10))

Tag Cloud

福原 平山あや 古田新太 トゥリトネス Act グラビア撮影 (金) 熱闘甲子園 売り出す ホテルイースト スタジオ 永田優子 面接 インペリアル 橋本さとし タレント 中継 事務所 休止 撮影 金子貴史 決意 自分 都啓一 訪れる 江戸東京たて 現れる 日本ビジネスシス... 失望 思いがける

リンクパーツ

直リンク用URL ヘルプ
引用パーツ ヘルプ


インフォメーション

クチコミ

ユーザレビュー

ドラマデータ提供