| キー局 | CX | 放送曜日 | 火 | 放送期間 | 2002/04/09~2002/06/25 |
| 放送時間 | 21:00-21:54 | 放送回数 | 11 回 | 連続/単発 | 連続 |
| 主な出演 | 米倉 涼子(1)-(11)、椎名 桔平(1)-(11)、加藤 晴彦(1)-(11)、小西真奈美(1)-(11)、谷原 章介(1)-(9)(11)、小倉 久寛(1)-(11)、菊池麻衣子(1)-(11)、市毛 良枝(1)-(11)、柴田 理恵(1)-(11)、青田 典子(森田 典子、森 陽子、バブル青田)(1)-(11)、虻川美穂子(1)-(11)、加賀 健治(1)-(11)、久保 晶(1)-(4)(6)(7)(9)-(11)、陰山 泰(3)(4)(6)(7)、松尾 玲央(1)-(11)、木村 翠(1)((2)、石井 洋輔(1)(2)(4)(7)(9)-(11)、須見 太勇(1)(2)(4)(7)(9)-(11)、大江 聡(1)(2)(6)(11)、松村 明(1)、内田 健介(1)、小鈴まさ記(1)、相川 裕滋(1)、長戸 勝彦(1)、岸 博之(1)(6)、福田 秀世(1)、藤岡 太郎(1)、野村 信次(1)、宮下今日子(1)、須藤 公一(1)、根岸 勇人(1)、大海 慎介(1)、須賀 弘介(1)、蒲生 純一(1)、山口みよ子(1)、戸村美智子(1)、杉崎 とも(1)、阿知波悟美(2)、沼崎 悠(2)、戸沢 佑介(戸澤 佑介)(2)、三上 瓔子(2)、吉森 京太(2)、伊藤 芳則(2)、伊藤 明賢(2)、金田 直(2)、植村りんご(2)、日野原きみ(2)、篠原里枝子(2)、立石 由衣(2)、中村 栄子(2)、川瀬 忠行(2)、阿部 修也(2)、ささの堅太(2)(11)、長谷川ほまれ(3)、西原 信裕(3)、近岡 俊太(3)、松田 章(4)、牟田 皓二(4)、相川やすし(4)、鈴木 知直(5)、田口 聖一(5)、ザ・グレート・サスケ(5)、タイガー・マスク(5)、テッド・タナベ(5)、パンチ・田原(5)、秋山 竜次(5)、馬場 裕之(5)、塚地 武雅(5)、鈴木 拓(5)、伊藤さおり(5)、梶原 雄太(5)、西野 亮廣(5)、堤下 敦(5)、板倉 俊之(5)、神威 杏次(神威 狂児)(6)、内藤トモヤ(6)、水野 智則(6)、神波 哲史(6)、中村 圭太(6)、大高 洋夫(7)、伊藤 紘(7)、中田 寛美(7)、安達 涼子(7)、秋本 渚(7)、千綿 舞子(7)、江口 信(9)、藤山すみれ(9)、坂口 杏奈(9)、陳 平歩(9)、後藤 和雄(9)、大滝 惇平(9)、内山 輝(9)、大方なつみ(9)、杉原悠太郎(9)、中村 聡志(9)、栗原 侑希(9)、和田アキ子(「ビューティー・コロシアム」)(9)、加賀谷純一(10)(11)、山田 百貴(10)(11)、小山かつひろ(10)、桑折 貴之(11)、久保島一起(11)、鈴乃屋きもの学院(1)、長沼静きもの学院(1)、長沼静きもの学院の皆さん(11)、フジテレビクラブの皆さん(1)、オスカープロモーション(1)(6)-(9)、放映プロジェクト(1)、劇団東俳(1)-(3)(9)、古賀プロダクション(1)-(11)、劇団ひまわり(9)、ウウプランニング(11)、(ナレーション・辻谷 耕史(9))(スタント・ケン・スタント・クリエーション(4)) | ||||
| 主な脚本 | 吉田 智子(1)-(11)、(リサーチ・ユヌ・ファクトリー) | ||||
| 主なプロデューサ | (プロデュース・高橋 萬彦(共同テレビ)、小岩井宏悦(CX))(AP・西澤 桂(1)-(6)、宮川 晶(7)-(11))(広報・釜萢 太郎)) | ||||
| 主な演出 | 藤田 明二(1)(2)(4)(7)(9)-(11)、都築 淳一(3)(5)(6)(8)、(演出補・高橋 伸之)(記録・斉藤 文(1)(2)(4)(7)(9)-(11)、西澤香陽子(3)(5)(6)(8)) | ||||
| 局系列 | FNN | ||||
| 制作会社 | 共同テレビジョン、CX | ||||
| 制作 | (制作担当・持田 一政)(制作主任・碓井 祐介)(スケジュール・小池 哲夫) | ||||
| 企画 | (編成・長部 聡介(CX)) | ||||
| 音楽 | 加羽沢美濃、(選曲・大貫 悦男(4)-(11))加羽沢美濃、(効果・田代 智恵(4)-(11))(MA・宮下 貴江)(音響効果・大貫 悦男(1)-(3)、田代 智恵(1)-(3)) | ||||
| 主題歌 | スガシカオ「アシンメトリー」、(挿入歌・SILVA「Arcadia」) | ||||
| 撮影技術 | 川田 正幸(1)-(5)(7)-(11)、河江 祐輔(6)、(技術プロデュース・石井 勝浩)(TD・小菅 武)(照明・阿部 慶治)(音声・菊池 正嗣)(映像・宇野 知之)(VTR・阿部 友幸(1)-(5)、山根 晋(6)-(11))(編集・山本 正明)(ライン編集・飯塚 守)(インフェルノ・青山 洋詠)(技術AP・松下 真史)(協力・バスク) | ||||
| 美術 | (美術プロデュース・杉川 廣明)(デザイン・山本 修身)(美術進行・山下 雅紀)(大道具・比留間正幸)(操作・下ノ門勝広)(建具・阿久津正巳)(装飾・山内 康裕)(持道具・横尾 正美)(アクリル装飾・北神 窓夏)(電飾・中園誠四郎)(生花装飾・藤生 由紀)(植木装飾・佐川 忠由)(衣裳・森脇 茂)(美粧・葉山三紀子(1)、堀井 由佳(2))(スタイリスト・杉野 知佐、中川原 寛)(メイク・堀井 由佳(1)(3)-(11)、葉山三紀子(2)-(11)、富岡 裕子(4)-(11))(協力・フジアール)(イラスト・西開地優子)(生け花指導・久保島一起) | ||||