• 水色
  • 緑
  • 紫
  • オレンジ
  • 赤
  • 小
  • 中
  • 大

ドラマ 詳細データ三匹の侍(三匹の侍 第6シリーズ、三匹の侍(6))

ふりかかる火の粉をふりはらうために、人を斬る3人の男。人間味あふれる男たちの生活を描く。第7回は現存する原版ではスタッフ・キャストのクレジットの大半が欠落しており十分な情報が残っていない。提供:白鶴酒造、横浜ゴム、コンタック600。【異説】一部資料では放送終了が1969/03/29と記載されているが誤り。【放送日時補足】放送期間のうち、1969/01/02は「新春かくし芸大会」放送のため休止。【各回サブタイトル】第1回(通算第133回)「荒野に在り」、第2回(通算第134回)「噛ませ犬」、第3回(通算第135回)「裂けた風」、第4回(通算第136回)「さらば愛しき女よ」、第5回(通算第137回)「浪人志願」、第6回(通算第138回)「地獄を見た」、第7回(通算第139回)「女ごころ」、第8回(通算第140回)「犬侍奮戦録」、第9回(通算第141回)「逃散」、第10回(通算第142回)「花かげろう」、第11回(通算第143回)「あゝ武士道」、第12回(通算第144回)「土は哭いていた」、第13回(通算第145回)「下郎」、第14回(通算第146回)「俺は抜かない」、第15回(通算第147回)「吹き溜り」、第16回(通算第148回)「死にたい女」、第17回(通算第149回)「山の血が騒ぐ」、第18回(通算第150回)「裏切りの季節」、第19回(通算第151回)「女が待っている」、第20回(通算第152回)「あぶら花」、第21回(通算第153回)「女代官」、第22回(通算第154回)「苦い米」、第23回(通算第155回)「謀殺」、第24回(通算第156回)「白刃有情」、最終回(第25回)(通算第157回)「夜明け」。【役名(演技者)】桔梗鋭之介(平幹二朗)、橘 一之進(加藤剛)、桜 京十郎(長門勇)、吾妻左内(待田京介)、志乃(長谷川稀世)、杉坂十郎太(片山明彦)、白銀屋五郎蔵[6](河村弘二)、丈八(勝部演之)、卯助(岡部正純)、市木[6](今橋恒)、二村(長谷川弘)、お初(北川美佳)、梅吉(津崎恵二)、仲買人(曽我廼家一二三)、星野屋長兵衛(池田忠夫)、仲買人(渡部猛)、三田(高橋英二)、おきよ(姿美千子)、岡っ引(藤原釜足)、代官(久松保夫)、きよの色(丹羽又三郎)、おりき(佐藤友美)、おりきの父太吉[7](今橋恒)、母(桜むつ子)、漁師三次(清水紘治)、家老[7](河村弘二)、静の父(須藤健)、石毛 静(北あけみ)、石毛栄吾(小林昭二)、お照の方(春川ますみ)、清次(高橋長英)、伊佐(渡辺篤史)、楓(岸久美子)、六(島米八)、秀(坂口進)、次席家老(舟橋元)、めしやの親爺(沢村いき雄)、家老(市村俊幸)、大目付(若宮忠三郎)、飼育係(本郷淳、入江洋祐)、小泉主馬之介(中村孝雄)、浪人(杉義一)、役人(杉田康)、茶店の婆さん(長島丸子)、治兵衛(中村翫右衛門)、弥八(嵐圭史)、おみの(三好美智子)、太吉(飯田徹也)、きよ(いまむらいづみ)、矢沢庄兵衛(郡司良)、藤助(中村靖之介)、馬吉(宮島誠)、庄五郎(瀬川新蔵)、平蔵(細川智)、めし屋の亭主(岡田映一)、三枝大蔵(北相馬宏)、脇坂美紗(久保菜穂子)、脇坂源十郎(松本錦四郎)、堀内鉄之丞(佐藤博)、脇坂左内(高木二朗)、京極数馬(穂積隆信)、水上浩太郎(森山周一郎)、おふさ(藤江リカ)、馬喰(杉浦真三雄)、上田[10](星野久)、門人[10](波戸崎徹)、伊場平六(児玉清)、君枝(小畠絹子)、尼僧(宝生あやこ)、村松昭介(なべおさみ)、大場七右衛門(高城淳一)、加代(岸本教子)、用人(梶哲也)、藩士(南祐輔、北町史朗)、山本吾作(黒木憲三)、重臣(松本染升、福山象三)、老女(池田よしゑ)、老婢(東山照子)、若党(甲斐あきら)、名主弥右衛門(河野秋武)、喜平次(石立鉄男)、おさよ(島かおり)、勘定奉行[12](高木二朗)、郡代(加賀邦男)、多十(村田正雄)、家老(浮田左武郎)、茂平(陶隆)、小蝶(高野通子)、与吉(小野寺昭)、和助(水島真哉)、伝次(二見忠男)、郡代手代(宗近晴見)、三造(穴井寛二)、美沙(市川和子)、麓源四郎(上杉高也)、次郎吉(樋浦勉)、土岐采女(高橋正夫)、田沼兵庫(近藤宏)、毛利(梶健司)、寺田(金光満樹)、目付役人(守田比呂也)、新谷(佐々木一哲)、岡本[13](椎橋健男)、駒木紋之助(伊藤一美)、目付役人[13](星野久)。
キー局 CX 放送曜日 放送期間 1968/10/03~1969/03/27
放送時間 20:00- 放送回数 25 回 連続/単発 連続
主な出演 平 幹二朗(1)(4)-(13)(23)、加藤  剛(1)(4)-(13)(23)、長門  勇(1)(4)-(13)(23)、波戸崎 徹(1)(3)(5)(10)(12)(22)、津々井功二(1)(4)-(6)(8)(10)、星野  久(1)(5)(10)(13)、三原  博(3)(4)(6)(8)(11)、(以下、非レギュラー玉川伊佐男(1)、野々村 潔(1)、近藤 洋介(1)、赤座美代子(1)、多田 幸雄(1)、中田 博久(1)、丹羽 研二(1)、伊藤 惣一(1)、荒木  章(1)、井上 常雄(1)(23)、津川 伸一(1)、原田 芳雄(2)、高松 英郎(2)、嘉手納清美(2)、北沢 典子(2)、中井 啓輔(2)、浅野進治郎(2)、溝口 舜亮(2)、伊藤 孝雄(3)、宮園 純子(3)、樋口 年子(3)、田武 謙三(3)、東  光生出光  元)(3)、河村 有紀(4)、永山 一夫(4)、金内 吉男(4)、井上 清子(4)、山本  清(4)、里木左甫良里木佐甫良里木左武良里木 三郎)(4)、柴田 秀勝(4)(19)、渡  真二(4)、内田 勝正(4)、松本 敏男(4)、石垣 守一(4)、市村 昌治(4)(15)((4)は、市村 昌二、と表記)、伊東 新二(4)、河原崎建三河原崎健三)(5)、小栗 一也(5)、葉山 葉子(5)、武藤 英司(5)、青木 義朗(5)(19)、梅津  栄(5)、土方  弘(5)、瀬良  明(5)、磯野 秋雄(5)(21)、高木 久芳(クレジット表示では「高」は「はしご高」)(5)、石井 竜一(5)、中村 次朗(5)、三上 桜子(5)、川上健太郎(5)(12)、村山 賢次(5)、待田 京介(6)、長谷川稀世(6)、片山 明彦(6)、河村 弘二(6)(7)、北川 美佳(6)、津崎 恵二(6)、勝部 演之(6)、岡部 正純(6)、今橋  恒(6)(7)、長谷川 弘(6)、曽我廼家一二三曾我廼家一二三)(6)、池田 忠夫(6)、渡部  猛(6)、高橋 英二(6)、姿 美千子(7)、北 あけみ(7)、佐藤 友美(7)、藤原 釜足(7)、久松 保夫(7)、桜 むつ子(7)、丹羽又三郎(7)、須藤  健(7)、小林 昭二(7)、高橋 長英(8)、春川ますみ(8)、渡辺 篤史(8)、岸 久美子(8)、市村 俊幸(8)、舟橋  元(8)、坂口  蓮坂口  進)(8)、島  米八(8)、沢村いき雄(8)、若宮忠三郎(8)、本郷  淳(8)、入江 洋祐(8)、中村 孝雄(8)(23)、杉  義一(8)、杉田  康(8)、長島 丸子(8)、中村翫右衛門(9)、郡司  良(9)、嵐  圭史(9)、飯田 徹也(9)、三好美智子(9)、瀬川 新蔵(9)、細川  智(9)、中村靖之介中村靖三郎)(9)、いまむらいづみ(9)、宮島  誠(9)、岡田 映一(9)、北相馬 宏(9)、刈屋  潤(9)、野内 静子(9)、金子 幸枝(9)、久保菜穂子(10)、松本錦四郎(10)、高木 二朗(10)(12)、佐藤  博(10)、森山周一郎(10)、穂積 隆信(10)、藤江 リカ(10)、杉浦真三雄(10)、伊達  強(10)(11)、荒木  肇(10)(11)、児玉  清(11)、小畠 絹子小畠キヌ子)(11)、宝生あやこ(11)、なべおさみ(11)、岸本 教子(11)、高城 淳一(11)、梶  哲也(11)、南  祐輔(11)、北町 史朗(11)、黒木 憲三(11)、松本 染升(11)、福山 象三(11)、池田よしゑ(11)、東山 照子(11)、甲斐あきら(11)、河野 秋武(12)、石立 鉄男(12)、島 かおり(12)、小野寺 昭(12)、浮田左武郎浮田佐武郎)(12)、加賀 邦男(12)、穴井 寛二(12)(13)、村田 正雄(12)、陶   隆(12)、高野 通子(12)、水島 真哉(12)、二見 忠男(12)、宗近 晴見(12)、星野兼児郎(12)(22)(23)、市川 和子(13)、上杉 高也(13)、樋浦  勉(13)、高橋 正夫(13)、近藤  宏(13)、守田比呂也(13)、梶  健司(13)、金光 満樹(13)、佐々木一哲(13)、椎橋 健男(13)(23)、伊藤 一美(13)、佐々木 功ささきいさお)(14)、江見俊太郎(14)(24)、明星 雅子(14)、津坂 匡章津坂まさあき秋野 大作)(14)、桑山 正一(14)、村上 冬樹(14)、鮎川  浩(14)、川合 伸旺(15)、真山 知子(15)、富田浩太郎冨田浩太郎)(15)、清川 新吾(15)、竜崎 一郎龍崎 一郎)(15)、南   廣(15)、萩  玲子(15)、加賀まりこ(16)、曽我廼家明蝶曾我廼家明蝶)(16)、日高 澄子(16)、林  昌子(16)、今井 和子(16)、河原崎長一郎(17)、神田  隆(17)、今井 健二(17)、楠  侑子(17)、左  時枝(17)、富永美沙子(17)、江守  徹(18)、根上  淳(18)、稲垣美穂子(18)、工藤堅太郎(18)、吉田 義夫(18)、渚  健二(18)、秋元 洋介(18)、吉村 実子(19)、馬淵 晴子馬渕 晴子)(19)、浜畑 賢吉(19)、原   泉(19)、戸上城太郎(19)、中村 是好(19)、木村 俊恵(20)、佐竹 明夫(20)、北原 義郎(20)、二本柳敏恵(20)、沢村宗之助(20)、寄山  弘(20)、天路 圭子(21)、明智十三郎(21)、永田  靖(21)、瞳  麗子(21)、富山まさ子(21)、植村謙二郎(21)、九重佑三子(22)、三条 美紀三條 美紀)(22)、長沢  純(22)、内田 朝雄(22)、中尾  彬(22)、小松 方正(22)、市川小太夫(23)、山本 豊三(23)、渚 まゆみ(23)、細川 俊夫(23)、亀石征一郎(23)、三田村 元(23)、服部 哲治(23)、今橋  慎(23)、佐々倉英雄(23)、岡部 行宏(23)、高杉 哲平(クレジット表示では「高」は「はしご高」)(23)、加藤久美子(23)、北村 勝造(23)、原  信広(23)、鈴木 光次(23)、原 知佐子(24)、高橋 悦史(24)、中村 玉緒(24)、戸島 和美(24)、真屋 順子(24)、東野英治郎(25)、香山 美子(25)、川口 敦子(25)、稲野 和子(25)、高原 駿雄(25)、湯浅剣睦会(1)(4)-(13)(23)、朋の会(8)、
主な脚本 (作:柴 英三郎(1)(6)、大野 靖子(4)(23)、渡辺 臣蔵(5)(7)、馬場  当(8)、津上  忠(9)、野波 静雄(10)、竹内勇太郎(11)、大工原正泰(12)、田上  雄(13)、寺島アキ子
主な演出 岡田 太郎(1)(4)(11)、勝目 貴久荒井  忠(5)(7)(8)(12)((7)(12)は、荒井 忠志、と表記)、内野満寿男(6)(9)(10)(13)(23)、(殺陣:湯浅謙太郎)(考証:樋口 清之
局系列 FNN
制作会社 (制作:CX)
音楽 津島 利章
撮影技術 (技術:杉山 久夫(1)(4)(23)、渋谷健太郎(5))
美術 的場  忠(1)(4)(5)、藤森 信之(23)

Tag Cloud

通算 加藤剛 星野久 家老 平幹二朗 目付役人 仲買人 長門勇 今橋恒 高木 河村弘二 村松昭介 原版 津々井功二 丹羽 伝次 桔梗 尼僧 沢村いき雄 郡司良 清次 噛む 藩士 荒野 勝目貴久 騒ぐ 波戸崎徹 茂平 岡田太郎 高橋正夫

リンクパーツ

直リンク用URL ヘルプ
引用パーツ ヘルプ


インフォメーション

クチコミ

ユーザレビュー

ドラマデータ提供