キー局 | NTV | 放送曜日 | 火 | 放送期間 | 1988/02/09~1988/02/09 |
放送時間 | 21:02-22:51 | 放送回数 | 1 回 | 連続/単発 | 単発 |
番組名 | 火曜サスペンス劇場 | ||||
主な出演 | 浅野ゆう子、加藤 治子、山岡 久乃、五代 高之、横光 克彦、永井 秀明、三鈴 栄子、伊原 剛志、田山 涼成、鎌田 功、菊地 太、山田 光一、佐川 二郎、人上 直、関 冴子、(ナレーター:平 映子(平 隆有子、平 栄子、平 榮子)、) | ||||
主な脚本 | 橋本 綾 | ||||
主なプロデューサ | 長富 忠裕、桑原 秀郎、小嶋 雄嗣、(広報担当:東 良子) | ||||
主な演出 | (監督:馬場 昭格)(助監督:樋口 勝吾)(記録:上出 悦子) | ||||
原作 | 万里村奈加(「黒のミラージュ」より(講談社コミックMiMi刊)) | ||||
局系列 | NNN | ||||
制作会社 | (製作著作:東映)(制作:日本テレビ(NTV)) | ||||
制作協力 | 東映ビデオスタジオ | ||||
制作 | (制作担当:大山 勝利)(制作主任:佐野 仁) | ||||
企画 | 小坂 敬 | ||||
音楽 | 佐藤 允彦、(効果:伊藤 克己)(音楽協力:日本テレビ音楽) | ||||
主題歌 | (テーマ曲:杉山 清貴「風のLONELY WAY」(作詞:田口 俊、作曲:杉山 清貴、編曲:林 哲司)(VAP(バップ))) | ||||
撮影技術 | (技術:関 巧)(カメラ:原 正好)(照明:宮 晃)(音声:佐内 康裕)(調整:赤松比呂志)(編集:長谷川智勝)(技術協力:東通) | ||||
美術 | 野本 幸男、(美術進行:畠山 耕一)(装置:紀和美建(大場 繁))(装飾:田畑 照政)(持道具:日高 勇治)(衣裳:東京衣裳(高橋 知子))(スタイリスト:三宅由美子)(メイク:矢野 順子)(協力:東映美術センター) |