• 水色
  • 緑
  • 紫
  • オレンジ
  • 赤
  • 小
  • 中
  • 大

ドラマ 詳細データいい話みつけ旅

神戸のミニコミ誌「月刊シーアイ」を舞台に、スタッフが取材先で出会う出来事を描くドラマ。第1回は元タカラジェンヌの敏枝(葦原邦子)に毎月匿名で花が届く。送り主を探して欲しいと「シーアイ」に投書が来る。【以上、「ザ・テレビジョン」1988/04/08号(角川書店刊)より引用】協賛・兵庫県、神戸市、兵庫県内各市町。協力・富士重工(1)-(3)、阪神スバル自動車(1)-(3)、ミノルタ(1)-(3)、映画異人館ハリウッドスターウェイ(1)-(3)、宝塚歌劇団(1)、有馬温泉観光協会(2)、出石町観光協会(3)、出石グリーンボール(3)、井筒屋、温泉町観光協会。
キー局 ABC 放送曜日 放送期間 1988/04/03~1988/09/25
放送時間 10:30-10:55 放送回数 26 回 連続/単発 連続
主な出演 斎藤 慶子斉藤 慶子)(1)、山下 規介黒沢 年男黒沢 年雄)、(以下ゲスト)葦原 邦子(1)、表  淳夫(1)、森 あつこ(1)、山元はとみ(1)、正司 花江(2)、芦屋 小雁(2)、佐川 満男佐川ミツオ)(3)、渡辺 拓史(子役)(3)、田中 恵理(3)、朝比奈潔子(3)、西山 嘉孝田中 綾子西園寺章雄斉穏寺忠雄斎穏寺忠雄斉隠寺忠雄西園寺 宏)、新海百合子國村  隼千葉 誠博青木 辰尚志乃原良子はりた照久榛田 照久)、後藤さとみ橋本 直之(子役)、栗田 昌治高木 由香飯沼  慧関田 美香森脇 健児中村  正山崎 謙吾久島 和也野川 英城、MAKOTO、尾崎 美緒伝法三千雄川口真由美斉藤 亮介三谷 恭子行原 千皓木下真喜子井上理香子山田 裕一上田 恵子岡本 達哉岡元 達哉)、石屋 智子野崎 佳積上野真紀夫佐藤 雅夫五代 百絵乾  竜介工藤堅太郎川田あつ子五大 桃華北村 一恵北村加津子五代 百華)、今崎 美帆橘 ゆかり(88/08/21)、(ナレーション:乾  竜介アナウンサー(1)-(3))
主な脚本 田上  雄(1)(2)、保利 吉紀(3)、林  千代東 多江子前田 陽一(9)、福岡 恵子(10)
主なプロデューサ 佐久間 博松竹芸能)、木村 正人松竹芸能)、岡村 道範(ABC)、(スチール・田中 幸雄アミーゴ))
主な演出 (監督・前田 陽一(1)(2)、皆元洋之助(3)、浅沼  順)(助監督・浅沼  順都築 一興)(記録・城所 夏子横山 峰子
局系列 ANN
制作会社 (制作・松竹芸能、ABC)
制作 辰巳 禎男、仲川 利久、(制作主任・松下 浩二)
音楽 綱沢 貴浩
主題歌 菅原 洋一深尾  桜「愛しいひとよ」(作詞・阿久  悠、作曲・三木たかし)(ポリドール
撮影技術 大鉢 憲二、(VE・松本 美彦)(照明・湯目 賢咲)(録音・佐々木 孝)(技術・大阪東通)(編集・東通AVセンター
美術 (美術進行・宮下 正徳高津商会))(スタイリスト・辻野 恵子高津商会))

Tag Cloud

斎藤慶子 山下規介 菅原洋一 葦原邦子 神戸 黒沢年男 観光協会 田上雄 綱沢貴浩 兵庫県内 出石グリーンボー... 敏枝 シーアイ 有馬温泉観光協会 協力・富士重工 映画異人館ハリウ... 協賛・兵庫 月刊シーアイ 辰巳禎男 タカラジェンヌ 市町 保利吉紀 ミノルタ ミニコミ誌 出石 送り主 取材先 投書 木村正人 佐久間博

リンクパーツ

直リンク用URL ヘルプ
引用パーツ ヘルプ


インフォメーション

クチコミ

ユーザレビュー

ドラマデータ提供