• 水色
  • 緑
  • 紫
  • オレンジ
  • 赤
  • 小
  • 中
  • 大

ドラマ 詳細データ風流太平記「密命」(新聞ラテ欄表記…風流太平記 「密命」 御三家の陰謀を粉砕せよ!ただし公儀は一切関知せず)

紀州藩の野望を打ち砕く密命を帯びた三兄弟の活躍を描く。松平健演じる人間味溢れる、愛すべき末弟・万三郎が天真爛漫に事件に挑み、つな・かよ二人の女性の愛に翻弄されながらも、兄とともに陰謀を粉砕、山本周五郎独特の人物描写と緊迫感が楽しい痛快娯楽時代劇。幕府大目付役部屋勤務の長兄・花田徹之助(夏八木勲)は、紀州藩に仕官した次兄・休之助(中条きよし)から、紀州徳川家に陰謀画策の疑いありと聞く。イスパニアから武器を密輸し、幕府転覆を企てていることを匂わせる書面を手に入れたというものだった。密命を受けた徹之助は休之助とともに、末弟・花田万三郎(松平健)も長崎から呼び寄せる。江戸へ戻れという次兄・甲野休之助からの手紙を受け取り、長崎から戻ってみると兄の家は焼けており、万三郎もいきなり事件の渦中に飛び込んだ。【以上、時代劇専門チャンネル広報資料より引用】撮影協力:京都 大覚寺。【出典:ドラマ本体のクレジット表示より採録(採録:古崎康成)】
キー局 NTV 放送曜日 放送期間 1990/10/07~1990/10/07
放送時間 21:00-22:54 放送回数 1 回 連続/単発 単発
番組名 時代劇スペシャル
主な出演 松平  健佳那 晃子大関 優子)、中条きよし竜  雷太眞行寺君枝真行寺君枝)、本田博太郎夏八木 勲左 とん平加納  竜磯部  勉多々良 純久遠 利三篠塚  勝井上 高志竜川  真内田 慎一木村  栄白川浩二郎司  裕介大西 良和(子役)、岩尾 正隆井上  茂松田 吉博高橋 弘志阿木 五郎真砂 皓太真砂  浩真砂京之介)、宮城 幸生遠山金次郎太田 和余太田かずよ)、高橋 満美美松 艶子渡辺 慎一(子役)、(騎馬:岸本乗馬センター岸本乘馬センター))(特技:宍戸 大全)(擬斗:三好 郁夫東映剣会))
主な脚本 柴 英三郎
主なプロデューサ 今井 正夫東映太秦映像)、中尾 孝道ユニオン映画)、(プロデューサー補:大藤 博司ユニオン映画)、西牟田知夫(NTV))(スチール:荒川 大介)(広報担当:難波佐保子(NTV))
主な演出 (監督:齋藤 武市斎藤 武市斉藤 武市))(助監督:和田 圭一)(記録:西村 直美
原作 山本周五郎「風流太平記」(新潮文庫刊)
局系列 NNN
制作会社 (製作著作:ユニオン映画)(制作:NTV)
制作協力 東映太秦映像
制作 (制作担当:北村 良一)(進行:福田 雅弘)(演技事務:山下 義明)
企画 須永  元(NTV)
音楽 津島 利章、(整音:加藤 正行)(邦楽監修:中本  哲
撮影技術 原田 裕平、(照明:武  邦男)(録音:神戸 孝憲)(編集:祖田冨美夫)(計測:長谷川光徳)(現像:イマジカ
美術 鈴木 孝俊、(装置:和田 順吉)(装飾:西川由起夫)(小道具:高津商会)(衣裳:東京衣裳)(美粧・結髪:東和美粧)(かつら:山崎かつら

Tag Cloud

松平健 紀州藩 佳那晃子 密命 中条きよし 長崎 柴英三郎 長兄・花田徹 末弟・花田万三郎 陰謀画策 末弟・万三郎 万三郎 戻る 粉砕 眞行寺君枝 人物描写 三兄弟 緊迫感 痛快娯楽時代劇 中尾孝道 焼ける 渦中 人間味 呼び寄せる 武器 受け取る 溢れる 翻弄 野望 事件

リンクパーツ

直リンク用URL ヘルプ
引用パーツ ヘルプ


インフォメーション

クチコミ

ユーザレビュー

ドラマデータ提供