• 水色
  • 緑
  • 紫
  • オレンジ
  • 赤
  • 小
  • 中
  • 大

ドラマ 詳細データたこたこあがれ

四角四面の植物学者の男。しかし世の不合理、世間との対話を求められ、次第に成長していく。提供・三洋電機、モノゲン、日産自動車。【役名(演技者)】山田誠(加藤剛)、安西孝太郎(東野英治郎)、安西真紀(珠めぐみ)、甘利九平(渥美清)、甘利天子(朝丘雪路)、研究所長(永田靖)、大原(穂積隆信)、ふみ(川上夏代)、花屋の主人(野中マリ子)、大原夫人(佐原妙子)、主婦(戸川暁子)。【参考文献:webサイト「YouTube」】
キー局 NTV 放送曜日 放送期間 1969/01/04~1969/02/01
放送時間 21:30-22:26 放送回数 5 回 連続/単発 連続
番組名 スター劇場(日産スター劇場)
主な出演 加藤  剛(1)(2)、東野英治郎(1)(2)、珠 めぐみ(1)(2)、(以下、非レギュラー渥美  清(1)、朝丘 雪路(1)、永田  靖(1)、穂積 隆信(1)、川上 夏代(1)、野中マリ子野中 マリ)(1)、佐原 妙子(1)、花岡 菊子(1)、戸川 暁子(1)、立川 雄三(1)、山田 禅二(1)、松田 恭子(1)、五条 真紀(1)、島田 晴彦(1)、関上久美子(1)、森  光子(2)、佐藤 英夫(2)、藤田 佳子(2)、浜田 寅彦(2)、森塚  敏(2)、牟田 悌三(2)、宮内 順子(2)、蔭山 昌夫(2)、小沢かほる(2)、神津カンナ(3)、河内 桃子(3)、悠木 千帆初代)(樹木 希林)(3)、福田 豊土(3)、福田 公子(3)、永井 智雄(3)、小山田宗徳(4)、渚 まゆみ(4)、金田竜之介(4)、葉山 葉子(4)、三波 伸介初代)(5)、津坂 匡章津坂まさあき秋野 太作)(5)、(ナレーション:福田 豊土(1)、)
主な脚本 安倍 徹郎安部 徹郎)(1)、田波 靖男(2)、菊島 隆三
主な演出 池田 善人(1)(2)
局系列 NNN
制作会社 (NTV)
制作 溝口  至、古賀 伸雄(俳優座)
企画 菊島 隆三
音楽 牧野由多可、(音楽効果:上野 隆史(1)、武藤 幸恵(2))
撮影技術 (技術:真家 恒雄(1)(2))(カメラ:原田 伸夫(1)(2))(音声:平沢  実(1)(2))(照明:橋詰 義親(1)(2))(VTR:南   譲(1)、米田 之宣(2))(カラー調整:富田 良二(1)、鎌田 章治(2))(フィルム編集:高畑 恒夫(2))
美術 田原 英二(1)(2)、(美術進行:大野 利秋(1)(2))(衣裳:中村 勝利(1)(2))(化粧:花渓 慶子(1)(2))(タイトル:豊島 久尚

Tag Cloud

加藤剛 東野英治郎 珠めぐみ 菊島隆三 佐原妙子 安倍徹郎 野中マリ子 渥美清 田波靖男 甘利天子 山田誠 甘利九平 安西孝太郎 安西真紀 大原夫人 四角四面 朝丘雪路 合理 研究所長 永田靖 川上夏代 植物学者 モノゲン 溝口至 大原 対話 古賀伸雄 穂積隆信 池田善人 ふみ

リンクパーツ

直リンク用URL ヘルプ
引用パーツ ヘルプ


インフォメーション

クチコミ

ユーザレビュー

ドラマデータ提供