キー局 | CX | 放送曜日 | 火 | 放送期間 | 1998/10/13~1998/12/08 |
放送時間 | 20:00-20:54 | 放送回数 | 8 回 | 連続/単発 | 連続 |
主な出演 | さとう珠緒(1)-(8)、奥菜 恵(1)-(8)、金子 賢(1)-(8)、山口紗弥加(1)-(8)、藤崎奈々子(1)-(8)、岩崎ひろみ(1)-(8)、長谷川初範(1)-(8)、磯野貴理子(1)-(8)、山咲 千里(1)-(8)、神取 忍(1)-(8)、小宮 孝泰(1)、小橋めぐみ(2)、斉藤 洋介(1)-(8)、田島 令子(3)、中上 雅巳(4)、田山 涼成(5)、仲間由紀恵(5)、伊藤 俊人(6)、橋爪 淳(6)、池田 成志(8)、直瀬 遥歩(7)、窪塚 洋介(2)、六平 直政(1)-(8)、菊池 均也(1)-(8)、橋爪 浩一(1)-(8)、目黒 正樹(仁科 克基)(1)-(8)、岸田 健作(1)-(8)、光浦 靖子(1)-(8)、牛尾田恭代(1)-(8)、梶 敦美(1)-(8)、住吉世メ子(1)-(8)、吉永 美月(1)-(8)、松本 美穂(1)-(8)、山下 忍(1)-(8)、宇部 慧(1)、篠原 直美(1)、大川聖壱郎(1)、大橋 渡(1)(7)、矢部 大(1)(7)、巴 千草(1)、小林 美江(1)、田村たがめ(1)、豊田 麻里(1)、井元 由香(1)、森 瑠花(1)、石山 雄大(1)、田中 允貴(1)、工藤 貴史(1)、西洋 一郎(1)、乙黒 史誠(1)、大海 慎介(1)、永島 浩二(1)、高野 弘樹(1)、翁 和輝(1)(4)、島田 涼暉(1)(4)、矢島 健一(2)、長岡 尚彦(2)、山口香緒里(2)、小林 和之(2)、藤原 啓児(2)、児玉 信夫(2)、関口貴美子(2)、ジョビジョバ(石倉 力、木下 明水、坂田 聡、長谷川朝晴、マギー、六角 慎司)(2)、彦摩呂(3)、湯浅けい子(3)、西岡竜一朗(3)、山崎 満(3)、堀崎 太郎(3)、のむらゆみ(野村 裕美、野村 ゆみ)(3)、坂田 雅彦(3)、濱近 高徳(浜近 高徳)(3)、和田 京子(3)、田村 順子(3)、問田 憲輔(3)、原田 修一(3)、山田 一雄(3)、大村眞利枝(大村真利子、大村真利枝、大村眞利子)(3)、藤田 邦之(3)、木脇 祐二(3)、山田 吾一(4)、長野 里美(4)、松本 幸三(4)、小沢日出晴(4)、小島 真樹(4)、平野 貴大(4)、三上 大和(4)、広沢 俊(4)、松田 章(4)、法福 法彦(4)、岡島 博徳(4)、中村 直樹(4)、金巻 英美(4)、北見 敬之(5)、NARUKO(5)、松熊 信義(5)、横堀 悦夫(5)、瀬戸陽一朗(瀬戸陽一郎)(5)、山本 直輝(5)、市瀬理都子(5)、椎名 茂(5)(8)、松美 里杷(まつみ・さとわ、松本 松江、松本マツエ、松美さかえ)(5)(8)、伊藤かなこ(伊藤嘉奈子、いとう可奈子、麻田あおい)(5)、佐藤 祐一(5)、森 康(6)、皆川 衆(6)、西條 晴美(6)、三宅 正信(6)、和田 圭市(6)、小松田昭子(6)、浜田 道彦(6)、大河内 浩(7)、宮藤官九郎(7)、武蔵 拳(7)、本多 隆(7)、賀川黒之助(7)、鈴木 浩司(7)、夏芽 海(7)、安藤 整治(7)、出口 正義(7)、下崎 篤(7)、伊藤幸一郎(7)、奥原健太郎(7)、三田村賢二(8)、三田 恵子(8)、佐藤太三夫(8)、片山 美穂(8)、中村 嘉夫(8)、渡邉 稔久(8)、河津 慎宏(8)、堀口たかよし(8)、、岡部たかし(クレジット表示なし)、ANDRIEWアンドリュー(3)、東京乾電池(1)-(8)、テアトルアカデミー(1)-(8)、古賀プロダクション(1)-(8)、(カースタント:TAKA(2)-(8)) | ||||
主な脚本 | 金子ありさ(1)(2)(4)(6)-(8)、野尻 靖之(1)-(3)(5)-(8)、中瀬 理香(中瀬 梨香、たかすぎ梨香)(3)(5)、(リサーチ・村田 岳史) | ||||
主なプロデューサ | 船津 浩一、(プロデューサー補・渡辺 直美)(広報・熊谷 知子(CX))(スチール・龍田 浩之) | ||||
主な演出 | 西谷 弘(1)(3)(5)(7)(8)、本橋 圭太(2)(4)(6)、(助監督・北川 敬一)(演出補・位部 将人)(OPタイトル・西村 了)(擬斗・SAM(1))(記録・福寿 香里(1)(3)(5)、外川恵美子(2)(4)(6)(8)、石塚 早苗(7)) | ||||
原作 | |||||
局系列 | FNN | ||||
制作会社 | 共同テレビジョン、CX | ||||
制作 | (制作担当・青木 啓二)(制作主任・寒河江 徹)(スタントコーディネイター・下崎 憲治(4)、辻井 啓伺(7)(8)) | ||||
企画 | 清水 賢治、和田 行(CX) | ||||
音楽 | 勝又 隆一、(音響効果・石井 和之)(協力・フジパシフィック音楽出版) | ||||
主題歌 | L'Arc~en~Ciel「snow drop」、(挿入歌・Babble Bunny「なんとかなるでしょ」) | ||||
撮影技術 | 白井 哲矢、(技術プロデュース・石井 勝浩)(TD・三浦 孝夫)(照明・木川 豊)(映像・青田 保夫)(音声・浜納 稔)(編集・安西 智)(ライン編集・高橋 欣睦)(技術デスク・友部 節子)(特殊効果・STEP(1)-(3))(協力・バスク、ベイシス、アズバーズ、渋谷ビデオスタジオ) | ||||
美術 | (美術プロデュース・永田 勝明)(美術デザイン・金子 隆)(美術進行・今井 隆之)(大道具・大地 研之、茂 進)(建具・阿久津正巳)(装飾・田原 真二)(持道具・三河 理恵(1)-(3)、上松 厚子(3)-(8))(衣裳・鳥野 圭子)(ヘアメイク・上田 深里)(アクリル装飾・磯 高志)(電飾・寺田 豊)(造園・原 利安)(タイトルロゴ・タイクーングラフィックス)(協力・フジアール) |