• 水色
  • 緑
  • 紫
  • オレンジ
  • 赤
  • 小
  • 中
  • 大

ドラマ 詳細データ影の軍団IV(影の軍団4)

「シリーズ第4弾。安政の大獄から井伊の暗殺までを背景に、伊賀の邪忍を操る井伊と勝麟太郎側につく影の軍団との戦いを、数多くの歴史上の人物をからませつつ描いた。黒船来航に揺れる、幕末。開国派を支持する青年・勝麟太郎と厚い友情で結ばれた十五代目服部半蔵は、攘夷派の首謀者・井伊直弼操る伊賀の邪忍たちと戦いを繰り広げる。【以上、「ファミリー劇場」広報資料より引用】」舞台は前3作とはガラリとかわり、江戸末期。大葉健二、伊原剛(現・伊原剛志)、澄川真琴らがレギュラーに加わる。そのほか「くの一」忍者に池上季実子、美保純が登場。第一回目、第27回は拡大版(第1回は火曜22:00-23:24)。一部資料では放送終了が1985/10/28と記載されているが誤り。また、この作品に引き続いてそのまま幕末編として継続した。
キー局 KTV 放送曜日 放送期間 1985/04/02~1985/10/01
放送時間 22:00-22:54 放送回数 27 回 連続/単発 連続
主な出演 千葉 真一真田 広之志穂美悦子大葉 健二伊原  剛伊原 剛志)、澄川 真琴池上季実子美保  純鹿内  孝樹木 希林悠木 千帆初代))、石田 純一黒崎  輝千原 麻里橋爪  功MIE未唯)、岩戸 隼人范  文雀田村 奈美藤沢ふゆき菅 貫太郎亀石征一郎世良 公則夏八木 勲山本  學山本  学)、成田三樹夫小沢  象綿引 勝彦奈月ひろ子若柳  菊菊 ひろ子)、小船 秋夫木島  幸水島  幸)、諏訪 裕子中野 誠也内田 勝正世利ゆかり富永佳代子誠吾 大志本阿弥周子秋月佐江子)、小山みゆき遠藤 憲一(1)、中村 錦司(1)、岩城 力也(1)、加藤 由美(1)、伊庭  剛(1)、岡田 和範(1)、山本みどり(2)、南城 竜也(2)、小沢寿美恵小沢 咲子小沢紗季子)(2)、石山  律(2)、磯部  勉(3)、宮城健太郎(3)、稲  健二(3)、益田 哲夫益田 てつ)(3)、浜田  晃(4)、賀田ゆう子賀田 裕子)(4)、山田スミ子(4)、松岡 明美(4)、畑中のり子(4)、春藤 真澄(4)、西山 清孝(4)、波多野 博(4)、大矢 敬典(4)、鹿内  孝(5)、苅谷 俊介(5)、岩尾 正隆(5)、栗原  敏(5)、きくち英一(5)、勝野 賢三(5)、白井 哲也(5)、タンクロー(5)、ルーク・ジョンソン(5)、福本 清三(5)、花柳 陽要(5)、石橋 蓮司(6)、結木 恵美(6)、堀  光昭(6)、高並  功(6)、小林 芳宏(6)、大月正太郎(6)、窪田 弘和(6)、壬生新太郎(6)、神保 美喜(7)、風間 舞子(7)、田中  浩(7)、加納みゆき(7)、丸平 峯子(7)、宮口 二郎(7)、汐路  章潮路  章)(7)、伊吹  剛(7)、峰岸  徹(8)、芦川よしみ(8)、石橋 雅史(8)、武藤 裕子(8)、赤塚  歩(8)、島村 美妃成瀬 静江)(8)、有栖川淑子(8)、松村 直美(8)、鈴木真由美(8)、鈴川 法子(8)、重久 剛一(8)、奈良富士子(9)、曽根 晴美(9)、川合 伸旺(9)、森 源太郎(9)、三星 東美(9)、山本  弘(9)、松田  明(9)、有川 公明(9)、天知  茂(10)、佐藤 万理(10)、長谷川明男(10)、黒部  進(10)、酒井  努(10)、川浪公次郎(10)、北町 嘉朗北町 史郎北町 史朗)(10)、黒沢  拓(10)、和崎 俊哉(11)、草薙幸二郎(11)、市川 好郎市川 好朗)(11)、宮川 珠季宮川 龍児)(11)、和田 昌也(11)、立川 光貴立川 三貴)(12)、佐藤 京一(12)、白川浩二郎(12)、有園 文香(12)、山田 良樹(12)、澤田 祥二(12)、井上 清和(12)、司  裕介(12)、石井 洋充(12)、金沢  碧(13)、久富 惟晴(13)、小池 雄介(13)、田中 行雄(13)、山川  哲(13)、谷村 義雄(13)、石山 忠史(13)、相馬 剛三(13)、新海 なつ(13)、永野 辰弥(14)、牧  冬吉(14)、近藤  宏(14)、原口  剛(14)、水原 まき(14)、北村 明男(14)、片岡 五郎(15)、加藤 由美(15)、中島鹿野子(15)、清水 舞子(15)、鈴木真由美(15)、太田かずよ太田 和余)(15)、勇家 寛子(15)、竹井 広子(15)、下川 満子(15)、清水 美紀(15)、堀田 真三(15)、高松 英郎(16)、有川  博(16)、成瀬  正(16)、木村 弓美(16)、杉  欣也(16)、壱岐 愛香(16)、江原 政一(16)、岡田 和範(16)、入江 武敏(16)、鈴川 法子(16)、桑田 範子(16)、勇家 寛子(16)、藤堂 新二香山 浩介)(16)、大下 哲夫大下 哲矢大下 哲也)(16)、三原じゅん子(17)、近藤 洋介(17)、稲田 弘子(17)、睦  五郎(18)、林  佳子(18)、松村 康世(18)、伊藤  高(18)、ストロング金剛(18)、五十嵐義弘(18)、東山 茂幸(18)、宮本  充(19)、徳田 興人(19)、石川 一行(20)、小坂 和之(20)、小島 利一(20)、内田  稔(21)、山口美也子(21)、長谷川 弘(21)、片桐 竜次(21)、笹木 俊志(21)、伴 勇太郎(21)、大場  順(22)、岡本  舞(22)、勝部 演之(22)、河合 絃司(22)、ビクトリア・ハースト(22)、鈴川 法子(22)、出水 憲司(22)、大出  俊(23)、阿井美千子(23)、森  章二(23)、藤間 紋蔵(23)、湖条 千秋(23)、加藤 由美(23)、二宮さよ子(24)、小林 勝彦(24)、大木 正司(24)、明日香 尚明日香和泉明日香いづみ明日香七穂)(24)、神藤 一弘(24)、小柳 圭子(24)、中村 明美(25)、織本 順吉(25)、藤木  孝(25)、遠藤 征慈(25)、竹井みどり(25)、舞  小雪(25)、市川 青虎(25)、三原世司奈(25)、友金 敏雄(25)、小野 進也(26)、北原佐和子(26)、福本 清三(26)、永田登志雄(26)、三浦 徳子(26)、伊吹  剛(26)、野際 陽子(27)、平泉  成(27)、沖田駿一郎(27)、西沢 利明(27)、樋浦  勉(27)、風間 舞子(27)、剣持 伴紀(27)、中山 昭二(27)、松本 朝夫松本 朝生)(27)、和泉 敬子(27)、松村 直美(27)、鈴川 法子(27)、酒井 雅代(27)、(ナレーター・久米  明
主な脚本 高田 宏治(1)(7)、松本  功(1)、本田 英郎(2)(5)(9)(13)(16)(18)(22)(24)(26)、佐藤 繁子松平 繁子)(3)(15)、中村  努(4)(6)(11)(12)(19)(20)、山本 英明(7)、志村 正浩(8)(14)(21)(23)(25)、飛鳥ひろし鳥居 元広)(10)、和久田正明(17)、山田 隆之(20)(21)(27)
主なプロデューサ 岡林 可典松平 乗道清水 敬三亀岡 正人佐藤 公彦栢原  幹
主な演出 (監督・牧口 雄二(1)(8)(17)(18)、原田 雄一(2)(3)(9)(15)(16)(25)(26)、太田 昭和(4)(10)(13)(14)(21)(22)(27)、大州  斉(5)(6)(19)(20)、松尾 昭典(7)(23)(24)、鷹森 立一(11)(12))
局系列 FNN
制作会社 東映、KTV
企画 泊   懋巻幡 展男
音楽 渡辺 茂樹
主題歌 千葉 真一「曠野」(作詞・亀石征一郎、作曲・千葉 真一、編曲・青木  望)(挿入歌・千葉 真一「影」(作詞・亀石征一郎、作編曲・青木  望))
HP

Tag Cloud

真田広之 井伊 千葉真一 伊原剛 大葉健二 伊賀 高田宏治 操る 松本功 志穂美悦子 勝麟太郎側 首謀者・井伊直弼 戦い くの一 大獄 開国派 邪忍たち 渡辺茂樹 服部半蔵 江戸末期 美保純 軍団 引き続く かわる 泊懋 巻幡展男 松平乗道 暗殺 本田英郎 厚い

リンクパーツ

直リンク用URL ヘルプ
引用パーツ ヘルプ


インフォメーション

クチコミ

ユーザレビュー

ドラマデータ提供