キー局 | CX | 放送曜日 | 水 | 放送期間 | 2001/07/04~2001/09/19 |
放送時間 | 21:00-21:54 | 放送回数 | 12 回 | 連続/単発 | 連続 |
主な出演 | 深田 恭子(1)-(12)、ユンソナ(尹 孫河、ユン・ソナ、ユン・ソンハ)(1)-(12)、坂口 憲二(1)-(12)、萩原 健一(1)-(12)、天海 祐希(1)-(12)、泉谷しげる(1)-(7)(10)、勝村 政信(1)-(12)、平山 綾(平山 あや)(1)-(12)、安居剣一郎(1)(2)(4)-(12)、渚 まゆみ(2)(4)(6)(9)(11)、笹野 高史(1)(2)(4)-(6)(11)、金 承煥(2)(7)(8)、小林 玲香(4)(8)、板谷 由夏(9)-(11)、塚本 高史(1)、細木 美和(1)、山本 道子(1)、山崎 崇史(1)(2)(4)-(7)(10)、奥田 崇(1)(2)(4)-(7)(10)、塾 一丸(1)、山田 裕(1)、新掘 真澄(1)、井上 浩(1)、韓 由美(1)、竹原 由美(1)、小山 雅也(1)、大海 慎介(1)、鬼丸 亮(1)、服部沙智子(1)、大津 弥生(1)(6)、大桑マイミ(桑は異体字)(1)、上田 和弘(1)(6)、西沢 智治(1)、坪井美奈子(2)(4)(6)(9)(11)、内田 朝陽(2)(3)(7)、森 富士夫(2)、松澤 仁晶(2)、九太朗(鈴木 和也、鈴木九太郎、柏木風太朗)(2)、佐藤 裕一(2)、蒲生 麻由(2)(10)、春延 朋也(3)、有輝 りん(3)、高山 麻美(3)、椎名裕美子(3)、稲垣 茜(3)、平岡久美子(3)、笠原 菜摘(3)、後川 佳織(3)、鶴田 愛美(3)、中村 麻美(4)、井口 照章(4)、小崎友里衣(ともさと衣)(4)、高尾 祥子(4)、石井 里弥(4)、古牧絵理子(4)、井上 裕樹(4)、佐野 崇(4)、我孫子千香(4)、相川ヒロコ(4)、山沢 友美(4)、天野加奈子(5)(7)、阿南 健治(6)、北見 敏之(6)(7)、樫村 勲(6)、大竹 竜二(7)、野村 宏伸(9)-(12)、市川 勉(8)、城 尚輝(8)、金 承煥(8)、西川 義郎(8)、伊方 勝(8)、小林 玲香(8)、田村 康利(8)、ト字たかお(卜字たかお…誤り)(9)、松沢 有紗(9)、鈴木 美佳(鈴木 美香)(9)、今野 友美(9)、大上祐美子(10)、郷田ほづみ(11)、広正 裕子(11)(12)、比企しのぶ(11)(12)、鍬形えりか(11)(12)、田中 君枝(11)、金城 貴子(11)、永田 萌(11)、長戸 勝彦(12)、弘中 麻紀(12)、蜷川 みほ(12)、御子柴哲郎(12)、市川 勉(12)、フラワーエージェント(3)(4)、古賀プロ(1)-(12)、テアトルアカデミー(1)-(12)、劇団東俳(3)-(8)(12)、(技斗・高瀬 将嗣(1))(語学指導・文 恵子) | ||||
主な脚本 | 神山由美子(1)-(12)、(リサーチブレーン・ユヌ・ファクトリー(1)-(12)) | ||||
主なプロデューサ | 中山 和記、(広報・猪熊 伴子)(プロデューサー補・柳沢 典子、森 憲一(1)-(3))(スチール・副田 宏明) | ||||
主な演出 | 木下 高男(1)(2)(4)(6)(8)(10)(12)、松田 秀知(3)(5)(7)(9)(11)、(演出補・小山田雅和、岩田 和行(12)、小島 秋子(12))(記録・戸井田 望(1)(2)、鈴木美恵子(3)(4)(6)(8)(10)(12)、小室和佳子(5)(7)(9)(11)) | ||||
局系列 | FNN | ||||
制作会社 | 共同テレビジョン、CX | ||||
制作 | (制作担当・岡田 学)(制作主任・安丸 徹、柴田 和明(12))(スケジュール・徳市 敏之) | ||||
企画 | (編成・長部 聡介) | ||||
音楽 | 中西 俊博、(選曲・藤村 義孝) | ||||
主題歌 | Time Fellow Ship「seed」 | ||||
撮影技術 | 木村祐一郎、船坂 浩司(12)、(技術プロデューサー・佐々木俊幸)(T.D・石川 清一)(スタジオカメラ・島村 宏明(12)、五木田 智(12)、篠田 忠史(12)、川崎 泰輔(12)、渡辺 智由(12)、岩瀬 寛(12))(照明・高山 喜博、藤井 隆康(12)、増田 裕樹(12)、横石 勲(12)、思田 守正(12)、白石 雄二(12))(音声・菊池 正嗣、神波 哲史(12)、塩瀬 昌彦(12))(映像・宇野 知之)(VTR・浜田 麻理)(編集・山本 正明、浅沼美奈子(12))(協力・バスク)(タイトルバック・撮影・玉川 竜)(タイトルバック・モーション・グラフィック・小島 淳二)(ライン編集・飯塚 守、松本 英之(12))(効果・梶原真一路、阿比留奈穂子(12))(MA・宮下 貴江)(技術プロデューサー補・松下 真史(12)) | ||||
ビデオ | VT&DVD:フジテレビ映像企画部/ポニーキャニオン | ||||
美術 | (美術プロデューサー・杉川 廣明)(デザイン・荒川 淳彦)(協力・フジアール、ベイシス)(タイトルバック・アートディレクション・佐藤 直樹)(タイトルバック・デザイン・寺尾 知子)(デザイン協力・回転木馬)(美術進行・森田 智弘)(大道具・前田 智治、西田 裕一(12)、石井 洋介(12))(装飾・高桑 道明、田村 康利(12))(小道具・柴田 礼美、安達由美子(12))(衣裳・石井久美子、伊藤美恵子(12))(スタイリスト・鈴木 智子(1)(12)、土屋 直世(2)-(12)、西野 泰子))(メイク・内野 晶子、鈴木麻衣子(12))(アクリル装飾・中村 哲治)(電飾・鈴木 健也)(造園・潟山 直希)(衣裳デザイン協力・CHEAP FED(1)-(4)、堀江三千代(5)-(12)、森川 砂織(5)-(12))(美術車輌・明送(1)-(11)、吉本 浩史(12)) |