• 水色
  • 緑
  • 紫
  • オレンジ
  • 赤
  • 小
  • 中
  • 大

ドラマ 詳細データドラマ 夫についての情報 病に倒れ意識不明の夫の生還を待つ妻が知った夫の真実

芸術祭参加作品。突然、集中治療室に運び込まれた夫は、妻の知らない間に会社を辞めていた。夫はどこで何をしていたのか。妻は夫の「情報」取得に動く。証券会社に勤める夫の隆一(堤真一)に離婚届を差し出した奈津子(小泉今日子)のもとに、隆一が倒れて意識不明との連絡が入る。奈津子と姑の笙子(香川京子)は、隆一がいる集中治療室のそばの待合室に詰めることになった。奈津子が会社に電話をすると、隆一は四ヶ月前に会社を辞めていた。「よくできた脚本、現実を描きながら、どこか浮世離れしている画作り、離婚寸前の不機嫌そうなヒロインが、夫に再び愛情をもち、生きているのも悪くないと思うようになる。あからさまに前向きでないところにリアリティがあった。【この項、「GALAC」(放送批評懇話会編集発行)2001年2月号より引用】」撮影協力:県西部浜松医療センター。
キー局 NHK GTV 放送曜日 放送期間 2000/11/18~2000/11/18
放送時間 19:30-20:40 放送回数 1 回 連続/単発 単発
番組名 土曜特集
主な出演 小泉今日子堤  真一香川 京子寺田  農根津 甚八鈴木 清順真行寺君枝佐々木すみ江上杉 祥三塩野谷正幸篠田 三郎原 久美子遊井 亮子尾羽智加子草野 康太河西 健司梨本謙次郎、古賀プロダクション、エクスィード・アルファ、放映プロジェクト、劇団東俳、(医事指導:泰   紘中山 禎司
主な脚本 (作・田渕久美子田淵久美子))
主な演出 西谷 真一、(医事監修:三島 晴壽
局系列 NHK
制作会社 (制作・著作:NHK)(共同制作:NHKエンタープライズ21)
制作 (制作統括・吉川 幸司、土屋 秀夫)
音楽 田村  洋
撮影技術 牛嶋聡一郎、(技術・三島 泰明)(照明・住吉 宏貴)(映像技術・小島 良仁
美術 小林 史幸

Tag Cloud

隆一 堤真一 小泉今日子 奈津子 集中治療室 香川京子 会社 辞める 浮世離れ 画作り リアリティ 待合室 取得 笙子 田村洋 証券会社 機嫌 差し出す 運び込む 西谷真一 根津甚八 そば 動く 芸術祭参加作品 愛情 現実 ヒロイン 連絡 倒れる 悪い

リンクパーツ

直リンク用URL ヘルプ
引用パーツ ヘルプ


インフォメーション

クチコミ

ユーザレビュー

ドラマデータ提供