キー局 | NTV | 放送曜日 | 土 | 放送期間 | 2002/10/12~2002/12/14 |
放送時間 | 21:00-21:54 | 放送回数 | 10 回 | 連続/単発 | 連続 |
主な出演 | 深田 恭子(1)(2)(4)-(6)(9)(10)、堂本 光一(1)(2)(4)-(6)(9)(10)、KONISHIKI(コニシキ)(1)(2)(4)-(6)(9)(10)、名倉 潤(1)(2)(4)-(6)(9)(10)、大倉 孝二(1)(2)(4)-(6)(9)(10)、玉木 宏(1)-(6)(8)-(10)、植松 真美(植松 真実)(1)-(3)(6)(7)(9)(10)、井上 佳子(1)-(3)(6)(7)(9)(10)、鈴木ヒロミツ(1)-(4)(7)(10)、楠 美津香(みつか)(1)-(3)(5)-(10)、伊武 雅刀(1)(2)(4)-(6)(9)(10)、EITA(3)(4)、田中 伸彦(3)(4)、蒼井 優(3)(4)、酒井 美紀(3)(4)(8)-(10)、鶴見 辰吾(3)(4)、山中 賢一(4)、中村 良平(4)、佐々木 仁(4)、三浦 圭祐(4)、渡辺 琢磨(4)、阿出川綾乃(4)、中山 理奈(4)、小池 栄子(5)、脇 知弘(6)、木内 晶子(6)、加賀谷純一(6)、徳井 優(立原 繁人)(6)、宍戸美和公(6)、岩崎 大(6)、住田 隆(6)、宇野 智史(1)(2)(5)-(10)、中村 和彦(1)(2)(5)(6)(9)(10)、川屋せっちん(河屋 秀俊)(1)-(3)(5)-(10)、梅宮アンナ(7)、マイケル富岡(7)、村杉蝉之介(1)(2)、山崎 一(1)(2)、諏訪部 仁(1)、足立 龍弥(1)、神道寺こしお(1)、須賀 友之(1)、上田 和弘(2)、ひさうちみちお(3)、高杉 亘(5)、清水 宏(5)、南雲 勇助(5)、川瀬 陽太(5)、土園 伊(5)、麻生 潤也(5)、三浦いづ美(5)、松本 莉緒(8)、及川 健(8)、翁華栄(8)、前田 健(8)、高松 英郎(8)、木村 佳乃(特別出演)(9)(10)、加瀬 尊朗(9)、竹本 和正(9)、加藤 照男(9)(10)、木村 理恵(10)、東京児童劇団(4)、テアトルアカデミー(4)(6)、劇団東俳(2)(4)、劇団ひまわり(4)(6)、放映プロジェクト(1)(2)(4)-(6)(9)(10)、芸優(1)(2)(5)(6)(9)(10)、古賀プロダクション、(カースタント・牽引・アクティブ21(9)(10)) | ||||
主な脚本 | 樹林 伸(1)(2)(6)(7)(9)(10)、坂元 裕二(3)-(5)(8) | ||||
主なプロデューサ | 内山 雅博(オフィスクレッシェンド)(1)(2)(4)-(7)(9)(10)、櫨山 裕子(NTV)(1)(2)(4)-(7)(9)(10)、(チーフプロデューサー・井上 健(NTV)(1)(2)(4)-(7)(9)(10))(アシスタントプロデューサー・小川 康行(1)(2))(広報・杉山 克美(1)(2)(4)(5)、神山喜久子(1)(2)(4)-(6)(9)(10))(スチール・村田 規子(1)(2)(4)-(6)(9)(10)) | ||||
主な演出 | 佐藤 東弥(1)-(4)(6)(8)-(10)、高橋 直治(5)、猪股 隆一(7)、(演出補・梅沢 利之(1)-(3)(5)(6)(9)(10)、佃 謙介(5)、丸毛 典子(6)、木村ひさし(9)(10))(タイトルバック・ネイキッド)(記録・杉谷小百合(1)(2)(4)、西川三枝子(5)(6)(8)、中島まさ子(9)(10)) | ||||
原作 | 天樹 征丸(安童 夕馬、青樹 佑夜、亜樹 直) | ||||
局系列 | NNN | ||||
制作会社 | NTV | ||||
制作協力 | オフィスクレッシェンド | ||||
制作 | (制作担当・榊田 茂樹(1)-(3)(5)(6)(9)(10))(制作主任・小宮 孝一(1)(2)(5)(9)(10)、加藤 誠(6))(制作デスク・河野多希代(1)(2)(5)(6)(9)(10)) | ||||
企画 | (電波PR・山川 一明(1)(2)(4)-(6)(9)(10))(宣伝デザイン・松葉 律子(1)(2)(4)-(6)(9)(10)) | ||||
音楽 | 中西 俊博、(サウンドデザイン・志田 博英(1)(2)(5)-(7)(9)(10))(音響効果・渡邉 朋子(1)(2))(選曲・渡邉 朋子(5))(効果・本郷 俊介(5)(6)(9)(10))(MA・大森 良憲(1)(2)(5)-(7)(9)(10)) | ||||
主題歌 | KinKi Kids(キンキ・キッズ)「solitude~真実のサヨナラ~」 | ||||
撮影技術 | 市川 正明(1)(2)(4)-(10)、(TD・遠藤 文章(1)(2)(4)-(10))(照明・佐藤 忠(1)(2)(4)(5)(9)(10)、岩永 智宏(6))(音声・菊地 啓太(1)(2)(7)(9)(10)、秋川 芳広(5)(6))(VE・弓削 聡(1)(2)(5)(6)(9)(10))(VTR・三浦 錦也(1)(2)(5)(6)(8)-(10))(TM・原 泰造(1)(2)(5)(6)(9)(10))(TP・秋山 真(1)(2)(5)(6)(9)(10))(LP・小林 靖直(1)(2)(5)(6)(9)(10))(AVID編集・古屋 信人(1)(2)(4))(オフライン編集・古屋 信人(5)(6)(9)(10))(編集・島田 明徳(1)(2)(6)(9)(10)、山下 和夫(5))(CG・タイトルバック・ネイキッド(1)(2)(5)(6)(9)(10))(協力:エヌ・ティ・ビー映像センター(1)(2)(5)-(7)(9)(10)) | ||||
HP | |||||
美術 | (美術デザイン・小池 寛(1)(2)(4)-(10)、乾 友一郎(1)(2)(4)-(10))(美術進行・佐藤 和典(1)(2)(4)-(7)(9)(10))(衣裳・戸塚麻由美(1)(2)(4)-(6)(9)(10))(メイク・竹内三枝子(1)(2)(5)(6)(9)(10))(装置・鈴木 潤(1)(2)(5)(6)(9)(10))(装飾・村山 和彦(1)(2)(5)(6)(9)、中村 善久(10))(持道具・岩本 美徳(1)(2)(4)-(7)(9)(10))(特珠効果・山室 敦嗣(1)(2)(5)(6)(9)(10))(造園・井上 重行(1)(2)(5)(6)(9)(10))(建具・佐藤 正人(1)(2)(5)(6)(9)(10))(電飾・岡本 喜典(1)、田子 雄一(2)(5)(6)(9)(10))(スタイリスト・犬走比佐乃(1)(2)(4)-(6)(8)-(10)、四方 修平(1)(2)(4)-(6)(9)(10)、C.コーポレーション(9)(10))(コスチューム制作・戸川 和枝(1)(2)(4)-(6)(9)(10))(協力・日本テレビアート(1)(2)(4)-(7)(9)(10)) |