キー局 | ANB | 放送曜日 | 木 | 放送期間 | 2002/10/17~2002/12/12 |
放送時間 | 21:00-21:54 | 放送回数 | 9 回 | 連続/単発 | 連続 |
番組名 | 木曜ドラマ | ||||
主な出演 | 原 沙知絵(1)-(9)、伊東 美咲(1)-(9)、長嶋 一茂(1)-(9)、渡辺えり子(1)-(9)、伊東 四朗(特別出演)(1)-(5)(7)-(9)、乙葉(1)-(9)、吉岡 美穂(1)-(9)、曲山 えり(1)-(9)、飯田 基祐(1)-(9)、金子 昇(1)-(9)、金児 憲史(1)-(9)、市川 由衣(1)-(9)、速水もこみち(1)-(9)、大塚 寧々(特別出演)(6)、ボブ・サップ(Special Thanks)(6)、眞野 裕子(1)-(7)(9)、宝積 有香(1)-(7)(9)、八代 真吾(1)-(7)(9)、斎藤 工(1)-(7)(9)、平賀 雅臣(5)、木村 多江(5)、近江谷太朗(5)、平尾 良樹(金橋 良樹)(5)、積 圭祐(5)、中薗 光博(中園 光博)(5)、川渕 良和(5)、津乃村真子(5)、前原 実(5)、俵 広樹(5)、小山 紘徳(5)、花倉 宏典(5)、丹 直樹(滝 直希)(1)、天山 広吉(新日本プロレス)(1)、井田 國彦(井田 州彦)(1)(2)、イアン・ソープ(Special Thanks)(1)、渥美 博(1)(3)(7)、角田 明彦(1)、垂澤 和成(1)、本保 正樹(1)、小山 裕達(1)、金原 泰成(1)、辺見 務(1)、白水マリア(1)、日向みつか(1)、池永 亜美(1)、森 有沙(1)(2)(9)、山本 未來(2)、マギー(ジョビジョバ)(2)、神保 悟志(2)(9)、山上 賢治(2)、樫村 勲(2)、松沢 有紗(2)(9)、上村 愛香(2)、中里 栄巨(3)、豊田 貴宏(3)、広沢 味希(3)、甲本 雅裕(4)、倉沢 桃子(4)、谷藤 太(4)、加藤 照男(4)、関田 安明(4)、藤岡 大樹(5)、大村 彩子(6)、青木 堅治(6)、弓削 智久(6)、永田 杏奈(6)、御子柴哲郎(6)、水野 智則(6)、水谷さくら(6)、中井 あま(6)、山上 則幸(6)、遠山 俊也(7)、井上 夏葉(7)、椿 真由美(7)、隈部 洋平(隅部 洋平…誤り)(7)、やべけんじ(7)、古宮 基成(7)、安田 暁(7)、南 奈央(7)、島津健太郎(7)、芝崎 昇(7)、瀬戸 将哉(7)、柴田 次郎(7)、坂下 聡(7)、クレメント・アダムソン(7)、泉澤 祐希(7)、沼田 和紘(7)、渡辺彼野人(7)、荒木 大悟(7)、細川 茂樹(8)、斎藤 陽子(8)(9)、久保田莚子(8)、大塚 安里(8)、神崎 智孝(8)、根岸 勇人(8)、小村井利枝(8)、今泉あまね(8)、太刀川健介(8)、高橋 玲子(8)、三倉 翔(8)、友川 文絵(8)、渡部 百華(8)、小島 法子(8)、トニー・セテラ(8)、マシュー・カールセン(8)、ツイマセヴェ・ワイキー(8)、西岡 徳馬(特別出演)(9)、金子 貴俊(9)、大林 丈史(9)、元木 大介(読売巨人軍)(9)、高橋 由伸(読売巨人軍)(9)、亀山 助清(9)、加賀谷純一(9)、岸本 光正(9)、市川千恵子(9)、戯舞尊(9)、竹内 佳嗣(9)、大谷 武士(9)、佐藤 智則(9)、佐藤 裕美(ミス郡山)(9)、吉田奈津子(ミス郡山)(9)、田浦 リオ(クレジット表示なし)、芸プロ(1)-(9)、劇団東俳(3)(4)(7)、稲川素子事務所(7)(8)、郡山市民のみなさん(9) | ||||
主な脚本 | 大石 哲也(1)(2)(4)(6)(8)(9)、吉本 昌弘(3)(7)、樫田 正剛(5) | ||||
主なプロデューサ | (チーフプロデューサー・五十嵐文郎(ANB))(プロデューサー・和田 豊彦、秋山 純(ANB)、中込 卓也(ANB))(プロデューサー補・秋元 孝之、上田 直彦(ANB))(広報・中村 雪浩(ANB))(スチール・池永 一之、川澄 雅一) | ||||
主な演出 | 赤羽 博(1)(2)(4)(6)(7)(9)、飯島 真一(3)(5)、位部 将人(8)、(演出補・位部 将人(1)-(6)、岡嶋 純一(7)(8))(擬闘・佐々木修一)(記録・舘野 弘子(1)(2)(4)(6)(8)(9)、森本 順子(3)(5)(7)) | ||||
原作 | 藤島 康介「逮捕しちゃうぞ」 | ||||
局系列 | ANN | ||||
制作会社 | AVEC(アベクカンパニー)、ANB | ||||
制作 | (制作主任・鈴木 和晶)(制作進行・今田 良輔) | ||||
企画 | (宣伝・平野 三和(ANB))(ホームページ担当・中村 裕一)(ホームページ協力・rhythm factory) | ||||
音楽 | (選曲・音響効果・石井 和之)(MA・堀田 元子)(音楽協力・テレビ朝日ミュージック) | ||||
主題歌 | (オープニングテーマ・NANA KATASE(片瀬 那奈)「GALAXY」)(エンディングテーマ・マライア・キャリー「スルー・ザ・レイン」(作詞・作曲・マライア・キャリー))((1)-(4)ではクレジット表示なし) | ||||
撮影技術 | 高越 潤、(技術・田中 文夫)(技術プロデューサー・沼波 圭介)(照明・風間 大介)(音声・畦本 真司(1)-(4)(6)-(9)、北村 達朗(5))(映像・小高 宏文)(編集・新井 孝夫)(オフライン編集・米山美由紀)(車両撮影・カースタントTA・KA)(協力・東通、TMC砧スタジオ、moonfactory) | ||||
HP | |||||
美術 | (美術プロデューサー(美術制作)・永田 勝明)(デザイン・別所 晃吉)(美術進行・荻原美樹雄)(衣裳・金子 光浩)(スタイリスト・佐々木敦子)(メイク・上田 深里)(大道具・西田 裕一、佐藤 大輔)(アクリル装飾・北神 窓夏)(装飾・福留 克年、小林 昭浩(1)-(6)、木下 堅善(7)-(9))(建具・阿久津正巳)(持道具・吉岡 憲生(1)-(4)、岡村 英輔)(電飾・渕井 猛司)(植木装飾・潟山 直希)(協力・フジアール) |