キー局 | TBS | 放送曜日 | 火 | 放送期間 | 1981/05/12~1981/11/03 |
放送時間 | 21:00-21:54 | 放送回数 | 26 回 | 連続/単発 | 連続 |
主な出演 | 宇津井 健(1)-(26)、夏目 雅子(1)-(14)(16)-(26)、山岡 久乃(1)-(7)(9)(10)(12)-(26)、津川 雅彦(1)-(26)、関口 宏(1)-(9)(11)(13)-(18)(20)-(24)(26)、三浦 浩一(1)-(3)(5)-(12)(14)-(17)(19)(20)(24)(26)、木内みどり(1)-(17)(19)-(26)、蟹江 敬三(1)-(4)(6)-(9)(11)-(14)(16)-(26)、紀 比呂子(1)-(3)(6)、梶 芽衣子(1)(2)(8)(12)(21)-(23)(25)(26)、伴 淳三郎(1)-(7)(10)(11)(13)(15)(17)(23)(26)、内田 朝雄(12)(13)(15)-(18)(21)、小野みゆき(1)-(17)(19)(20)(24)(26)、有吉真知子(1)-(24)(26)、あき 竹城(1)-(10)(12)-(26)、阪上 和子(1)-(26)、柄本 明(1)-(15)(18)(20)(23)-(26)、山田 辰夫(1)-(4)(6)-(14)(16)-(26)、川崎 麻世(1)-(3)(5)-(7)(9)-(11)(14)(18)-(20)(23)-(26)、甲斐智枝美(1)-(7)(10)(11)(13)(14)(17)-(20)(23)(25)(26)、えりかわ恵子(襟川 恵子)(1)-(20)(22)-(26)、山田 邦子(1)-(26)、草見 潤平(2)(4)-(7)(10)(11)(14)-(16)(20)(22)(23)(25)(26)、大畑ゆかり(1)-(26)、速水 陽子(1)-(22)(26)、津賀 有子(1)-(4)(6)-(9)(11)-(14)(16)-(22)(24)-(26)、三原 里絵(4)-(9)(11)-(14)(16)(18)-(20)(22)(24)-(26)、大森 暁美(6)(8)(15)-(18)、桜田千枝子(10)(11)(13)(15)(17)(20)、會澤 雅人(17)(19)(21)(22)、新井 瑞(1)(2)、岡本 光彦(3)、寄山 弘(3)、金子 勝美(3)、辻 萬長(4)、武内 享(5)、井原千寿子(5)-(7)、丸山 詠二(9)、高杉 哲平(9)、酒井寿美江(9)、泉 よし子(9)、深谷みさお(10)、山村貴佐絵(11)、内田 直弘(11)、中吉 卓郎(12)、矢野 宣(13)、吉行 和子(14)(18)、清野 国宣(14)、橘 慎之介(14)、橘 千鶴(14)、矢島 裕史(16)(24)、山本 道子(17)(19)(22)、岡本 麗(19)、河原 裕昌(19)、塩見 三省(19)、町田 幸夫(21)、山田 博行(21)、阿部 光子(21)、岡田 和子(21)、岩城 徳栄(26)、西山 水木(26)、エンゼルプロ(3)-(26) | ||||
主な脚本 | (作:高橋 玄洋(1)-(26)) | ||||
主なプロデューサ | 武 敬子、(プロデューサー補:森山 京子) | ||||
主な演出 | 桜井 秀雄(1)(2)(5)(6)(9)(10)(14)(15)(19)、本多 勝也(3)(4)(7)(8)(12)(13)(16)(18)(20)(22)(25)(26)、若松 節朗(11)(17)(23)、石渡 敏(21)(24)、(演出補:石渡 敏(1)-(20)、志村 彰(21)-(26))(医事監修:依田 忠洋(日比谷病院)) | ||||
局系列 | JNN | ||||
制作会社 | (製作:テレパック、TBS) | ||||
制作協力 | (製作協力:東通) | ||||
制作 | (制作主任:若松 節朗(1)-(10)、高橋 萬彦(11)-(26)) | ||||
音楽 | 左門 繁、(効果:西山 隆司) | ||||
主題歌 | 谷村 新司「青年の樹」(作詞・作曲:谷村 新司、編曲:青木 望) | ||||
撮影技術 | (技術:倉谷 祐次)(カメラ:西館 博光)(照明:五十嵐和昭)(カラー調整:厚海 修一)(VTR:寺田 忠志)(音声:渡辺 利実) | ||||
美術 | (美術デザイン:椎葉 禎介)(美術制作:島田 孝之)(タイトル:篠原 栄太)(メイク・ヘアー:ユミ・ビュアクス)(衣装:京都衣裳)(小道具:テレフィット)(大道具:東宝舞台)(持道具:京阪商会) |