MENU
ランキング
クール別ドラマ
放送枠別ドラマ
ドラマ人名録
ドラマ主題歌
詳細検索
関連情報
トップ
詳細検索
クール別ドラマ
放送枠別ドラマ
ドラマ人名録
ドラマ主題歌
ドラマベスト10
関連情報
JavaScriptをonにしてご利用ください
ドラマ 詳細データ
元禄太平記
「忠臣蔵」を背景に、赤穂藩家老・大石内蔵助と時の徳川五代将軍・綱吉に仕え、実権と栄華を誇った御用人・柳沢吉保の宿命的な対決を描く。本作で残像を低減した新型カメラ(P-33AK)を初使用。三林京子のテレビドラマデビュー作。【各回サブタイトル】第一回「栄光の座」。【役名(演技者)】大浦(塩島昭彦)、道具屋(飛騨昇)、樋口(不知火艶)、戸田忠昌(国創典)、たつ(大友町子)、榊原与太夫(大神信)、くう(鈴木美江)、赤埴源蔵(長沢大)、勘太(三沢憲治)、甲斐彦八(あびる啓二)、磯貝の母(寺島伸枝)。【参考資料:書籍「日本タレント名鑑'81」(1980/12/30、VIPタイムズ社発行)[石黒正男・磯部勉・小山田宗徳・久保田鉄男・佐藤宏之・西国成男・笹原大・田中明夫・辻萬長・戸沢佑介の項]】
キー局
NHK
放送曜日
日
放送期間
1975/01/05~1975/12/28
放送時間
20:00-20:45
放送回数
連続/単発
連続
番組名
大型時代劇(大河ドラマ)
主な出演
石坂 浩二
、
若尾 文子
、
岡田茉莉子
、
江守 徹
、
竹脇 無我
、
森繁 久彌
、
中野 良子
、
芦田 伸介
、
滝沢 修
、
小澤栄太郎
(
小沢栄太郎
)、
成田三樹夫
、
古谷 一行
、
三林 京子
、
関口 宏
、
木村 功
、
中村 伸郎
、
松坂 慶子
、
松原智恵子
、
草笛 光子
、
片岡 孝夫
(
片岡仁左衛門
)、
中村勘九郎
(
五代目中村勘九郎
、
十八代目中村勘三郎
)、
西田 健
、
岸田 森
、
秋谷 陽子
、
三善 英史
、
有島 一郎
、
藤岡 琢也
、
黒柳 徹子
、
峰 竜太
、
三津田 健
、
長島 寛
、
木下 秀雄
、
北城真記子
、
桐原 史雄
、
遠藤 征慈
、
外山 高士
、
小栗 一也
、
水島 弘
、
今井美佐子
(
今井美枝子
)、
伊吹聡太朗
(
伊吹総太郎
)、
浜田東一郎
、
前原 久彰
、
杜沢 泰文
(
杜澤たいぶん
)、
山下 洸
、
高柳真一郎
、
賀川 リサ
、
田辺しげる
、
鉢谷 弘二
、
高橋 亨
、
荒川じゅん
、
大友 真弓
、
飯田そのみ
、
佐藤 光夫
、
千葉 繁
、
中平 良夫
、
佐々木雄二
、
風間 杜夫
、
青木 富夫
(
突貫小僧
)、
渥美 国泰
(
渥美 國泰
)、
村上 冬樹
、
庄司 永建
、
佐々木孝丸
、
沖川 力永
(
仲野 力永
)、
勝部 演之
、
田島 義文
、
下条 正巳
(
下條 正巳
)、
下元 勉
、
飯沼 慧
、
今井美枝子
、
伊吹総太郎
、
河村 弘二
、
戸島 一実
(
戸島 和美
、
北原 和美
、
北原 一実
)、
三浦 リカ
、
細川ちか子
、
内藤 武敏
、
江波 杏子
、
安藤 三男
、
本山可久子
、
生田くみ子
、
緋多 景子
(
樋田 慶子
)、
池田 秀一
、
清水 彰
、
原 康義
、
田中 筆子
、
蟹江 敬三
、
稲垣光穂子
(
稲垣美穂子
)、
蓮川 久美
(
蓮川 くみ
)、
入川 保則
、
御道由紀子
、
柄沢 英二
、
杣 英二郎
、
青山 哲也
、
松平 純子
、
石黒 正男
、
磯部 勉
、
三田松五郎
、
小山田宗徳
、
日高 晤郎
(
細谷 新吾
、
飛鷹 一
、
日高 吾郎
)、
久保田鉄男
、
市川 弥重
、
川崎 公明
、
小坂まさる
、
塩島 昭彦
、
柳生 尚美
、
飛騨 昇
、
佐藤 宏之
、
高土新太郎
、
西国 成男
、
笹原 大
、
不知火 艶
、
国 創典
(
邦 創典
)、
大友 町子
、
大神 信
(
大神 真
)、
鈴木 美江
(
鈴木 淑恵
)、
田村 錦人
、
田中 明夫
、
高桐 真
、
前原 久影
(
高田 大三
)、
辻 萬長
、
戸沢 佑介
(
戸澤 佑介
)、
島村 美輝
(
島村 徹
、
名倉 良
)、
中村 武巳
(
中村 武己
)、
長沢 大
、
三沢 憲治
、
桜井 麻子
、
あびる啓二
、
寺島 伸枝
(47)、
主な脚本
小野田 勇
、
小幡 欣治
、
土橋 成男
主な演出
岡本 憙侑
(75/07/06)(75/07/27)(75/09/07)、
斎藤 曉
(
斎藤 暁
、
齊藤 暁
、
斉藤 暁
))(75/07/20)(75/08/10)、
大原 誠
(75/07/13)、
榎本 一生
、
加藤 郁雄
、
東海林 通
原作
南条 範夫
(
南條 範夫
)
局系列
NHK
制作会社
NHK
制作
古賀 龍二
音楽
湯浅 譲二
、(演奏:
東京コンサーツ
)(効果:
川崎 清
、
村田 幸治
、
後藤 伸行
)
主題歌
(テーマ演奏:
NHK交響楽団
)(テーマ指揮:
若杉 弘
)
撮影技術
(技術:
門 弘
、
三村三三郎
)
HP
http://www.mirai.org/kikkawa/
http://www.ulis.ac.jp/~e262/jidaigeki.html
http://www.try-net.or.jp/~rodman/make.htm
美術
小林 喬
、
佐藤 武俊
、
岡本 忠士
Tweet
Tag Cloud
南条範夫
0.999979
石坂浩二
0.680123
若尾文子
0.638750
小野田勇
0.416841
小幡欣治
0.384671
岡田茉莉子
0.362680
新型カメラ
0.334111
榊原与太夫
0.334111
赤埴源蔵
0.334111
戸田忠昌
0.334111
斎藤曉
0.334111
赤穂藩家老・大石...
0.334111
甲斐彦八
0.334111
用人・柳沢吉保
0.313530
三沢憲治
0.301492
大浦
0.301492
啓二
0.292951
飛騨昇
0.292951
残像
0.292951
不知火艶
0.286326
道具屋
0.280913
国創典
0.280913
将軍・綱吉
0.280913
塩島昭彦
0.280913
古賀龍二
0.276336
大友町子
0.268875
実権
0.260334
あびる
0.257958
栄華
0.253710
大神信
0.253710
リンクパーツ
直リンク用URL
ヘルプ
引用パーツ
ヘルプ
<blockquote cite="http://www.tvdrama-db.com/drama_info/p/id-14606" title="元禄太平記" style="border:dashed 1px gray;padding:5px 8px 5px 8px"> <table> <tr><td valign="top" style="padding-top:10px;padding-left:5px"> <div><a href="http://www.tvdrama-db.com/drama_info/p/id-14606">元禄太平記</a></div> <div style="font-size:90%;padding-left:5px;margin-top:3px">「忠臣蔵」を背景に、赤穂藩家老・大石内蔵助と時の徳川五代将軍・綱吉に仕え、実権と栄華を誇った御用人・柳沢吉保の宿命的な対決を描く。本作で残像を低減した新型カメラ(P-33AK)を初使用。三林京子のテレ...</div> <div style="width:100%;text-align:right;font-size:70%;color:gray">出典:<cite><a href="http://www.tvdrama-db.com/" >テレビドラマデータベース</a></cite></div> </td></tr> </table> </blockquote>
インフォメーション
クチコミ
Kuchikomi - クチコミ
ユーザレビュー
User Review - ユーザレビュー
類似ドラマ
冬の花 悠子(新聞ラテ欄表記…冬の花・悠子)
水戸黄門(第30部)
あやつり組由来記
隠密くずれ(4) 変幻くの一黄金城の秘密(隠密くずれIV変幻くノ一黄金…
月影剣法
>>もっと見る
ドラマデータ提供
情報提供