キー局 | CX | 放送曜日 | 金 | 放送期間 | 1986/07/25~1986/07/25 |
放送時間 | 21:02-22:52 | 放送回数 | 1 回 | 連続/単発 | 単発 |
番組名 | 金曜女のドラマスペシャル | ||||
主な出演 | 宮崎 美子(宮崎 淑子)、隆 大介、中村れい子(立花 美英、日立絵里子)、山本 圭、賀原 夏子、中島 葵、小川 真司、青木 卓(青木 卓司)、藤田 龍美(藤田 竜美)、本山 真二、向島 徹、木場 剛、大久保宗洋、川添 典子、木曽 秋一、ワイルドスタントチーム、国際プロ、 | ||||
主な脚本 | 長坂 秀佳 | ||||
主なプロデューサ | 古屋 克征(国際放映)、(スチール:吉田 元芳) | ||||
主な演出 | (監督:吉田啓一郎)(助監督:新村 良二)(演出助手:如門 幾生、足立 公良)(記録:森 靖子) | ||||
局系列 | FNN | ||||
制作会社 | (制作:国際放映、フジテレビ(CX)) | ||||
制作 | (作品担当:西島 孝恒)(制作主任:福士 茂)(進行:芦田 弘通)(演技事務:勝又 馨) | ||||
企画 | 重村 一、前田 和也(CX) | ||||
音楽 | 渡辺 俊幸、(整音:黒丸 治夫)(選曲:長沼 寛)(効果:宮田音響) | ||||
主題歌 | (挿入歌:五輪 真弓「愛の蜃気楼」) | ||||
撮影技術 | 矢田 行男、(照明:長田 達也)(録音:谷村 彰治)(編集:平木 康雄)(撮影助手:斉藤 正広、倉持 武弘)(照明助手:上田 成幸、豊見山明長、林 大樹)(録音助手:舛森 強、加藤 治章)(VTR編集:太田 昌之)(色彩調整:古屋 幹男)(ネガ編集:井上 孝子)(編集助手:沢村 宣人)(IMAGICA) | ||||
美術 | 稲垣 尚夫、(装飾:豊島 隆)(小道具:鈴村 高正)(操演:船越 幹雄)(衣裳協力:ミレーヌ・友田、東京ブラウス)(美建興業、高津装飾、京都衣裳、川口美粧) |