• 水色
  • 緑
  • 紫
  • オレンジ
  • 赤
  • 小
  • 中
  • 大

アニメ 詳細データ魔女っ子メグちゃん

魔界の次期女王候補として選ばれた、おてんばなメグ(声・吉田理保子)とクールで人間嫌いなノン(声・つかせのり子)は、修業と資格審査のため人間界に送られた。人間界ではメグは神崎メグと名乗る。二人の行動を監視するため派遣された魔界の調査官・チョーサンはメグを女王候補から失脚させようと、様々な妨害を…。渡辺岳夫のテンポいいオープニングに引き込まれるが、良くも悪くもこの時代の東映動画の典型で作画がワイルドなタッチ。【各回サブタイトル】(特記のないかぎり漢字にはルビが付されているが記載を省略)第1回「すてきな魔女がやってきた」(1974/04/01放送)。【役名(声の演技者)】メグ(吉田理保子)、ノン(つかせのり子)、神崎(大竹宏)、マミ(山口奈々)。【出典:アニメ本体のクレジット表示より採録(採録:古崎康成(1))】
キー局 NET 放送曜日 放送期間 1974/04/01~1975/09/29
放送時間 19:00-19:30 放送回数 72 回 連続/単発 連続
主な出演 (声の出演:吉田理保子(1)(40)、つかせのり子(1)(40)、大竹  宏(1)(40)、山口 奈々(1)(40)、はせさんじ(1)(40)((40)は、はせさん治、と表記)、山本 圭子(1)(40)、千々松幸子(1)(40)、山田 俊司キートン山田)(1)、神谷  明北川 国彦北川 米彦)、野沢 雅子田浦  環野村 道子杉山佳寿子緒方 賢一(40)、田の中 勇北川 知絵北川智恵子北川 智絵北川 智繪)、井上 和彦八奈見乗児森  功至北川 智恵青二プロ(1)(40)、)
主な脚本 山浦 弘靖(1)(40)、雪室 俊一井上 文人辻  真先安藤 豊弘松岡 清治
主なプロデューサ (NETプロデューサー:小澤 英輔小沢 英輔))
主な演出 芹川 有吾(1)、岡崎  稔設楽  博出崎  哲鈴木 紀男茂野 一清大貫 信夫宮崎 一哉坂口  尚新田 義方遠藤 勇二山本 寛巳西沢 信孝寒竹 清隆
原作 成田マキホ井上  智、(ひろみプロ
局系列 ANN
制作会社 (制作:東映(東映動画)、NET)
制作 (制作担当・江藤 昌治、三澤 徹夫)(製作進行:寒竹 清隆(1)(40)、黒石 陽子(1)、遠藤 勇二(1)、小島多美子(40))
企画 高見 義雄
音楽 渡辺 岳夫、(録音:二宮 健治タバック))(効果:協立音響タバック))(選曲:賀川 晴雄
主題歌 前川 陽子「魔女っ子メグちゃん」(作詞:千家 和也、作曲:渡辺 岳夫、編曲:松山 祐士(クレジット表示なし)(コロムビアレコード朝日ソノラマ)、前川 陽子「ひとりぼっちのメグ」(作詞:伊丹亮一郎、作曲:渡辺 岳夫、編曲:松山 祐士)(クレジット表示なし)
撮影技術 池田 重好(1)、吉村 次郎菅谷 正昭相磯 嘉雄、(編集:井関 保雄)(現像:東映化学東映化学工業))
美術 土田  勇(1)、内川 文広千葉 秀雄伊藤 英治遠藤 重義、(原画:高橋 信也(1)、上村 栄司(1)、田村 晴夫(1)、鈴木 英二(1)、前田  実)(動画:伊達てるまさ熊川 哲二青木 辰明中山 晴夫)(背景:サンアートスタジオ、穂積 勝義)(仕上:中村 正弘高橋 達雄植木 知子酒井日出子)(美術設定((40)は「設定」):土田  勇)(作画監督:荒木 伸吾(1)、上村 栄司阿部  隆菊池 城二

Tag Cloud

成田マキホ メグ 井上智 のり子 魔界 人間界 次期女王候補 井上文人 山浦弘靖 雪室俊一 女王候補 山口奈々 岡崎稔 渡辺岳夫 作画 おてんば 吉田理保子 芹川有吾 高見義雄 失脚 大竹宏 妨害 引き込む 神崎 修業 テンポ 省略 特記 オープニング 付す

リンクパーツ

直リンク用URL ヘルプ
引用パーツ ヘルプ


インフォメーション

クチコミ

ユーザレビュー

ドラマデータ提供