キー局 | CX | 放送曜日 | 水 | 放送期間 | 1999/10/20~ |
放送時間 | 19:00-19:30 | 放送回数 | 連続/単発 | 連続 | |
番組名 | アニメ7(04/04/04~04/12/12) | ||||
主な出演 | (声の出演:田中 真弓、岡村 明美、中井 和哉、土井 美加、松岡 洋子、銀河 万丈、永野 広一、宇和川恵美、山口 勝平、平田 広明、大谷 育江、山口由里子、森川 智之、相沢 正輝、富沢美智恵、乃村 健次、八奈見乗児、鈴木 真仁、中江 真司、水城レナ、大塚 周夫、植村喜八郎、いわむらのりお、池田 秀一、大平 透、森田 成一、島田はるひ(七緒はるひ)、寺崎千波也、菅生 隆之、園崎 未恵(そのざきみえ)、小山 茉美、(協力:青二プロダクション))(ナレーター:大場 真人、) | ||||
主な脚本 | 武上 純希(1)(00/01/12)(00/01/26)(00/02/02)(02/03/10)、島田 満(99/11/17)、菅 良幸(03/10/12)、ますもとたくや、中山 智博、村山 功(492)、田中 仁(493)、上坂 浩彦(481)、古賀 直樹、櫻井 剛、高橋 陽一、米村 正二、(脚本協力:小山 仁) | ||||
主な演出 | (シリーズディレクター・宇田鋼之介)(絵コンテ:地岡 公俊)(演出・門田 英彦、小山 賢(02/03/10)、角銅 博之(03/10/12)、伊藤 尚往(492)、小牧 文(493)、中島 豊(481)、貝澤 幸男(貝沢 幸男)、池田 洋子)(演出助手:佐藤 宏幸、池田 洋子) | ||||
原作 | 尾田栄一郎 | ||||
局系列 | FNN | ||||
制作会社 | (制作:東映アニメーション、CX) | ||||
制作協力 | 東映 | ||||
制作 | (製作担当・樋口 宗久、藤岡 和実)(製作進行・福岡 大生) | ||||
企画 | 清水 慎治、金田 耕司(CX)、松崎 容子 | ||||
音楽 | 田中 公平、浜口 史郎、(選曲・神保 直史)(音響効果・新井 秀徳) | ||||
主題歌 | (オープニングテーマ・Floder 5「Believe(ビリーヴ)」(作詞・谷穂チロル、作曲・編曲・GROOVE SURFERS)、ザ・ベイビースターズ「ヒカリへ」(作詞・作曲・田中 明仁、編曲・ザ・ベイビースターズ)、東方神起「Share The World」、矢口 真里とストローハット「風をさがして」)(エンディングテーマ・The Kaleidoscope「fish(フィッシュ)」(作詞・作曲・石田 匠、編曲・The Kaleidoscope & 今井 裕)、Ruppina「faith」) | ||||
ビデオ | VHS:エイベックス/エイベックス・ディストリビューション、DVD:エイベックス/エイベックス・ディストリビューション | ||||
美術 | 佐藤 美幸、内川 文広、下川 忠海、(美術デザイン・吉池 隆司)(美術進行・高久 博)(作画監督・井上 栄作)(キャラクターデザイン・小泉 昇)(原画・稲葉 仁、井上 栄作)(背景・白石 美穂、TAP)(動画・TAP)(色彩設計・塚田 劭)(デジタル彩色・TAP)(デジタル撮影・三晃プロダクション 広川二三男、大西 弘悟、清水 正道、緒方美佐子(「緒」の糸偏下は点3つ)、佐伯 英範(「英」の草冠は真ん中が空いている)) |