• 水色
  • 緑
  • 紫
  • オレンジ
  • 赤
  • 小
  • 中
  • 大

ドラマ 詳細データ刑事鬼貫八郎(6)十六年目の殺人(「(6)」は正しくは丸囲み数字)(新聞ラテ欄表記…刑事鬼貫八郎(6)十六年目の殺人 警察捜査を狂わせる女の嘘、二重三重の偽証を暴け)

バーテンダーの斉藤が殺された。斉藤は探偵事務所に服部香織という主婦の身辺調査を依頼していた。鬼貫は香織に会う為に女性評論家・野上恭子の講演会場に向かう。香織は大学時代の友人である恭子の手伝いに来ていた。その会場で香織は斉藤の恋人・エミコに襲われ腕を斬られる。エミコは香織が斉藤の愛人だと思っていたが、香織は斉藤を知らない様子。犯行時刻には恭子と一緒にいたと説明。【以上、BS日テレ広報資料より引用】協力:QUEST HALL、PC.クリエイト。【出典:ドラマ本体のクレジット表示より採録(採録:古崎康成)】
キー局 NTV 放送曜日 放送期間 1996/08/13~1996/08/13
放送時間 放送回数 1 回 連続/単発 単発
番組名 火曜サスペンス劇場
主な出演 大地 康雄左  時枝宍戸  開京本 政樹(友情出演)、高畑 淳子金 久美子酒井 敏也間下このみ水木  薫天田 俊明沢村 一間沢村 一閒澤村 一間)、十貫寺梅軒藤井 びん工藤 啓子中嶋  修青沼神対馬加地 凌馬小貫 加恵三島せつこ中上 ちか越村 公一菅原 大吉山路 和弘小野田由紀子武川 修三武川 信介武川 修造)、加藤  満浅野 香織エレメンツ早川プロ
主な脚本 坂上かつえ
主なプロデューサ 大塚 恭司平松 弘至、(プロデューサー補:田中  馨)(スチール:米川  永)(広報担当:灘波佐保子
主な演出 (監督:山田 大樹)(助監督:崎田 憲一)(スクリプター:小関ひろみ
原作 鮎川 哲也「準急ながら」
局系列 NNN
制作会社 (製作・著作:国際放映)(制作:NTV)
制作 (制作担当:飯田 康之)(制作主任:千綿 英久)(演技事務:深山 光重)(マエダオート)
企画 長富 忠裕、(番組デスク:古谷 理枝
音楽 大谷 和夫、(選曲:合田  豊)(効果:橋本 正二)(MA:蛯原 浩彦)(音楽協力:日本テレビ音楽)
主題歌 (テーマ曲:高橋真梨子「ごめんね…」(作詞:高橋真梨子、作曲:水島 康宏、編曲:十川 知司)(ビクター・エンタテインメント))
撮影技術 緒方  博並川  博)、(照明:額田 賢一)(録音:国澤 藤一)(VE:小田切 徹)(編集:清水 邦夫)(VTR編集:小泉 義明)(共同テレビジョンビデオ編集部オーエイギャザリング
美術 安藤  篤、(装飾:田中 政一)(衣裳:野澤かほり)(美粧:兼次  泉)(アート・ティアートティ)、高津装飾東宝コスチューム

Tag Cloud

斉藤 香織 大地康雄 左時枝 恭子 宍戸開 坂上かつえ 恋人・エミコ 女性評論家・野上... クリエイト 講演会場 QUEST PC 身辺調査 HALL 犯行時刻 鬼貫 平松弘至 探偵事務所 バーテンダー 大塚恭司 手伝い 説明 大学時代 高畑淳子 大谷和夫 京本政樹 中嶋修 主婦 依頼

リンクパーツ

直リンク用URL ヘルプ
引用パーツ ヘルプ


インフォメーション

クチコミ

ユーザレビュー

ドラマデータ提供