キー局 | TBS | 放送曜日 | 水 | 放送期間 | 1973/02/14~1973/09/05 |
放送時間 | 21:00-21:54 | 放送回数 | 30 回 | 連続/単発 | 連続 |
番組名 | 水曜劇場 | ||||
主な出演 | 森 光子(1)-(30)、松原智恵子(1)-(30)、船越 英二(1)-(30)、松山英太郎(1)-(30)、堺 正章(1)-(30)、天地 真理(1)-(8)(11)-(25)(27)(29)(30)、悠木 千帆(初代)(樹木 希林)(1)-(30)、浅田美代子(1)-(30)、研 ナオコ(1)-(4)(6)(9)(11)(12)(14)-(16)(18)(20)-(30)、左 とん平(1)-(30)、江戸家猫八(1)-(30)、由利 徹(1)-(30)、曽我廼家一二三(曾我廼家一二三)(1)-(6)(8)-(10)(12)(13)(15)-(20)(27)(29)(30)、藤 竜也(1)-(3)(5)-(30)、篠 ヒロコ(篠 ヒロ子、篠 ひろ子)(1)-(30)、かまやつひろし(1)-(3)(5)-(7)(11)(12)(14)(16)(20)(23)(30)、鈴木ヒロミツ(1)-(3)(6)(12)(20)(21)(30)、西 真澄(1)(3)(20)(21)(24)(25)(30)、あおいひさこ(1)(3)(4)(6)(9)(12)(14)-(16)(20)(23)(25)、中津川みなみ(1)-(4)(6)(12)(15)(16)(23)(25)、藤園貴已子(藤園貴己子、藤園貴三子)(1)-(10)(12)-(24)(27)(29)(30)、武智 豊子(武知杜代子)(1)-(15)(17)-(27)(29)(30)、山田 桂子(1)-(3)(5)-(11)(13)(15)(17)-(20)(22)(24)-(30)、池田和歌子(1)-(3)(5)-(7)(10)(12)(13)(15)(17)(18)(20)(22)-(27)(29)(30)、茜 夕子(井波由起子、井波ゆき子)(1)-(3)(5)-(8)(10)(13)(15)(17)(20)(23)(25)-(30)、豊島 泰三(1)-(21)(23)(25)-(30)、中野 文吾(2)(3)(5)(8)(15)(18)、川口 亮(阿部 健多、阿部 健太、柴本 広之、柴本 浩行)(14)(20)(21)(23)、(以下、非レギュラー)近松 麗江(3)(9)(30)、水橋 和夫(4)(22)、花柳 幻舟(6)、田中小実昌(6)、山下 諭一(6)、森繁 久彌(森繁 久弥)(8)、小坂 一也(8)、土井かつえ(8)、東 晃声(9)、橋本 晴子(9)、佐藤 英夫(10)、川崎あかね(11)、松村 達雄(12)、浅茅しのぶ(12)、山村志津子(12)、伴 淳三郎(13)、吉田 友紀(13)(22)、野路きくみ(13)、平本千津子(13)、根本志津子(13)、池田 昌子(16)、小田 まり(16)、太宰 久雄(17)、大塚 周夫(18)、坊屋 三郎(18)(19)、三都 徹(18)(24)、山口 譲(18)、石津 康彦(18)、二見 忠男(18)、肥土 尚弘(18)、中出 輝一(18)、臼間 香世(18)、梓 令奈(18)、三崎千恵子(19)、木田三千雄(19)、若宮 大祐(19)、小峰千代子(19)、原 ひさ子(19)、竜崎 勝(20)、国井 正広(國井 正廣)(20)、星野富士雄(20)、大門 正明(21)、河村 弘二(22)、北川 康子(22)、野呂 伸一(23)、石山健二郎(24)、大坪日出代(24)、土羽 啓介(24)、本庄 和子(24)、大和田伸也(25)、谷村 昌彦(26)、田口 良平(27)、横田 泰代(27)、稲川 善一(29)、阿逹 永海(30)、松崎 真(30)、田中 久美(クレジット表示なし)、芸プロ(1)-(19)(21)-(30)、劇団いろは(1)-(3)(5)-(7)(11)(23)(24)((5)-(7)は、いろは、と表記)、太陽(1)-(8) | ||||
主な脚本 | 松田 暢子(1)(4)(5)(7)(9)(12)(16)(19)(21)(28)(30)、向田 邦子(2)(8)(10)(13)(17)(26)(27)(29)、柴 英三郎(3)(6)(15)(20)(25)、石森 史朗(石森 史郎)(11)、松原 史朗(14)、福田陽一郎(伊奈 洸)(18)(22)(24)、城 悠輔(23) | ||||
主なプロデューサ | 久世 光彦 | ||||
主な演出 | 久世 光彦(1)-(3)(5)(8)(15)(18)(23)(27)(30)、高畠 豊(4)(14)(16)(22)(25)、宮田 吉雄(6)(12)(21)、和田 旭(7)(10)(17)(20)(24)(28)(29)、近藤 邦勝(11)(26)、山本 和夫(クレジット表示なし) | ||||
局系列 | JNN | ||||
制作会社 | (制作著作:TBS) | ||||
音楽 | 山下 毅雄、(音響効果:大鐘 信厳(1)-(7)(10)(12)(14)(16)(21)(23)(24)(26)(28)(30)、鈴木 敏夫(8)(11)(15)(17)(18)(20)(22)(25)(27)(29)) | ||||
主題歌 | (テーマ曲:「時間ですよのテーマ」(作曲・山下 毅雄)(クレジット表示なし)(1)-(18)、、森 光子「東京下町あたり」(作詞:阿久 悠、作曲:山下 毅雄)(19)-(29))(劇中歌:浅田美代子「赤い風船」(作詞:安井かずみ、作曲:筒美 京平)(1)-(17)、堺 正章「街の灯り」(作詞:阿久 悠、作曲:浜 圭介)(18)-(30)) | ||||
撮影技術 | (技術:宮原 博(1)-(8)(11)(12)(14)-(18)(20)(22)-(30)、村上 敦彦(10)(21))(映像:村上 敦彦(1)-(6)(11)(12)(14)-(18)(20)(22)-(30)、秋本 浩志(7)、名佐原昭雄(8)(10)(21))(照明:田中 豊治(1)-(8)(10)-(12)(14)-(18)(20)-(28)(30)、吉田 武志(29))(音声:大友 武士(1)-(8)(10)-(12)(14)-(18)(20)-(30))(カラー調整:小野 英夫(1)-(8)(10)-(12)(14)-(18)(20)-(30)) | ||||
美術 | (デザイン:小山 泰彦)(美術制作:吉田 信雄) |